(Youtuber=※動画再生サイトYoutubeで動画を載せている人たち)
彼らは表現者であり挑戦者でもある。
彼らのファンのためのイベントを北海道・東京・大阪と3日間連続で行うという途中だった。
10歳以上も年が下の彼らには
身体中からみなぎってくるエネルギーがあり
それは「若さ」という言葉だけでは済まされない輝きを発していた。
普段は画面上から視聴者にエンタメを提供している彼らが画面を超えて全国にいる人の輪を実際に繋いだ。
画面ではなくリアルに会う人々は興奮し、普段は画面で感じている距離が、実際はこんなにも遠いということを感じされられた。
遠さを一瞬で縮める媒体がYoutubeであり、ファンを身近に楽しませるのがYoutuberだ。
テレビに出ている人たちだけが英雄じゃない
彼らはすでに英雄だ。
でも、決して満足なんてしていない。
その集まりでは
「また、いつか」
という言葉が何度も飛び交っていた。
今日出会ったことが目標ではなく、
今日出会ったことはゴールまでの途中で
いつかまた振り返る瞬間になる。
表現者たちよ
僕たちはここで終わるような人材ではない。
何を言われようがやりたい表現をとことん追求しよう。
気が付けば同士はどんどん増えていくだろう。
今までの自分たちをほめてあげてください。
こんなにも愛されるようになったのは
ここまで辛抱強くやってきた証。
勝手に愛されるようになったわけではないよね。
映像に上がるまでの時間。
あがいて、もがいて、苦しんで
それでも何かを掴みたくて
とことんこだわって
画面に向かう
本当
シンプルに
かっこいいよ
大人たちから見れば
若い人たちが・・・
と言われる時もあるかもしれない
でも
3人がやっていることは単なる「若気の至り」ではなくて
もっともっと生産的なこと
セメダインで笑顔になっている人が全国に何人もいる
出会えてよかった
僕は本当に一瞬しか顔を出せなかったけど
忘れていたことのほとんどを思い出させてくれた
3人が表現者であるように
僕もまだ表現者だ
表現者に年齢や出身は関係ない
僕たちはよきライバルでいよう
もがいてもがいて
自分のやることをやり通せば
自然と違う景色が見えてくる
結果は後から付いてくる
結果だけをもとめずに
いまの3人の良さを体当たりで見せつけてやれ!
次に会う時までに
胸を張って堂々と
自分の道を生きてやろうじゃないか
つなげてくれてありがとう
セメダインの動画はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/973420adead1bda19af64dc642e69eae.jpg)