あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

土曜日

2012-02-18 08:17:36 | Weblog

1週間の早いこと

今夜は旦那はお出かけ

また新しく入った会の例会

あっちもこっちも仕事のお付き合いが大変だよ

ってことで今夜はちびとドンキー行ってくる

なんでも春のイチゴパフェが始まったらしい(笑)

ちびが貫徹してやった図面とモデリング

ある小学校を自分なりにデザインするって課題だったらしい

20人のクラスの生徒の中でちびだけ丸い校舎

他の子たちはほとんどが既成のひな形に自分のデザインを埋め込んだらしい

ちびは校舎ごと丸くしてた

階段や吹き抜けもおもしろい

図面もモデリングも下手だけどデザインは認めてあげたいな~

貫徹したかいがあったかな?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻炎?

2012-02-17 09:08:09 | Weblog

前から時々はあったんだけど今朝は特にひどい

くしゃみ連発で鼻水が止まらない

朝だけなんだよね

花粉症ではないと思うからただの鼻炎なのかな?

けっこう辛いです

鼻の奥のほうがむず痒い感じで・・

なんか良い方法あるかな?

病院行くほどじゃないので薬局に行って相談してみようかなあ

 

ちびは今朝は貫徹

今日 製図の発表があるとかで朝まで図面ひいてた

懐かしいなあ。。

若いうちだ・・貫徹も・・

今の私には無理だ~~(笑)

 

さて。。今夜は久々にカレーでも作るかな

手抜きだよね~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風

2012-02-16 09:03:35 | Weblog

昨日からものすごい風が吹いてます

昨夜は家が飛んでしまうのかと思うくらい。。

ここは晴れているけど道北のほうは風と雪

吹雪でひどいようです

今日は昨日より少し風も弱くなってるけどまだまだかな

一桁台の気温だけど寒く感じます

 

昨日 市場で新鮮な鱈を1匹買って面倒なのでお刺身用と三平汁用に捌いてもらいました

お刺身は帰ってきてすぐに昆布〆にして

アラも塩をたっぷりふって夕方までおいてそのあと三平汁に

お刺身も最高に美味しかったし 三平汁も美味でございます~~(笑)

やっぱり新鮮だと違うね

さて。。今夜は何作ろう。。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたのかなぁ

2012-02-15 09:07:47 | Weblog

回収終わってどっと緊張がほぐれた

人との接触もそうだけどなんせこの悪道路

運転や歩行に精神使ったせいもあるのだと思う

昨夜は9時に寝て

夢で旦那とクロカンやってた

起きたらこわい(だるい)のなんのって

なんてやわな。。私なんでしょ

あとは整理して24日に提出

ふだんラクしすぎだね~~

 

さて 今日は鱈のお刺身が食べたいから市場に行ってくる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折記念日(^^ゞ

2012-02-13 09:28:03 | Weblog

あの悪魔の日から早いもんで9年です

月日の経つのは早いねえ

そうそう おねーの小学校の卒業式は行かれず

中学の入学式は病院から車いすで行ったっけ・・

3か月も入院して家族に迷惑かけて

しかもその年は最悪なことばかり続いた・・

結果的には悪いことが良い結果につながったとは思うけど。。

今日は最善の注意をはらって行動します

また転んだら洒落にもならないしぃ

ゆっくり運転

ゆっくり歩く

 

昨日のワカサギは今夜天ぷらにするよ

昨日はちびが台所独占状態

なんだか家じゅうの~てんきな匂いがしてた

イチゴタルトに挑戦して上手に作っていたからさっき探してみたら今日持っていったのかなかった

撮ろうと思っていたのに残念

私は買ってこよ~~っと(笑)

 

ここまで今朝書いて追加~~

ワカサギの天ぷら

あとはレンコンとマイタケと大葉

たくさんあるので南蛮漬けも作った

今年はわかさぎは大きめなの

小さいのは捕れなかったそうだよ

小さいほうがかき揚げにしておいしいんだけどね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り

2012-02-12 16:28:32 | Weblog

10時くらいに旦那が起きてきて

「阿寒湖にワカサギ釣りに行くべ~」って

寒いから嫌だって言ったけど却下・・

行ってきたよ~~

途中キタキツネや鹿が居たけど鹿はいつもより全然少なかった

阿寒は寒いのなんのって

凍った阿寒湖の上でこうしてテントで釣ってる人たちも居たけど

これ湖の上だからね~

寒いから小屋の中のイケスみたいなやつでひっかけ釣りしてきました

30分500円

二人で1000円だったけど約1キロくらい釣れた

楽しかったよ~~

これは雄阿寒岳

車止まってるところももちろん湖の上

これは有名な温泉旅館

ホテル「鶴雅」

この屋上に露天風呂があるんだよ

kimiちゃん来た時ここに泊まったんだよ~

露天も寒かったけね

 

お昼はワカサギ天丼食べてきた

釣ったワカサギは今夜めんどくさいから明日天ぷらにするかな

思いがけず痛いくらいの寒さだったけど二人で楽しくデートしてきました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日~~

2012-02-12 08:04:22 | Weblog

今日は旦那も休みになったよ

ずっと寝不足続いているから今日は何時まで寝てるだろう

ちびは9時から2時までバイト

帰ってきてからバレンタインのお菓子を作るんだって

「もう言われないようにしないと」って(笑)

ちびが作ったチョコは気をつけて食べないと銀紙が入っているからねo(〃^▽^〃)oあははっ♪

 

ズワイ蟹の時期になってスーパーに出回ってきた

1ハイ400円くらい

昨日買ってきて蒸して食べた~

美味しかった

ミソもしっかり入っていたし身もけっこう良かったよ

本当は1ハイもっと高いくらいの欲しいんだけど安いのしか売ってない

市場にでも行けばあるんだろうけどなんせ・・この悪道路・・

用がない限りあまり運転したくないからねえ

蟹を買いに行って事故なんて洒落になんね~~~(笑)

ってことで 今日も大人しくしてます

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また・・

2012-02-11 15:26:08 | Weblog

昨日あたりから冷え込んできたよ

今朝もマイナス15.3度

来週もずっとこんならしい

道路はテカテカ・ツルツル・・

わだちにはまると出られない

いくら慣れてるとは言っても怖いぞ~~~

歩くくらいのスピードで走るけどそれでもハンドルとられるし

今月いっぱいは仕方ないけどね。。

そう言えば今日カーラジオで「泳げたいやきくん」の歌が流れてた

久々に聞いたんだけど

なるほど。。いい歌だって思うけど最後は悲惨だよね(笑)

食べられちゃうんだもんね~~~

なんだかなあ

さて。。明日はお休みになるだろうか

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあくん

2012-02-10 09:11:08 | Weblog

私が小学校5年生くらいのときに家の隣に新築工事が始まった

それほど大きくはない平屋のお家

どんな人が引っ越してくるんだろうと子供心にちょっとわくわく

ある日窓から隣の大工さんが働いてる姿を眺めていたら

背の高いおじさんがやってきて

「ここのおねえちゃん?もうすぐ引っ越してくるからよろしくね

 おじさんのところにはおねえちゃんよりちょっと小さい女の子と男の子がいるから

仲良く遊んでやってね」

って

やさしそうなおじさんだった

何日か経って引っ越してきたよ~~

幼稚園くらいの女の子と幼稚園前の男の子だった

おねえちゃんは「もっちゃん」

男の子は「まあくん」

二人ともかわいかったよ~

弟も妹も居ない私はうれしくてかわいがったけど私以上に母がまあくんをかわいがった

もっちゃんが幼稚園に行くとき まあくんも行きたいってダダこねて

見かねた母はうちにおいでって

それ以来毎日幼稚園かばんにお弁当入れてジョロジョロのバスタオル持って毎日登家(笑)

もっちゃんが帰ってくるまで家に居たよ

そんなまあくんも高校卒業後 お父さんも国鉄マンだったので同じ道にすすんだ

でも勤務地は東京で何年後かに東京の生活があわず帰ってきて今はポストマン

母が亡くなったときは大きな体を震わせてオイオイ泣いてた。。

小さい頃を思い出したんだろうね・・

お嫁さんはまだで隣にはご両親と住んでるのだけど鉄道オタクで

近所にプラレールのための部屋を借りてるくらい

昨日外でまあくんにバッタリ会った

もう50歳くらいになってるのにいまだに「まあくん」って呼んでます(笑)

ふと・・思い出して鉄道のマンが本を貸してあげたらすっごく喜んでた

まあくん まあくん

この響きが好きだなあ(≧m≦)ぷっ!

この間はちびの小学校のお友達

男の子なんだけどやっぱりバッタリ会って「○○のおかあさ~ん」って

かわいいよね

小さいころからしばらく見てなかったのによく覚えてくれていて

声までかけてくれて嬉しかった

背が低くてきゃしゃだったのにすっかり大きくなって春から自衛官になるそう。。

ちびは男気質だったからお友達も男の子が多かった

なんだか最近 昔のことが懐かしい。。

歳・・かな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準優勝だって

2012-02-09 09:06:14 | Weblog

昨日の仮装カラオケ大会は旦那のチーム準優勝だったそうです

旦那も忙しい中 衣装作ったり小物集めたりしたカイがあったですね~

しかも山下清役の人・・

練習のときに「これで頭を丸刈りにしたら最高だね」って冗談で言ってたら

なんと

本当に丸刈りにしてきたんだって~~

これにはみんなだったって

そんなこんなの準優勝

おめでとう

来年も楽しみって言ったら「もう。。いい・・」って(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする