8月24日頃
日中は、まだまだ暑い
しかし、朝晩は確実に
過ごしやすくなっている
我が家の仕事人は
熱中症にて点滴中
里山の住人となり
約10年
ここ数年の夏は
本当に厳しいものが
あるように思います
里山では確実に
秋の実りが
一面に
お米にも
それぞれ品種があり
早く採れる品種では
そろそろ、
稲刈りの準備が
始まり
我が家では
9月の中旬ぐらいに
なると思います
自然と生きるということは
この景色を見ながら
四季折々の季節感を
感じながら
過ごすのだな…と
感じています
夏野菜も
そろそろ終盤
ビタミンカラーの
トマトも終了です
本来は、まだまだ置いておけば
まだ収穫ができるのですが
9月には
白菜や大根など
植えるので
畑を休ませて
次の準備まで
時間がかかるので
ひとまず
片付けです
夏の間
多くの野菜のおかげで
美味しく
いただくことができました
最近、捻挫したり
神経痛か…
身体の痛みもあちこちに…
できることに感謝
美味しくいただけることに感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます