あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

釧ちゃん食堂

2017-01-07 05:47:21 | Weblog

土曜日~~

今朝は-14℃

日中は1℃

マーク

寒~~~い

 

 

昨日もいいお天気で快晴

日中はマイナス気温だったけどお日様出てたからそうでもなかったよ

旦那は午前中事務仕事してた~

お昼に旦那は行ったことあるけど私が行きたかった「釧ちゃん食堂」に行くべって~~

初めて行きました

マリントポスの中にあります

釧路で一番大きな水産会社「笹谷商店」がやってます

私がよく買いに行く「釧之助」も同じ会社です

 

ここはいつも混んでるらしいのでお昼前に行ったけどかなり混んでました~

 

私が頼んだのは海鮮丼

1200円

マグロ、サーモン、甘エビ、ホタテ、イクラ、ウニ

一つ一つの切り身がでかい

写真のは二つに折ってあります

鱈の三平汁とおつけものが付いてます

キモは食べられなかったけどタチは美味しかった~

でもこれだけでお腹いっぱいになります

海鮮丼のどんぶりとほとんど同じ大きいお椀です

いや~~~

美味しかったです!!

 

 

旦那は「鱈天南定食」

950円

揚げた鱈に甘じょっぱいタレで煮てるのかな

これにも鱈の三平汁とタラコとちくわのなんか煮たのが付いてました

 

旦那は「ここに来たら魚食わなきゃ意味ないべ」って言うけど。。

外食で魚食べるってあまりないから。。

でもまわりをちら見したらけっこうお魚食べていてそのどれもが切り身がでかい

今度は焼き魚か煮魚定食にしてみよ~~っと

お昼から食べ過ぎました

 

それが。。。

なんと!!

亮さんも来てました~~~

「知り合いばかりだ」って挨拶ご苦労様でした~~

昼間にバッタリなんて(笑)

末広でもないのにね~

亮さん帰るときに声かけました

駐車場でもしかしたら亮さんの車じゃないかなって。。

中に入ったら見つけたけど後ろ向きだったので声かけませんでした~

お連れさんも居たしね

理事長にも捕まってましたね(笑)

何を食べたのかな・・

 

 

あとは販売コーナーもあるのでいつもの明太子を購入~~

普通のしめ鯖はあったけど炙りしめ鯖はなかった

これで600円は安いのか高いのか・・

でも気に入っていつも買ってます

一度に解凍しないで1本ずつ剥がして解凍してますよ

美味しいの~~~~

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

夜になってもお腹が空きません

そんなにご飯の量は多くはなかったけど全部たいらげちゃったしね

旦那も晩ご飯いらなかったので結局いつもの二階堂炭酸割りだけ

何も食べたくない~~

暮れからお正月。。

何キロ増えてんだか

恐ろしくて体重計に乗れない~~~~~

 

 

 

さあ

お正月も終わりです

今日は七草がゆ作ろう~~っと

ダイエットも再開します

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする