あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

町内会の夏まつり

2017-08-11 05:50:39 | Weblog

金曜日~~~

今朝は16.2℃

日中は18℃

マークだけど

今はもう小雨が降って寒い~~

 

 

昨日は1日中曇っていたけど寒くはなかったよ

19℃までしか上がらなかったけど釧路人はちょうどいい(笑)

お日様出てたら暑かったかも。。

車庫の前の草むしりしたけど汗かかなかった~(笑)

朝夕は寒いけどね。。

 

 

昨日は少しゆっくりできました

こっちゃんもお散歩はおばちゃん3とお喋りしてたので30分も外に居ました~

私が立ってるところからリードが届くところをうろうろ

そのうち飽きて「行こうよ~~」って何回も鳴かれたけど。。

おばちゃん3は話を止めないんで~~

私も飽きてきたので・・

こっちゃん理由においとました。。。(笑)

 

 

銀ちゃんは相変わらず寝てばかり。。

オヤジくせ~~~

 

 

 

午前中イオンに行ったらこれ見つけた

こっちで売ってるの初めてみたよ~~

「水なす」

ちょっと高かったけど(300円ちょっと)

でも前からお取り寄せしようかなって思ってたから嬉しくなって買っちゃいました

 

 

 

 

で~~

晩ご飯は~~

水なすのポン酢かけ

牡蠣フライ

豆乳湯葉

牡蠣フライには白ワインがあうよね~~~

 

水なす1個は生でポン酢かけに

もう1個は漬け物にしました

生で初めて食べたけど。。

なに???この何とも言えない食感はーーー

なんて表現してよいかわからないけどとにかく旨ーーーーい

びっくりしました

漬け物は今夜食べよう

 

牡蠣フライは全部で23粒の牡蠣でした~

6個くらいよけて酢で食べようと思って~

1粒がでかい

 

ぷりっぷりでんま~~い

 

豆乳湯葉も久々

おいしい~~

 

ところが・・・

町内会の夏祭りの準備にギリギリ帰ってきた旦那

日中仕事手伝ってくれた仲間をそのまま町内会のお手伝いさせた

なので「晩飯食べにいくからいらない」だと・・・

私の分だけ揚げたのであとはパン粉とかもつけてあったので冷凍しました

せっかくの牡蠣がねえ。。。

 

 

 

そして「町内会夏祭り」です

今日は雨なので昨夜1回で済ませることにしたみたい

例年は2日間やってます

 

まずは近所のハスキーのツカサくん

これって犬用の半天なんだって

猫用のもあるみたい

探してみよう(笑)

ツカサはにゃんこ大好きなんだけどこっちゃんはダメかも。。

シャーシャー言ってます

 

昔はもっと大勢子供も大人も居たけどね。。

早い時間は子供の部で遅い時間は大人の部があったよ

なんだか時代と共になのか少子化のせいか。。

寂しいもんです

このあともっと増えてけっこう集まったけどね

 

旦那は毎年かき氷役 (真ん中)

左は仕事仲間の人~

この機械もうちのなんです

 

5個くらい食べてた男の子居たけど大丈夫かな

この他に焼き鳥コーナーと焼きそばコーナーもあったよ

最後に花火やったり 櫓からお菓子まいたり くじ引きしたり~

子供たちは楽しかったみたい

雨が降らなくて良かった

 

 

 

さて。。。。

雨かあ・・・・・・・

お盆の用意の買い物がいっぱいあるんだけどな・・・

 

 

 

そうそう

今日でこのブログを始めてから4500日目ですと~~

よくこんなに続いたもんだ(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかバタバタ忙しい(^_^;

2017-08-10 05:45:16 | Weblog

木曜日~~~

今朝は16.1℃

日中は19℃

マーク

起きたときは曇っていたけど今は青空が覗いてます

肌寒い

 

 

 

昨日は1日曇ってたけど蒸し暑い感じだったよ

それでも最高気温が22.3℃

なんか。。。

猛暑の地方の方には申し訳ないけど暑かった

37℃とかって経験したことないけどたぶん私は倒れると思う・・

みなさん 大丈夫ですか~~~?

 

午前中。。

なんやかや。。

銀ちゃんのフードもらいに行ったり

支払いと集金あったし・・

午後からは焼きそばはギリギリまで作らなかったけどどうせなら何か作ってあげようって。。

いろいろ買ったり作ったりで~~

なんだかバタバタしてました

 

 

こっちゃんお散歩ちょっとだけで。。

おもしろくないんかい? ケツ上げ(笑)

変なの~~~

 

そして。。。寝た。。

 

爆睡中~~~(笑)

 

 

 

旦那を送って行って帰りにおねーの所に寄ったらまだ帰ってない

車の中で5分くらい待ってたらおねーから電話がきた

「いや~~今日はまだまだ終われそうにないの!!どうしよ」

って~~~

物置の鍵がかかってないって言うんでいろいろはそこに置いて行くことに・・

2号に会えなくて残念だった・・・・・

でもおねーから電話がまたきて

「遅かったので助かった!! ありがとう~ 近々2号連れて行くね」

って。。嬉しいね

 

 

そんな一人晩ご飯は~~

揚げ茄子のポン酢浸し

エビのグリル

 

揚げ茄子のは

素揚げにした茄子にネギ、生姜、ミョウガ、大葉をかけてポン酢に浸しただけ

旨~~~~い

これもおねーに持っていったけどお婿ちゃんが絶賛してたって!

作り方教えてあげたよ

 

エビのグリルは

ラクックで~~

塩をふってオリーブオイルかけてラクックで14分

はぁ・・

うめえ・・・・

私は3匹食べて銀ちゃんこっちゃんに2匹あげた。。

残りは今日またにゃんたちにあげよう

 

 

そして~~~

お向かいのおばちゃんに牡蠣もらった~~

すげえ

500gも入ってるこんな大きな袋のはスーパーにはないよ

でも昨夜は食べなかったし生ではどうかな。。

今夜は牡蠣フライにしま~~す

生で食べたかったな。。。

 

 

 

 

さて。。

なんだかほんとにバタバタしてる。。

今夜は町内会の盆踊りで旦那は毎年かき氷係り・・

雨は明日かららしいけど今夜は降らないといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮焼きそば~~~~

2017-08-09 05:45:02 | Weblog

水曜日~~

今朝は18℃

日中は21℃

マーク

今もどんより

 

 

 

昨日は薄曇りだったけどなんだか蒸し暑かった~

お買い物帰りにクリニックに寄ったら駐車場が空いていたから混んでないと思ったら

待合室はすごい人

お休みに入るからってみんな同じ考えだね~

で。。午後から来ますって診察券置いたら「3人目ですよ」って~~

やった

午後は13時半からなので20分までに来てくださいって言われたので

近所なのに早く着きすぎた(笑)

13時10分くらいに着いたけど待合室は結構居ましたよ・・

3人目だからすぐに順番が来て~~

混んでるので先生も忙しそう

でも必ず子供たちや孫たちのことを気にかけてくれます

患者の私はどうよ

ま。。異常がないからね(笑)

 

終わってから旦那に頼まれた銀行に行って。。

午前中大人しかった2にゃんは「お外~~~」とうるさい。。

 

やっぱり草がない~~

 

あ!!

めっけ~~~

シャリシャリって食べてたよ

 

これは食べられないよね? かあちゃん

こっちゃんは道路の方で食べてるじゃん

銀ちゃんに草を採ってきてあげようね

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~旦那の静岡の知り合いにメロン送ったら

「富士宮焼きそば」が届きました~~

こんなにたくさん

昨年も送ってもらったけど美味しいよね~~

 

今回は塩ソースも入ってました

 

これこれ!

この肉かすがないとダメよね

 

これも味の決め手~~~

 

麺は傷みやすいそうなので食べる分だけとってあとは冷凍しました~

 

さあ

焼きましたよ~~~

経過は撮る余裕なし

肉かすと豚肉炒めてキャベツ、モヤシを炒めて

野菜をよけて麺を入れお湯少々で蒸し焼きにして~~

全部混ぜてソースを入れて~~

空いてる場所で目玉焼きを作って乗せようとしたら黄身が割れた

ターンオーバーみたいになっちゃったけど

 

で~~

紅ショウガとイワシ粉た~~ぷりかけてできあがり~~~

 

麺はもちもちで独特の歯ごたえがあって癖になります!

肉かすやいわし粉がいい味出して旨ーーーーーい

ヤバイです

今日は気をつけないと

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は月一の例会

送っていく途中におねーたちが住んでいるからさ・・

おねーも働きだしててんてこ舞いの毎日で・・

休みにいろいろ作り置きおかずを作っているらしいけど大変だって

旦那を送り届けて戻るころにおねーが帰ってくる時間と同じくらいなので

「富士宮焼きそば」作って届けることにしたよ~

「材料揃えて持って行く? それとも時間少し経っちゃうけど作っていく?」

って聞いたら

「作ってきて欲しい~~」 ですって

だよね。。

私も2号と会いたいし~~

なにより私の顔を忘れられたら寂しいから~(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草がない(^_^;

2017-08-08 05:46:19 | Weblog

火曜日~~~

今朝は17.6℃

日中は21℃

マーク

今は薄曇りです

 

 

 

 

昨日はいいお天気になって風もあったので洗濯物もすっきり乾いた~

最高気温は22℃だったけどもっと暑く感じたよ

日差しが強かったのかな。。

旦那が刈ってくれた庭の草を集めてゴミの日だったのでね

虫に刺されたくないので網のパーカーとネット付きの帽子かぶってやったんだけど

もう暑くて暑くて汗だらだらでした

途中でギブアップ

 

汗がなかなかひかないので車でエアコンで涼もう~~(笑)

家にもエアコンあるのにね

昨日は銀行やら郵便局やらいろいろ出かけることがあったので

出かけたほうがいいと思って~

帰るころには寒くなった(笑)

 

 

 

銀ちゃん こっちゃん遊ばせないとね

あれ~~

食べる草がないよ~~

 

ない・・・

 

ない・・・

つまらん・・・

銀ちゃん すぐ伸びるよ!!

 

 

この後 こっちゃんは道路に出たけど暑かったのか歩かないって~

家の中に入ったら伸びた。。(笑)

ちびにこの写真送ったら。。

「誰か痔の人居るの?」 ですと~~(笑)

いやいや

尾てい骨痛めてからこれいいのよ~~

まだ奥底が痛いです

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

秋刀魚

マカロニサラダ

キュウリとカニかまの酢の物

カツとじ

ぬか漬け

 

秋刀魚はラクックで焼いてみた!

いい感じ~~~

脂も溝にたまるし煙も出ない!

 

焼き上がりもグリルで焼いたのと変わらな~い

 

味も食感も変わらないよ!!

すぐれものだーー

これだとイワシも大丈夫だわ

あ・・・秋刀魚は新物じゃないです

解凍物です

新物はまだ見かけません

今年も不漁のようで・・・・

お刺身食べたいなあ・・・・・

今年は食べられるんだろうか。。

 

 

マカロニサラダは

普通に美味しい

 

カツとじはね

土曜日にトンカツにして私は食べなかったの

冷蔵庫に入れて忘れてた

なんともなかったのでカツとじにしたよ

うん・・肉が固かった

 

キュウリとカニかまの酢の物

めっちゃ旨ーーー

酢の物いいね~~

 

ぬか漬けも美味しい

糠が減ってきたので足してしばらく休ませます

 

 

 

 

昨夜は「ローソク出せ~」の子供たちは総勢30人くらい来ました~~

提灯持って3歳くらいの子から3年生くらいまでの子かな

玄関先で大きな声で歌ってたよ

お菓子もあちこちでもらったのかそれぞれの袋の中がいっぱいだった

うちはジュースと駄菓子を用意してたけど足りなくなって

バナナとかあったので最後の子たちはごめんね~~

来年はもっと用意しなくっちゃ。。

でも町内会にこんなに小さい子たち居たんだって

なんだか嬉しかったな~

 

 

 

 

さて。。

お盆休みに入る前に病院や銀ちゃんのフードやらなにやら。。

用意し始めないと~~

なんか焦ってきた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯はコンビニ食・・

2017-08-07 05:46:50 | Weblog

月曜日~~~

今朝は17.9℃

日中は21℃

のちマーク

今は薄曇りだけど晴れ間から朝日が覗いてます

 

 

昨日はお昼くらいはちょっとお天気良かったけど午後から曇り。。

夕方には霧でした

旦那も休みだったのでだらだらしてたら余計だるくって

夕方までごろごろしてた~

午後から旦那はソファで

私も動きたくないし横になったら

なぜかこっちゃんも寝てばかりで静か・・・

お天気のせいかね・・

それでも夕方になって旦那は草刈り~~

朝に宅急便で新しい草刈り機が届いたの~~

買ったんだ(笑)

でも今まで使っていたのより重いってぼやいてました・・

今までのもまた修理するって言ってたけどね

すっきり~~~~

今日は刈った草を集めなきゃ

 

 

旦那はオークションやらなにやらとにかくしょっちゅう宅急便が届きます

箱やら袋やら貯まる

昨日もなんだろ。。

草刈り機の他に紙袋でライトかな。。

小さいのにこんな袋で届いたよ

こっちゃん 猫本能(笑)

 

袋も箱も大好き~~

 

むふふ・・

たのちい~~

ちなみに。。

銀ちゃんは袋も箱も怖い

あいつは猫かーーーー

 

 

 

 

そんなだらけた晩ご飯は~~

コンビニ飯・・

 

町内会の総会でもちょっとしたものは出るけど足りるはずもない

お好み焼き買ったけど・・

写真見てびっくり

なに?この値段~~~

値段見ないで買った私もなんだけど・・

698円って

しかもHighカロリーですと

知らん・・・

 

そんなことより私も禁断の炭水化物だ・・・・

 

ワインとあうけどやっぱりナポリタンはママーが美味しい

これもそこそこでした~~

 

最近食べ過ぎてます

ヤバイ~~~~~~

昔から夏は食欲が出るタイプなのでね・・・

気をつけなきゃ!!

 

 

 

お昼くらいに旦那がディズニーパレード見に行くか?

って聞いてきたけどだるくて「行かない」って・・

なんか。。

4時半からのパレードなのにお昼前から場所取りすごかったって

人出を想像しただけで行きたくないし~~

TDLで見たからいいっか!!(笑)

 

そして~~

FBにアップされた画像

 

ちょっとちょっと~~~

釧路にこんなに人居た?

 

いや~~~

ディズニー効果

いいことだ

行ってもみれなかっただろうな~~~

釧路もちょっとは活性化されたね

 

 

 

 

さて。。

週の始まり~~

今日は七夕です

町内の子供たちが「ローソクだせだせ~」とやってきます

数年少なくなったので一昨年から町内会で子供たち集めて

協力してくれる家をまわってお菓子をもらいます

うちも買ってこなきゃ~~

うちの子供たちも小さい頃に浴衣着て楽しみに回ってたよ

帰って来たら浴衣はぐちゃぐちゃになってたな(笑)

それより七夕飾りを飾らなくっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクック。。いいです!!

2017-08-06 05:46:52 | Weblog

日曜日~~~~

今朝は16.8℃

日中は21℃

マーク

今もどんよりです。。

 

 

 

昨日はお昼前後ちょっとだけ晴れたけどあとはずっと

夕方にまたちょっと陽が差したけど・・

気温は19℃ちょっとだけどま。。本来の釧路です

ちゃっちゃとお買い物済ませて午前中のうちにカメさんの水槽を掃除して~

こっちゃんもお散歩

昨日はどうしたもんだか町内パトロール行く気満々で~

涼しかったせいかもね。。

アスファルトが熱くないからかな

これってキャベツ? なに?

 

で~~~

野鳥見つけて

一応。。狩猟体勢(笑)

 

ズームすると~

なんだっけ?

シジュウガラだっけ?

このあと飛んで行きました~

 

 

 

 

この間言ってたパロマのラクックが届いたよ~~~

こっちゃん点検です(笑)

なんだ?これは~?

食べ物じゃないなあ。。

 

これはねえ・・

こうやって使うんだよ~~

今までのグリルはこんなふう

この一番上の焼き網を外します

 

そしてラクックに付いてる受け台を付けてラクックをセット

 

蓋をしたらこんな感じ

ここに詳しく載ってます

さあ・・何を作ろうっかな~~~

 

 

 

何もすることがないので。。。って

やろうと思えばやることたくさんあるんですけどね(笑)

前日の紅鮭が1切れ余っていたので。。

ひっさしぶりにふりかけを作りました~

材料は全部家にある物で~

まずは卵2個でそぼろを作ります

パラパラになるまでじっくり弱火で菜箸4本で混ぜます

味付けは酒、砂糖、塩

 

焼いてほぐした鮭と白ごまを酒、醤油少々で炒り上げます

ごま油で炒めました

 

水分がなくなってきたら卵そぼろを入れて鰹節と青のりを入れます

味見して足りないようならいろいろ入れたらいいと思います

さらに水分飛ばして出来上がり~~

 

おねーに1つあげようかな

 

今朝ほかほかご飯で食べたら旨~~い

朝しかご飯食べないんでね

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

さっそく使ってみたくてラクックで~~

生鱒が安かったのでチャンチャン焼きに

手作りなめ茸のせ冷や奴

前日の残りのしめ鯖

 

チャンチャン焼きは~~

ラクックに魚と野菜を乗せて~~

 

味噌だれかけて~~~

 

蓋をして↑のようにグリルで中火で15分にしてみました

おーーーー

いい感じです

 

チャンチャン焼きは味噌だれと野菜と魚を混ぜて食べます

あ・・私は七味もかけます

旨ーーーーーーい

いやあ・・・

ラクックいいです!!

イワシの塩焼きが食べたいんだけどグリルで焼いたら脂や煙がね

ラクックで焼いたらいいかも~~

近々やってみます!!

お手入れもラクだしいろいろ使えそう~~

気になる方は使ってるコンロと同じメーカーのじゃないと使えないみたいなので調べてね

 

 

手作りなめ茸乗せ冷や奴も美味しい~

チャンチャン焼きだけで腹パンでお豆腐やっと食べました

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は旦那はお休み~

庭の草刈りするそうだけど草刈機また直したのかな。。

夜は町内会の総会だし。。

ディズニーパレードは見れない

 

台風が近づいてますね

みなさんお気をつけてくださいねーー!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はもう終わったのかな。。

2017-08-05 05:44:10 | Weblog

土曜日~~~

今朝は16.7℃

日中は19℃

マーク

寒い・・・

夏はもう終わったのか?

 

 

 

昨日は午前中曇っていたけど午後からお日様出ていいお天気になった~

朝一で眼科に行って瞳孔開く検査したんだけど

曇っていたので家の中ではサングラスいらなかった

ただ 曇っていても外は眩しい。。

見えづらくなるしなんにもできない・・

 

こっちゃんがおさんぽ~~~ってうるさくて

言ってもわからないし(笑)

2時半くらいにお買い物行ってまだ少し眩しかったけどね

帰ってからお散歩行きました。。

物置の下をのぞき込んでる

なにもないや・・

いつもより短い時間だったけど満足気味でした~~

 

夕方玄関は西日がさすので~

お気に入りの下駄箱の上で

なんだ? その顔は~~~(笑)

 

銀ちゃんは~~

お庭にでたい!!

でも草ぼーぼーで母ちゃんがでたくないんだよ

ごめんね

お父さんが刈ってくれるまで待ってね~~~

 

 

 

そうそう

昨日の寿司折りね

旦那のおみやげじゃなくて~~

会の会長さんが10数人お寿司屋さんに連れていってくれてみんなに1折ずつ持たせたんだって

太っ腹だね~~~

でも昨日は涼しかったから良かったけどこの時期に生寿司は

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

いつもと違う時間にお買い物行ったので思いつかない

前の日に考えておいて買っておけば良かったって反省だ・・・

なんたってまとめ買いが出来ない人なんでね。。

それでもなんとかなりました~~~

紅鮭

キャベツの巣ごもり

しめ鯖

 

紅鮭は~~

それなりに美味しかった

 

キャベツの巣ごもり

キャベツが柔らかくてんま~~い

ベーコンとの相性もいいよね

ガーリックオリーブオイルで炒めて塩こしょう

 

卵ぱっか~~ん

いや~~美味しかったです

 

しめ鯖もそれなりに美味しい

釧之助の炙りしめ鯖が食べたい

旦那にはこの他にもれなく肉・・・

豚ステーキがありました。。

 

そして~~

旦那が貰ってきたシマエビ~~~

厚岸産のだけど旨~~~~い

傷みやすいのでいっぱい食べたよ

満足満足

 

 

 

 

 

 

さて。。

あっという間の週末だ。。。

今日はなにしようっかな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から港まつり~

2017-08-04 05:47:11 | Weblog

金曜日~~~~

今朝は14.3℃

日中は19℃

マーク

今はジリ・・・

寒い

 

 

 

 

昨日は寒かった~

最高気温が16.3℃・・

お日様は出ずってた。。

さすがに長袖着ました

午前中。。

ホームセンター行って銀行行ってイオンで旦那の静岡の知り合いに

毎年送るメロン送って~~

イオン近くの旦那の実家に用事があって寄って。。

9時半に家を出て帰ってきたのは12時だった

 

帰ってきたら「待ってました!!」とばかりにこっちゃん「おさんぽ~~」って・・

ちょっと待ってよ!!

母ちゃんお昼食べちゃうから って言ってもうるさい

無視だ。。。。(笑)

はじめ屋の糖質オフラーメン食べたよ~

けっこう美味しいの

 

で。。

うるさい うるさい・・・

しかたない・・

楽しいのはこっちゃんだけだよ

ゴミステーションの蓋の上に上がるってきかない

カラスやゴメがゴミをあさるのでね。。

ネットだけじゃダメで旦那が現場でいらなくなった浴槽を持ってきて置いてます

蓋は近所のおじさんが作ってくれたよ

この浴槽は2代目です

例のお向かいのおじさんが雪かきの時にショベルで壊しちゃったんでね。。

この後ろの家は誰も住んでなくて持ち主もわからない。。

おじさん亡くなってから確か息子さんが居たはずなんだけど・・

危ないよね。。空き家は。。

地続きなのでうちで欲しいんだけど競売かかってるみたいで

 

自販機はうちで置いてます

あまり売れないけどね

 

そしてそのお隣の花壇の柵に~~

ほんと やんちゃぼーずだよ。。

 

外に長く居ると寒かった・・・・

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

イオンに行ったけどスーパーには寄らなかった。。

旦那を送っていった帰りにセコマへ

ワインとフライドチキンと鱈の珍味買って~~

あとは残ってた枝豆とぬか漬け

 

フライドチキン美味しい~~

セコマの好きです

 

鱈の珍味はマヨネーズ、七味、お醤油ちょっとで

旨ーーーー

 

ぬか漬けは1日に神棚にお供えした野菜で

2日間漬け込みました

カブ。。。んま~い

茄子も絶妙

 

 

そして。。。

今朝起きてきたらテーブルの上に寿司折りが~~

おみやげかい。。

松寿司かと思ったら日の出寿司でした~~~

朝からこんなに食べられな~~い

ホッキとサーモンとハマチかな?ブリかな?

3カンだけ食べたよ

美味しかったけど・・

朝の生ものはちょっとね。。

昨夜食べたかったけど何時に帰ってきたんだろう・・

 

 

 

 

今日から「港祭り」

行かないけどディズニーパレード気になる~~

お天気もいまいちだなあ。。

 

さて

今日は朝一で眼科

瞳孔開く検査なので往復タクシーです・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は寒~~い(__;)

2017-08-03 05:42:08 | Weblog

木曜日~~~

今朝は14.9℃

日中は19℃

マーク

今は曇って海の方は霧。。

寒~~い

ストーブ。。焚いてます

 

 

昨日は朝のうち小雨が降ったりしてたけど思い切って洗濯したら~~

どんどん晴れてきていいお天気になった!

風もあったので洗濯物もほぼ乾きました~

22℃くらいだったけどね

家の中は窓を開けると風が冷たいくらいで外の方が暖かかった。。

午前中お買い物行ったら車の中は暑いのなんのって

エアコン点けたけどすぐ近所なんで冷える前に着いてしまう(笑)

 

 

こっちゃんお散歩~~

これ モンシロチョウを飛んでキャッチしてつかまえたところ

 

かわいそうに。。。。

このあとダラダラと20分くらいは外に居ました。。

日焼けする

 

 

 

お昼前から旦那が帰ってきて事務仕事

邪魔なわけではないけどさ・・

なんだかな。。

なのでちょうどエノキ茸が安くて買ってきたので久々になめ茸作ったよ~~

簡単簡単!

えのき200g 3等分に切ってほぐす

酒 大さじ2 で1分蒸す

 

醤油大さじ2 みりん大さじ2 

とろみがつくまで煮詰める

私は少し砂糖も入れます

あっという間に完成ですよ~~

 

キクラゲ入れても美味しいです

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

肉鍋

枝豆

大根とお揚げの炒め煮

トマト

 

肉鍋は~~

すき焼きとも違う

肉豆腐とも違う(笑)

 

ま。。こんなもん

豆腐が美味しい~

 

枝豆は冷凍のじゃなく北海道産の生のを茹でました~~

美味しい。。。。

 

大根とお揚げの炒め煮は

大根の消費です

旨!!

 

トマトも消費~~

 

 

 

銀ちゃん おやつ~~って言うんで。。

 

美味しいんだよ!

 

こっちゃん どうして嫌いなんだろ。。

おいしいのに~~

 

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は先月の神社のお手伝いの直来(なおらい)

要するにお疲れさん!!ってことですね~~

送っていかなきゃならないけど晩ご飯いらないんでらくちん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコマのとうきび。。旨~~い

2017-08-02 05:45:40 | Weblog

水曜日~~~~

今朝は17.4℃

日中は20℃

マーク

今も。。。

肌寒い・・

 

 

 

 

昨日は午前中曇って雨がちょっと降ったり。。

お昼くらいには黒い雲と白い雲が忙しく行き来して~~

そして。。

お日様出る予定はなかったのにお日様が顔を出しました~~

空も青空~~~

雲の流れは速かったけどね

23℃近くまで上がったよ

 

曇ったり~~

 

晴れたり~~

 

雲がないとこんな青空~~~

 

 

午前中に神社さん来て~~

こっちゃん・・大好きな神主さんです

傍から離れません

祝詞中なのに。。

お仕事の邪魔したらダメだよ~

 

 

 

午後から晴れたらおさんぽ~~~

さすがのこっちゃんも暑くて日陰に(笑)

 

母ちゃん トンボ居たよって

蝶々やトンボがけっこう飛んでた~

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

冷蔵庫の整理

野菜とかの消費で~~

クリームシチュー

白鮭のムニエル

茄子の煮浸し

もずく酢

 

クリームシチューは冷蔵庫にあるものとベビーホタテと牛乳だけ買ってきたよ

白菜、タマネギ、シイタケ、パプリカ、ブロッコリー、人参、ウィンナー

ジャガイモや肉は入ってないよ

野菜室がすっきりだ!!

 

夏でもシチューや鍋やおでん 食べます(笑)

んま~~い

 

白鮭って今時期見かけるけどなんだろね(笑)

美味しい。。。。。

 

茄子の煮浸し

すっごく美味しかったけど色が残念だった・・・

 

 

ワインを買いにセコマに行ったら~~~~

やっと出ました!!

セコマのとうきびは美味しいんだよねーーーー

 

あま~~い

たぶんピーターコーンだと思う

今時期に北海道に旅行に来たらセイコーマート(セコマ)で是非買って食べてみてね!

 

 

 

昨日。。

旦那が昼過ぎに戻ってきて。。

なにやらおねーの車を止めるところを見つけてきたらしい

知り合いの土地で聞いたら快く「止めていいよ」って言ってくれたらしい

そのかわり草がボーボーらしく旦那が草を刈りに行ったけどまた故障で出来なかったって

ほんと。。もういい加減に草刈り機買いなよ~~

病院まで歩いて3~4分くらいだしこれでおねーも先に2号を託児所に預けてから行けるわ~

しっかし・・

旦那もさ。。

それならそうと言葉に出せばいいのにねえ。。

 

その話や2号の託児所のことや仕事のことなどで昨夜電話が来たよ

まず2号は連れて行ったときはおもちゃが気になって飛びついたそうで

その隙におねーはさっさと行けたって

仕事は久々だったので緊張しまくりだったって

で~~お迎えに行ったら2号は寝てたって(笑)

託児所の先生は

「良く食べて良く寝てそんなに愚図りもしなかったし優秀です」

って言ってくれたそう~~

おねーはなんて言うところかな? そう言う子供たちが集まる施設?

みたいなところや公園やいろんなところに2号を連れて行ってたからそれも良かったんだろね

同じくらいの子供たちとたくさんふれ合わせて居たからね

きっと慣れるのも早いかもね~~

良かった良かった

 

 

さて。。

今日はお寺さんが来る

毎回違うお坊さんなのでこっちゃんは興味なしです(笑)

小さい頃は数珠に飛びついて困ったけど今は見てるだけです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする