ねじろうTIME

座右の銘は「少年の心、大人の財布」
気持ちはそのままに美しく老いる方法を模索する今日この頃。

料理教室に行ってみた。

2023-01-28 14:25:46 | つれづれ
いつか見たチラシにかみさんが申し込んだらしく、後でわかったら60人中4人の確率に当たったらしい。もっとも時間帯からほとんど女性でその中におじさんが混じるのもよかろうかという忖度が働いたのかは知る由もないが。(笑)

エプロンがいるというので、前日にスリコで買っていきました。

3品作ります。


アナゴは自分でも白焼きやかば焼き、柳川鍋など作るので楽しみ。

写真はないけど、前から気になっていたアナゴの背びれの取り方、教えてもらって感激でしたな。

続いてさすがと思ったのは、ゴボウのささがき。
まずごぼうの縦方向に切り込みを入れてその後回しながら切るんですわ。

動画を撮ったんですがうまく取り込めませんでした。

アナゴの焼きに入るんですが、皮目のほうから串打ちをして、丸まるのを防ぎます。


その後調味料を入れて、焼いたアナゴを皮目を下にして入れて、酔心といえば釜めし、こんな風に炊き上がりましたよ。


上に写ってるのは素晴らしくでかい牡蠣のお吸い物、ちょっとから過ぎでしたね。

本日の3品。


講師の先生と2ショット。


子供のころはよく酔心に行って釜めしやらメバルの煮つけやら食べていたのでこの方の料理を食べていたかもしれませんね。

本格的出汁の取り方も教えてもらいましたよ、もうホンダシは使いません!





遊漁船でもボーズ食らった話

2023-01-20 13:57:58 | 船釣り
この所、広島近辺ではコノシロの泳がせでヒラメを狙うのがブームでして。

自分でやってもポイントはわからないし、たまにハマチがかかってもあまり脂がのっておらず旨いとはいいがたいので、ここはひとつ遊漁船に乗って初めてのヒラメ(そうなんです、釣り歴長くほかの人がヒラメ釣ってる船に乗ったこともあるんですがまだヒラメ釣ったことがないんですわ)釣ってみたいなと。

・・・という事で、この釣りでは有名な某BE遊漁船に乗ったわけですよ。



コノシロ釣りから始まると思いきや、すでに釣ってくれてるというのでありがたや、と思ったんですが、あとでしっかり餌代1500円取られました。(笑)

天気のため沖には出られないとあらかじめ言われていたんですが、そのほうがポイントがわかっていいやと思い乗ったわけですが、なんと港を出てから真東に。

着いたところは、今度広島サミットをやるホテルの見える筏。


めっちゃ近所です。

釣り方は、ハリス10~14号、コノシロの鼻に真鯛針12号程度、尻びれにとトリプルフック。
錘はなんと80号。

これはお祭り対策と、コノシロの遊泳力も考えてのことかと。

いざ開始!


しばらく無音。

左大トモの人に、まずヤズ、続いてヒラメ、しばらくしてまたヒラメ。

前のねじ含む4人にはアタリさえなし。

続いてまた後ろでヒラメ、依然として前はアタリなし。

船長は移動する気配なく居眠りしたり・・・・・・。




長い沈黙ばかりの時間が過ぎ、コノシロかじられもせず終了。
前の4人全員ボーズ。
さすがにホームページにも載ってませんでした。(笑)


つくづくヒラメには縁がないのぉ。

今回でコノシロ泳がせは終了とします。

あけましておめでとうございます。そして初釣り。

2023-01-03 13:45:45 | マイボート 鯛ラバ
すっかりここではご無沙汰しておりますが。

最近では、FACEBOOKで速報、ブログで詳報をという風に考えていますが、どういうわけか、暇なはずなのにこちらがおろそかになっております。

時系列を追っていてはいつまでたっても書けませんので、とりあえずは新年一発目、初釣りの様子から。

イワシめがけて集まっていたフィッシュイーター狙いのSLJは近海では終了し、現在は河口に集まるコノシロをベイトにした泳がせ釣りが主流となっている。

このコノシロ、ほぼ港の出口一か所に固まっているもんだから、遊漁船からプレジャーボートから朝一から集まり、みんな釣るんではなく引っ掛けている。


ぶつかっても嫌なので、1匹獲ったところで離脱、本日はタイラバとする。

久々の夜明け。



Mさんも遅れて参戦、5匹獲ってきたと別の場所で始めている。

気が付けばマイポイントがちょうどいい時間。
水温も下がってきた。
これまでが高過ぎたので釣れそうな予感がする。

黒主体のネクタイで開始。

ついばむようなあたりが続いた後、長い時間追っかけていてやっとこの子。


珍しく根掛かりでロストした後、自作のネクタイで本日最大が。


若干でこっぱちの雄、多分。

Mさんにタイ釣れるよと電話したら、ちょうどハマチを取り込んだところだとのこと。へぇ、イワシ居なくても、青物回遊してるんだなぁ。

との事なので、たった1匹のコノシロをかけて泳がせ釣りをやってみる。

ロッドホルダーにかけて、底から5mくらいを目安に風任せで流す。

思ったとおり簡単には掛からない、なにしろ魚のほうもどこに行ったら餌があるのかわからないはず(笑)

もう引き上げてMさんの所に行こうかとリールを巻くと・・・・グングン
やや、生体反応!!

しかしロッドホルダーにかけているときは緩めたドラグはチリとも言わなかったが、引きは青物、居食いなんかするのか?それともジャストタイミングで食ってきたのか?

結構強い引きでこいつが。


もう十分なので、新年につきマイボート初の自撮りなどしてみむとてするなり。


いい初釣りでした。

驚いたことに、捌きながら恒例の胃袋チェックをしたところ、ハマチの胃袋からはコノシロは出ず(多分外れたんでしょうな)なんとピンギスが2匹出てきましたな、まだ食べれそうなのが。
ふーーむ、ハマチはキスも食べますか、コチならわかるけど。

・・・という事はじゃ、ゴカイでキス釣って放り込んどけばハマチもコチも狙えるっとことですな、ふむふむ、興味深い。

ついでに、鯛はおなかすっからかんでした。

昨年はOPLLの術後で何となく元気がなかったけど、今年からは美しく70台を生きる所存でございますので皆様よろしくお願いします。

PS:去年のブログ頑張ります。(笑)