土曜日~~
今朝は-3.5℃
日中は-1℃
と
マーク
昨夜から朝方までものすごい強風でガタガタビュービューとすごかった
今は暗くてわからないけど音がしないからあまり吹いてないかな。。
昨日は本当に+5℃くらいまで気温は上がったけど。。
曇って風も強くて暖かく感じなかったよ。。
雨もパラッと程度。。
ただ気温がプラスなので屋根の雪が溶けてダラダラ雪解け水が~
中途半端で屋根の雪が落ちる訳でもなく。。
なんだかなあ。。
道路も表面が解けてツルツルだし
午前中 お洗濯してからホームセンター行ってにゃんたちのいろいろ買って
隣のピアザでちょこっとお買い物。。
帰ってからあとはず~~っと籠もってました~
お昼はまた糖質0麺
昨日は釜玉風に
熱々です
ネギと生姜と卵
創味のめんつゆ少しね
ま。。こんなもんでしょ(笑)
今度は丸麺買ってきてラーメンにしてみようかな・・
こっちゃん
最近このボールがお気に入りなの
わんこみたいに投げてくれって持ってきてまた拾いに行って咥えて。。
私の近くにポンと置く・・・また投げてって~~
何十回もやらされる~~
あんたは犬か~~~~~
私はけっこう上手に投げられるんだけどね。。
旦那がさ~~~
コントロール悪いってか・・運動神経が。。
悪すぎて見せたいくらいおもしろい
遠くに投げたつもりが目の前の物に当たって跳ね返ってきたり
真っ直ぐ投げたつもりが左右どっちかにポロンと転がったり・・
本人は真剣です
可笑しすぎ~~~(笑)
そんな時 こっちゃんはあきれ顔します(笑)
見ていて飽きない~~
そう言えば子供たちが来た頃。。
おにーのキャッチボールの相手してやってくれって言われたっけ(≧m≦)ぷっ!
子供たち。。運動神経よくて良かった~~
旦那は車で出かけた晩ご飯は~~~
ワインが飲みたくてね。。
トマトとチーズも食べたい
野菜のチーズ焼き
マグロのカルパッチョ
ぬか漬け
野菜のチーズ焼きは
冷凍の洋野菜をチンして温めてトマトを入れて
クレイジーソルト振ってオリーブオイルかけてチーズどっさり
オーブンで焼いただけ
美味しい~~~~
野菜が高いからね。。
冷凍は便利だしコスパ~~
トマトとチーズってどうしてこんなにあうんだろ・・
旨うま~~~~
マグロのカルパッチョは
寒くて食べられなかったサラダ。。
食べてしまわないとね~~
ソースはオリーブオイルに塩こしょうと柚子こしょうで
うま~~い
ぬか漬け・・
旨すぎ。。(笑)
大根がすっごく美味しかったよ
1日で漬かるからいいよね~~
ぬか床は糠が足りないようだったので足してまた捨て野菜しました
大根ちょっとときゅうり1本 おねーが食べたいって言うんであげます
ぬか床も作ってあげようかな。。
できるかな・・・・・
ワインと言えば。。
お歳暮でスパークリングワインを頂いた率が多かった。。
あれって栓を一人じゃ抜けない
旦那にやってもらうけど飲みたいときに旦那が居ないとできな~い
ポンッ!!って栓が飛んでいきそうで~~
どうやったら一人で上手に開けられるんだろか・・・
さて今日は~~
午前中 2号とお留守番
きゃ~~~
大丈夫かな(笑)
ま。。。。
泣いたら泣かせておこう(笑)
道路がたぶんツルツルだと思うけどおねー 気をつけて来ないとね