
今日からセブ、昨日朝7時前に家を出てセブに降り立ったのは午後8時ころでした。
約13時間の旅、入国手続きが最後尾だったため1時間くらいかかってしまい空港の外に出たのは9時半くらいになってしまいました。
お迎えが心配でしたが、建物を出てすぐ目の前にハイミー夫妻が待っていてくれたので一安心!
1年ぶりのご対面でした。
昨夜は早速宿舎にマッサージを呼んで1時間ほどリラックスタイム、「気持ちええ~」時間を過ごしました、円安なので600円弱くらいかな。
明けて今日は曇り空、昨年の今頃もこんな感じでしたがこの時期あまり天気はよろしくありません。
湿った空気と曇り空・・・、こんなことを書くとイメージダウンになるかもしれませんが、あと少しすれば天気も回復して上々のダイビング環境になるものと思います。
今日は、ダイビングはせず身の回りの整理とこれからの準備に当てます。
明日は、2月の頭に来られます団体さんのオスロブジンベエツアーの下見に、オスロブまで片道3時間かけて行ってまいります。
1年ぶりなので、念には念を入れて万全の態勢で臨みます。
2月上旬から始まるEFR・rescueの準備もしなければ・・・。
(何せ弱小ショップ・・・、何もないんです。)
結構忙しいかもしれません。
写真は今撮ったもの、ショップ近くの海です。
相も変わらぬセブの海の風景ですね。
約13時間の旅、入国手続きが最後尾だったため1時間くらいかかってしまい空港の外に出たのは9時半くらいになってしまいました。
お迎えが心配でしたが、建物を出てすぐ目の前にハイミー夫妻が待っていてくれたので一安心!
1年ぶりのご対面でした。
昨夜は早速宿舎にマッサージを呼んで1時間ほどリラックスタイム、「気持ちええ~」時間を過ごしました、円安なので600円弱くらいかな。
明けて今日は曇り空、昨年の今頃もこんな感じでしたがこの時期あまり天気はよろしくありません。
湿った空気と曇り空・・・、こんなことを書くとイメージダウンになるかもしれませんが、あと少しすれば天気も回復して上々のダイビング環境になるものと思います。
今日は、ダイビングはせず身の回りの整理とこれからの準備に当てます。
明日は、2月の頭に来られます団体さんのオスロブジンベエツアーの下見に、オスロブまで片道3時間かけて行ってまいります。
1年ぶりなので、念には念を入れて万全の態勢で臨みます。
2月上旬から始まるEFR・rescueの準備もしなければ・・・。
(何せ弱小ショップ・・・、何もないんです。)
結構忙しいかもしれません。
写真は今撮ったもの、ショップ近くの海です。
相も変わらぬセブの海の風景ですね。