ねじろうTIME

座右の銘は「少年の心、大人の財布」
気持ちはそのままに美しく老いる方法を模索する今日この頃。

こうなったら筏ふかせじゃ

2022-05-30 15:13:11 | 筏ふかせ釣り


貯金箱はエイのせいで釣れなかったので(と、無理やり思おうとしている)こうなったら、天然のチヌ養魚場「筏」へ出撃じゃ、と一週間で4回目の船に乗る。

まるで水を得た魚、森に放たれたビーグル。


Cooちゃん、いと可愛ゆし。


これも去年の今ころ初めてやってそこそこ釣れた所。

ところが先客がいたので一本違う筏にかかる。



魚探を付けると、こんなの。



上のほうは筏が写ってるけどその下には魚がいっぱい、とおっしゃる。
はやる気持ちで撒き餌を打ち、筏の時の定石、全誘導で開始する。

んが、一向に食わんのだなこれが、エサはオキアミなんだから何か食ってもよさそうなもんなのに。

食ったのは1匹のクサフグのみ。

しからば13mの底を釣ってやろうと半誘導にして底を釣っても反応なし。

撒き餌も切れて終了。

チヌってこの辺全部産休??

お母さんは疲れててもお父さんはいるでしょうよ、お父さんは。

せっかく、週に4回も出撃したのに鯛1枚で撃沈。

次は夜釣りじゃな。




黒いやつも産休なの?

2022-05-25 14:31:42 | ふかせ釣り
赤い鯛は何とか1枚獲り、立派な白子を有難く頂いたのであるが、今度気になるのは黒いほう、そうチヌね。

乗っ込み終了を気にしながらマイポイント貯金箱へ。

港内は赤潮なのか海の色は茶色っぽかったけれど廿日市大橋をくぐるころにはまぁまぁ普通の夏の瀬戸内海の色になっていた。

ちょうど満潮の7時半ころに現場到着。

この釣りは船でのタイラバと違って荷物も多いし、堤防の上り下り等体力・筋力を使うのでちょっと心配でもあったけど、なんのこたぁなかったな。

ゆっくりと撒き餌を作り、何杯か巻いてから仕掛けを出す。

いい流れだ。

流れはいいんだ・・・・・・。


しかし一向にウキが引き込まれない・・・・ばかりか食われなかった餌のオキアミがとっても冷たい。

水温低いのか?って言っても厳寒期でも釣れるよ、ここは。

おまけに今年は特に多いと思えるエイの大群が水面下50センチくらいを20匹の大群で通過していく・・・・だけならいいんだがその翼で道糸を引っ張るもんだから撒き餌と刺し餌の同調が壊されてゆく。

エイも食えるらしいから、今度ひっかけて食ったろうかしらん。

この場所、手術前も撃沈した記憶がある。

貯金箱・・・・・開かずの扉か・・・・・。OMG!!


ちょっと留守してる間に・・・・タイはどこに?

2022-05-20 14:01:31 | マイボート 鯛ラバ
昨日の今日ですわ(笑)

最後に船を出したのはほぼ2か月前、動いていいといわれたのは昨日、ここ2か月、時々エンジンは回していたものの、2か月も船に乗らなかったことはない。

今日はまぁ、釣りというよりもエンジンに火を入れてやりバッテリーを充電がてらマイポイントを探る程度で許してやろう。


もちろん(笑)釣れなかったけどまぁいいのだ。

ンで翌日、毎日が日曜日なので連荘出撃。

乗っ込み時期には去年いい思いをしたポイントへ。


ところが・・・・・・・海は砂漠状態。

近くで漁師が底引き網を引いていたがそれは関係あるのかないのか。

もちろん去年は5月8日、今年は20日だから乗っ込みは終わっていてもおかしくはないけどね。

早々にあきらめていつものマイポイントへ。

島の鶯もいつの間にかいっちょ前に啼きだしている。

筏の間でこんな反応発見。



中層にイワシが浮いていて底には食いあげているであろうフィッシュイーターらしき反応。
今日はタイラバしか持ってきていないが、タイもいるだろうから一生懸命タイラバをまく・・・巻く・・・・・・・・・幕。

去年何度もあったパターンやね。

早々にあきらめてマイポイントへ。


何とか1枚、大地タイ茶漬け用を獲って今日は許してやろう。


メバル用の赤いワーム食ってるわ。

フォールで食ってきたチャリコ。



あとカサゴ1匹で終了。

ちょっと遅かったかなぁ、2週間早く手術しときゃなぁ。(笑)


OPLL術後8週間検診 経過良好

2022-05-18 11:01:08 | つれづれ
本当は術後一か月で検診なんだけど、病院が新築移転するとのことでちょいと遅めに。

途中、術後のドレーンの傷が治らず一度受診しているけど、その後は傷は治癒し、両手先のしびれや首の周りにくさ、手を水平にしたときに少し重いものを持つと(ビールのジョッキを持って手を伸ばして乾杯するとか)痛みが出ることは残っているものの、まずまず普通の生活は送れている。

本日は術後の頚部CT、頚部はわかったらいいけど他の椎骨は大丈夫?ってことでお願いして胸椎、腰椎全部、あと右の第2指第2関節が90度以上曲げると痛むのでそちらもお願いして撮ってもらった。

before afterでは見せられないけど、確かに頸椎の後ろの脊柱管部分が広くなっている。



白くひも状に写っている骨化した靭帯はそのままだけどね。

ありがたいことに骨はちゃんと付いているとのことで先生曰く
「もうガンガン動いちゃっていい・・・・あっ、まだ3か月経ってないか…まぁ気を付けて動いてください」って。(笑)

ちゃんと骨が付いているってことで一安心、それとやはり首の筋肉がやせてますねぇと。
そりゃそうだ、動かせなかったもん。

ふーむ、そういえば車をバックさせるとき何年も前からグワっと後ろへ首を曲げてみるのが難しかったのはこの病気のせいだったのかもしれないな。

もひとつ、関係ないかもしれないけど、口笛吹きにくくなってたのがちょいと改善したような気がする。関係ないかもしれないけど。

気になっていたほかの椎骨、第3腰椎と第4腰椎の間がちょっと狭くなっているけど骨化かどうかはよくわからないとのこと、将来この辺りが痛くなったらまた検査しましょうと。

あと、指ね、CT上は特に問題ないけど、加齢によるものでしょうってよ!
「日にちが薬」じゃないらしい、ウーム、リール回しにくいんだけど・・・。

とはいえ概ね良好な経過なのでようし、ガンガン気を付けて動くぞぉ。


OPLL退院後1ケ月

2022-05-02 13:51:20 | つれづれ
さて1ケ月経ちました。

まず肩の痛みは両腕とも(左>右)水平に上げたりしなければ特に感じなくなりました。
ただし、いつもひどい肩こりのような感じといえばわかってもらえるでしょうか。

ドレーンの抜けた穴は、塞がっていたのが術後2週間くらいで浸出液で膨らみ、穴をあけてガーゼ保護、再び塞がるのに2週間を要し、その間のお風呂は苦労しました。
入浴は半身浴とし、背中(傷口はちょうど首から背中に移行する辺り)を濡らさないように髪を洗うのに工夫。
散髪屋に行ったつもりで思い切り前かがみになり(かがめるようになったのだ!)タオルで死なない程度にきゅっと首を絞め、お湯が前にしか流れないようにする。

退院当初は顔も洗えなかったことを思えば、よくなっているんでしょうね。

あと、手術前にはなかった症状で術後に出てきたのが、両指先のしびれ
術前には右第4・5指に軽度あったのが、全部の指にあり、特に両母指に強い、但し運動障害はなし。

そうそう数日前から車の運転も始めました。

運転自体は問題なかったのだけれど、骨がちゃんと癒着するのに3か月かかるとかで、その間に事故ったらまずいということで。

ということでかみさんの車に乗って買い物やら行っていたのだけれど、よく考えると、事故る確率は同じこと、釣具屋に送り迎えしてとは頼めないのでね。(笑)

でもね、長距離はまだ無理と思う、路面の凹凸がね、微妙に首にこたえるわけよ。

そんなこんなで何とか回復中。

今日は週1のバイトへ。

デスクからツラの屋上に出るとこんな景色、宮島・絵の島・奈佐美島等のマイ漁場が見渡せるんですなぁ。



船はもうちょっとの辛抱、待っておれよぉ、タイにチヌ、乗っ込みには間に合いたいぞよ。