あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

寒いよ~~(^_^;

2019-11-10 05:32:40 | Weblog

日曜日~~~

今朝は-4.6℃

日中は7℃

マーク

冷えました~~

寒い・・

 

 

 

 

 

昨日もお天気は良かったけど風が強くて冷たい・・

最高気温は7.8℃

でもお日様はありがたいね

 

日向ぼっこになってる?(笑)

 

                 いいんです!これで。。

 

銀ちゃんは何見てるの?

                そとみてるべや! きくなや!

まーーーー!!

 

 

 

 

午後にちらっと帰ってきた旦那。。

出かけたのかと思ったらプリウスのタイヤ交換してました~~

今日は浜中霧多布まで出かけるのでね

雪はまだないとは思うけど日陰がヤバイし。。

 

と言うことで今日は浜中まで行ってくるね~~

春にやった「春はあげもの」の秋バージョンで「秋もあげもの」のイベントです

美味しいものあるかな~~

 

 

 

そして

旦那が修理先のお宅から頂いてきました!

「鳩サブレー」

久しぶりだな~~

何気に美味しいよね

 

東京だとずっと思っていたけど神奈川なんだよね

以前缶に入ったのを貰ったこともあった

なんで有名になったんだろね

うん!

サクサク旨~い

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

寒かったしお豆腐も賞味期限だったので。。

湯豆腐

ロールキャベツ

切り昆布と姫竹の炒め煮

大根の甘酢漬け

 

湯豆腐は~~

椎茸やエノキもあったので

 

ネギとポン酢で

美味しい~~~~

 

ロールキャベツは~~

いつもの冷凍の煮るだけの。。

これも変わらず美味しい

 

切り昆布と姫竹の炒め煮は~~

こういうのってほんと! ほこっと旨い。。

 

大根の甘酢漬けは~~~

頂きものだけどさっぱり美味しい

 

 

 

 

夜には~~

亀さんの水槽お掃除して散歩中~~

亀さんもストーブ前が好きです

暖かいのわかるんだろね

 

              おら・・もうねむいぞ・・

いつもじゃん(笑)

そろそろ寝ようっか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・

ってことで~

ドライブがてら行ってきま~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和商の日

2019-11-09 05:33:24 | Weblog

土曜日~~~

今朝は-0.8℃

日中は7℃

マーク

今朝は氷点下・・

 

 

 

 

 

昨日はお天気は良かったけど風が強くて最高気温も6.8℃

風がなかったら少しはよかったんだろうけどね。。

道内あちこちで雪の便りが~

しかも30cm以上降ったところもあったみたい

やだやだ・・・

全国的に気温が下がったみたいですねー

みなさん 風邪ひきませんように!

 

 

午前中は前日集金した小切手を銀行に入れに行って

支払いがあって和商市場の近くまで行ったので寄ってきたよ

「和商の日」でいつもよりは混んでました

特に欲しい物もなかったので目的のものを買ってすぐ帰ったけど。。

それがね。。

行くときに交差点で車同士の事故に遭遇しちゃって

まだ警察も来てないときで数分前くらいに起きたのかな

ガードレールに突っ込んでた車から煙り?みたいなのが上がってました

もう1台の車は軽四で交差点の真ん中に横向きになってた

乗用車の方はシルバーマークであれはもう廃車って感じの損傷で・・

道路にはガラスやいろんな破片が散らばっていてその上を通りたくなかったけど

どうにもならなくってゆっくり進みました

怪我人が居たのかその時はわからなかったけどね・・

 

支払いや市場を出てそのことすっかり忘れて同じ道路を行ったら大渋滞に巻き込まれて

あらら。。

迂回すればよかったけど身動きとれなくなって仕方ない。。

少しずつ進んで行ったらパトカーやら消防車も居たし救急車は2台いたので怪我人も出たのだろうね。。

消防職員が道路の破片の掃除をしてたり 大きな交差点なので警察官が車の誘導をしてました

もう数分早く出てたら巻き込まれたのかもと思うとざわっとしたけど自分も気をつけなきゃね!

今朝の新聞には載ってなかったのでたいしたことなかったのね

それより同じくらいの時間に市内の違う交差点でパトカーに追跡されて逃走してた車が事故をおこしたって!

怖いね~~~

 

 

 

 

帰ったら~~

こっちゃんなに?その座り方は~~

 

疲れないんだろうか・・・

変なの(笑)

 

銀ちゃんも気持ちよさそうにお昼寝

 

やっぱりこうなるか(笑)

 

 

午後から珍しくお散歩~って言うんでね。。

寒いから行きたくないんですけど・・・・

でもやっぱりこっちゃんも寒いらしく家の近くだけでした~

 

                 かあちゃん さむいです。。

寒いからもう帰ろうよ

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

和商市場で買ってきたもので~~

ハッカク

タンタカ

マグロ

五目煮

 

ハッカクは~~~

これです

3枚で600円(笑)

 

こんな感じでグロテスクだけどね

 

これがまた美味しいの~~~

脂がのって美味!!

お刺身も食べたいな。。

 

タンタカは~~

マツカワとも言うカレイです

アイヌ語でカレイと言う意味らしいです

コリっとして甘くてんま~~い

右のはエンガワ

何とも言えない~~~

この倍で380円!

安っ!!

 

マグロは~~~

良い感じです!!

美味しい

銀ちゃんもたっぷり食べました

この倍よりもう少しあってで1480円

 

五目煮は~~

前日の残り

飽きないです

このメニューだとやっぱり日本酒だね!

愛知の「半田」

美味しいです

満足すぎる晩ご飯でした~~~

 

 

 

 

                  おら。。ねむいべ・・

そろそろ寝ようっか!

 

 

 

 

 

 

さて・・

あっという間の週末です

そろそろタイヤ交換もしないとね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうお散歩行かないの?

2019-11-08 05:31:03 | Weblog

金曜日~~~

今朝は3℃

日中は7℃

マーク

 

 

 

 

昨日は午前中は青空のいいお天気だったけど

11時くらいからどんどん曇って~

最高気温も一桁台の9.9℃・・

3時くらいから雨が降り出しました・・

夜には止んだけど雪にならなくて良かった!

 

 

お買い物から帰ってお日様出ているうちにお散歩行こうって誘ったけど・・・

爆睡中~~

起きません

 

銀ちゃんもお日様気持ちいいね!

 

               きもちええぞ・・

 

結局お散歩ってとうとう騒がなかった。。

今年はもう行かないの?

                  まだいけますか?

雪が降らなきゃ行けるでしょ

寒いけど・・

 

 

午後からの~~んびりしてたら「集金に来てください」って電話が入って。。

雨に濡らしたくないから車は車庫に入れてたのに結局濡れてしまった

しかもちょっと高額だったので印紙がない

郵便局に行って印紙を買ってから向かいました

 

 

 

充電満杯だしね。。

かまってやった

 

                 カメラはやめてください!

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

すき焼き

五目煮風

キュウリの漬け物

 

すき焼きは~~

北海道は豚肉のすき焼きが定番です

その昔・・

牛肉は高値でなかなか買えなかったようで牛肉を食べる習慣はあまりなかったよう・・

なので肉じゃがも豚肉です

タマネギや白菜を入れるのもこちら風なのかな?

 

豚肉は豚肉でそれもなかなか美味しいんですよ!!

牛肉の味を覚えたら比にはならないけど。。

私はどちらも好きです

でもやっぱり牛肉は高いんで(笑)

卵に絡めて旨ーーー!

くずきりがたまりません

マロニーじゃないですよ(笑)

 

五目煮風は~~

なぜ風かと言うともっといろんなものが入ってるから(笑)

大豆、ヒジキ、油揚げ、こんにゃく、人参、レンコン

あれ?

いつもと何か違うと思ったら椎茸を忘れてました~~

ごま油効かせて美味しい~~

 

キュウリの漬け物は~~

買ってきたもの

さっぱり美味しいね

 

 

 

 

 

寝る頃には・・・

それぞれだね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は和商市場の近くまで行くので寄ってこよう

美味しいマグロが食べたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう氷点下(^_^;

2019-11-07 05:29:36 | Weblog

木曜日~~~

今朝は-0.2℃

日中は12℃

マーク

雪に変わらなければいいけど

とうとう氷点下になっちゃった・・・

 

 

 

 

 

昨日はお天気は良かったけど強風でした

最高気温は11.4℃

寒かった・・・

ちょっと用事があって出かけてきたけど車から出たくなかったよ

投函しなきゃならない郵便物もあったのでイオンに寄ってきました~

イオンに郵便局出来たら本当に便利!

この間も祝日でもやっているので旦那に印紙を頼まれていてね

郵便局は近いけど駐車場が入りづらいのでイオンはその点いいです

お買い物も済ませられるし~

今から寒がっていたらこれからもっと寒くなるのにどうしましょ

そうそう

一昨日雌阿寒岳が初冠雪ですって~

寒いはずだ。。

 

 

 

こっちゃんお散歩~って言うんで出たら風は強いし寒いし家の前で草を食べたら帰るってさ

もう三角公園も行かなくなるのかな。。

で。。

家の中のこっちゃんのマイブームはこの紐。。

なにがいいんだか咥えて持ってきては遊べってうるさい

 

                 あそんでください。。

イヤだね!

 

ふて寝かい(笑)

 

銀ちゃんは~~~

 

午前中は籠で過ごし。。

 

夕方にはストーブ前を占領~~

 

                あったかいべ~

 

 

 

 

 

 

 

そんな旦那を送って行った晩ご飯は~~

もちろん! 作りたくないです

買ってきたもので

ローストビーフ

チキン南蛮

 

ローストビーフは~~

トップバリューの五島なんとかってやつ

美味しいです

 

チキン南蛮は~~

お総菜の。。

チンして盛りつけるときに崩れた

でもなかなかでした~~

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日はお天気崩れるらしいので早めになんでもしておこう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練で良かった(^_^;

2019-11-06 05:33:26 | Weblog

水曜日~~~

今朝は7.9℃

日中は11℃

マーク

今朝はラクです

 

 

 

昨日はまあまあなお天気

でも最高気温は10℃で風が冷たくて寒かったぁ・・・

これからこんな日が続くのね。。

 

 

 

午前中お買い物に行った時ね

もう少しでスーパーに着くときにいつも車ではFMくしろを聴いているんだけど

緊急地震速報って言ってピロロン ピロロンって? あのTVとかで鳴る音。。

それがなんか鳴ってね

「大地震」とかも言ってるの

わっ!!

どうしよーって焦った!!

とにかく駐車場がすぐそこだったので急いで入って停車してラジオを聴いていたら。。

「訓練」でしたーー

いやあ。。

ホッとしたけどびっくりしました~

それが鳴る前の会話をよく聞いてなかったんだね。。

でもスマホがなにも鳴らないので変だなとは思ったのね。

訓練のときは最初に「訓練・訓練」って言ってたはずなんだけど・・

言ってたのかな。。

訓練で良かったです!!

 

 

 

家に帰ったら~~

またまた充電中~~

でも・・・

昨日はお散歩って言わなかったので行かなかったよ

 

銀ちゃんも~

 

寒かったしね・・

 

銀ちゃんくつろいでいたら~

 

こっちゃんにかまわれた

                  やめろよな!!

 

充電満杯だからね

いたずらばかり。。

 

 

 

スーパーでは今時期は漬け物コーナーがあります

漬けるためのものがずらりと並んでいます

塩や麹やザラメとかの調味料類や生姜や切り昆布や鷹の爪とかキムチの素とか。。

この時期になるとそわそわしてたもんです

母が漬け物屋さん並にいろいろ漬けてた人でした

10~13樽くらいはあってその他に鮭やホッケの飯寿司やとにかく一杯漬けていました

もちろんその段取りのほとんどは私の仕事

母は味付け専門(笑)

で。。

人にあげる時は「私(母)が漬けたの」って言うの

おいおい。。。

味付けだけだろーって(笑)

 

母が亡くなってからもけっこう漬けていたけど

数年前に野菜が高騰で漬けなかった頃からほとんど漬けなくなったよ。。

それでも買ったものより自分で漬けたほうが美味しい(笑)ので

最近は冷蔵庫で袋で漬けたりしてるけどね・・

寒くなってきて酸っぱくなる心配もないし今年は何か漬けようかな~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

前日に作ろうと思っていたものを。。

鱈の三平汁

ザンギ(鶏の唐揚げ)

ピリ辛メンマ

 

鱈の三平汁は~~

鱈のアラが安いし好きだし~~

がっちり塩をして

ジャガイモ、大根、人参を昆布を入れて煮て少ししたら洗った鱈を入れます

あとはお酒と鱈に塩をしてあるので味見してから塩を足します

グロテスク?(笑)

 

七味ぱっぱでおいしーーーーー!!

 

特に目の中のぷるぷるがたまりません!!

 

ザンギは~~

ちょっと揚げすぎました

 

味が濃そうに見えるけどそうでもないです

こっちではウスターソースに胡椒で食べたりしますよ!

鶏の唐揚げの時に一度試してみてください!!

美味しいから~~

 

ピリ辛メンマは~~

いつものお総菜の買ってきたもの

これ好きです

旦那は焼き肉(笑)

サガリとバラとホルモン

そうそう

前日ステーキ食べたけどね

炭水化物を摂ってない私は翌日300g減ってましたよ!

ちょっと調べたら私が食べたステーキはカロリーは770カロリーで高めだけど

なんと! 糖質は1.6だったかな

お肉は糖質が少ないんです

なので炭水化物を摂らなければカロリーが高くても太りません!

ただ。。

ソースやタマネギやサラダのドレッシングには糖質が含まれているので加減すればいいです

今夜のメニューも糖質考えていますよ!

ジャガイモはNGです

でも食べました(笑)

一欠片だけだったんでね

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今夜は旦那は月一の例会

送って行くけど晩ご飯いらないのでらくちん~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりステーキ

2019-11-05 05:34:30 | Weblog

火曜日~~~

今朝は0.6℃

日中は11℃

マーク

かろうじてプラスだけど寒~い・・

道内あちこち氷点下や雪の便りが。。

 

 

 

 

昨日もいいお天気でした~~

ただ。。気温が低くてね。。

最高気温は10.8℃

風が冷たい・・・

 

 

それでも家の中はお日様当たると暖かい

 

                   きもちええ・・・

 

 

 

昨日は可燃ゴミの日だったので収集車の「夕焼け小焼け」を聞いてからお散歩に出たよ

しか~~し。。

近所の奥さんとばったり出会ってちょっと立ち話

そしたらこっちゃんもう帰るって~~

我が儘なやっちゃ。。

ま、寒いせいもあったんだと思うけど・・

夕方までなんとなくご機嫌斜めです

 

いつまでも引きずらない性格なんでね(笑)

 

あら

銀ちゃんすごい格好だねー(笑)

                  みるな!

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

お昼過ぎ。。何時頃だったかな

旦那からラインと写メきて

「今夜ここ行くべ!」って~~~

ん?

「いきなりステーキ」!

昨年オープンしたけど一度も行ったことがない

「晩ご飯は焼き肉だよ」って返信したら

それは明日食べるってさ

そんな訳でいきなり・・

「いきなりステーキ」へ

どうやら信号待ちしてるときに目に入ったよう(笑)

家からわりと近場です

 

システムがいまいちわからなかったけどなんとか注文して~

まずはビール(笑)

いきなりステーキって立食らしいけど釧路は椅子席です

ただ・・

狭い・・・・

二人並んで食べるのもなんだかなあ。。

あずましくないわ。。

私はミドルリブステーキ200g

サイドメニューはサラダとライス(ライスは旦那に)

200gは多い

150gくらいがいいけど200gからしかないみたいで・・

うん。。

美味しいけどなんていうかなぁ

固いわけではないと思うけど食べるの大変だった

この量は私には無理

ニンニクチップスが美味しかった

バター塗ってから慌てて撮した

 

旦那はサーロイン300g

 

それとハンバーグも200g

 

トッピングにカレーも頼んでた・・

 

あとはサイドメニューのライス+サラダセット

ライスは旦那が私の分も食べた

いやあ・・

もう行くことはないかな。。

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日も寒そうだ。。

冬物出さなきゃ~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日は関係なし・・・

2019-11-04 05:30:36 | Weblog

月曜日~~~

今朝は3.1℃

日中は12℃

マーク

寒い。。

 

 

 

 

昨日もいいお天気で最高気温は11.4℃で低かったけど

風がそんなに強くなくてお日様出て寒いとは思わなかったよ

連休であちこち行楽地は賑わっているんでしょうね~

紅葉も見頃だし

 

連休も関係ない私は普段通り。。

お買い物に行って~

帰ってきたら。。

こっちゃんは充電中(笑)

 

銀ちゃんは充電と言うより療養中(笑)

 

                たいくつだからな。。

 

               ねるしかないべ・・

 

いつもじゃん(笑)

銀ちゃんのこの寝姿はホッとします

そう言えば私も骨折して3ヶ月入院したときは退屈だったな~~

足だけ不自由であとは元気だったからため息ばっかりついてた(笑)

 

 

 

さあ!

充電満杯になったようでお散歩ですと。。。

パトロールも真面目にして~~

道路を渡って。。と思ったら渡りきる前でごろごろ~~

 

すたすた。。

 

こっちゃんのマイブームは相変わらず

                   どのきにしようかなあ

 

               これこれ このきです!

 

                 よいしょっ!

 

                 こらしょっ!

 

                      つぎはこれです!

 

                あっ! あっちのきにします!!

 

                   このきがいちばんすきです!!

斜めになってるしね(笑)

 

しばらく遊んで~~

帰りますよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

日曜なんで作りたくない・・

でもなあ

どこかに外食したいと思ったけど旦那はその気がなく

しゃあない・・

作るか~~~

私のです

キムチ鍋

じゃこピーマン

焼き茄子

 

キムチ鍋は~~

アルミの鍋にセットになってるやつ

せめて土鍋に移して~~

 

七味もぱっぱで旨~い

でも鍋はいっぱい作る方が美味しいけどね

 

じゃこピーマンは~~

ピーマンがあったので

これ好きです

 

焼き茄子は~~

茄子が2本残っていたので

旦那が食べました~

旦那はカレー丼

 

 

 

 

 

 

さて。。

今日は振り替え休日だけどうちは関係なし

なにしようっかな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角公園もいつまで行けるかなぁ・・・

2019-11-03 05:28:10 | Weblog

日曜日~~~

今朝は8.1℃

日中は12℃

マーク

ちょっと寒い・・

 

 

 

 

 

昨日はいいお天気で最高気温は14℃

ただね。。

昨日も風が強かった

前日よりは弱かったけど・・

お日様出てたから風が止むと寒くはないけど風が吹くと冷たくて寒い。。

 

 

旦那の腕時計の電池を入れにイオンへ

セーターが欲しいなってぶらぶら眺めたけど好きなのがいまいちなくて・・

何も買わずスーパーでお買い物して帰りました~

途中ユニクロにも寄ってここではルームウエアとインナーを買ってきたよ

セルフレジが面白い

 

帰ってきたら~~

いつからこうやって寝てたんだろ(笑)

 

 

お昼食べてちょこっと横になっていたら

こっちゃんはおさんぽ~~ってうるさい・・

数日満足してなかったので行く気満々~~

パトロールも真面目にしてから道路を渡って~~

 

すたすた歩いていたら突然ごろごろ~~(笑)

 

三角公園では~

相変わらず木。。

でも昨日は木を選んでたよ

                   どのきにしようかな~

 

             このきかなあ・・

 

            このきはやめます!

 

                  このきはどうかなあ。。

 

                このきにしようかな!

 

                 よいしょっ!

 

              おっしゃーー!! のぼったです!

良かったね

 

あとは草むらで遊んで~

 

帰りますよ

ちょっと寒かったけどなんだかんだと30分くらい行ってました~

三角公園もいつまで行けるかな。。

って言うか雪が降ったらお散歩行けないよね。。

何ヶ月も

 

 

 

3時くらいに。。

                   めしはまだか。。

まだ3時だよ!

 

                おら。。はらへった・・

怒ってる?

 

仕方ない。。

ちょっと早いけど食べたがってるからね

 

 

 

  

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

旦那は肉って決まってたのでね

自分のがなかなか思いつかない

ただ茄子はなんとかしないとならないので~~

レンチン茄子のポン酢漬け

これだけ作って以下は買ってきたもの

昆布ツブ

ピリ辛こんにゃく

揚げ出し豆腐

 

レンチン茄子のポン酢漬けは~~

茄子をどうしようか迷って簡単に~

でもこれいつも作るけど美味しい~~

 

昆布ツブは~~

パックに入ってました

これがなかなか美味しくて~

 

ピリ辛こんにゃくは~~

これも袋に入っていたやつです

見た目はいまいちだけどこれ旨!!

また買ってこよ~~

3つ食べたらお腹いっぱいになったよ(笑)

 

揚げ出し豆腐は~~

お総菜の

これもなかなか~~

旦那はプルコギ、鮭の焼いたの、すり身揚げ

食べる物が違うのもなんだかね・・・

 

 

 

 

 

寝る頃には~~

気持ちよさそう~~

○ぴーも少し出たしね

 

 

 

 

 

 

さて。。

日曜だけど旦那は現場見に行くって

一応仕事かな。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちゃんと神主さん

2019-11-02 05:32:19 | Weblog

土曜日~~~

今朝は10.2℃

日中は14℃

マーク

 

 

 

 

 

昨日は午前中晴れたり曇ったりで雨もポツポツ降ったけど

午後からはわりといいお天気で最高気温も15.6℃

ただね。。

強風でした

夏用のガーゼケット洗って干したけど飛ばされそうになって

部屋干ししましたあ。。。

 

 

9時くらいにお寺さんがみえて。。

10時半くらいに神社さん

こっちゃん大好きな神主さんです

祝詞はなかなかあがりません(笑)

終わってからお茶しながらこっちゃんと遊んで帰られてふとテーブルの上を見たら

お渡しした玉串料ののし袋置いてありました

神社に届けに行ったらちょうど社務所に居て忘れたことも忘れてましたー(笑)

 

 

神主さんいるうちにおねーが来てね

夜勤明けで子供たちは保育園にお泊まりだったので夕方迎えに行くんだと。。

七五三のときの写真ができたからってうちの近くの写真館に取りにきた帰りに寄りました

2階におねーたちが使っていた二段ベッドがあるんだけど旦那が捨てるって言うのでね

いらないか聞いたらどんな状態か見に来たって

全然大丈夫だからどうするか考えるってさ

二段と言うより三段ベッドなの

一番下が二段目の下に半分入る形です

でもそれはもう使えないかな。。

 

おねーも家を買ったからピアノも持っていっていいよって言ったら

運送費も高いし調律も高いからいらないですと

ピアノの運送ってちょっと違うんだよね。。

しかも古いピアノだから年2回は調律しなきゃいけないし・・

子供たちが居なくなってから調律もしてません・・

 

 

おねーが帰ってから銀行とお買い物に行ってやれやれと思ったら旦那がまた帰ってきた・・

調子が狂う

こっちゃんもお散歩って出たんだけどあまりの風の強さにイヤだって~~

早々帰ってきました

今日は写真が少ないです。。

銀ちゃんですか?

居ますよ~~

昨日ももりもり食べてお代わりもして~~

この通り(笑)

食べるのはいいことだけど○ぴー出してねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~

神棚にお供えした野菜の消費です

鶏手羽大根

豆腐とカニかま餡

白菜とキュウリの浅漬け

 

鶏手羽大根は~~

お昼過ぎからコトコト煮ました

大根も美味しくなってきたね!

手羽肉がほろほろです

美味しーーー!

 

豆腐とカニかま餡は~~

思いついて自己流です

味付けは創味シャンタン、塩こしょう、ごま油

とろみをつけて卵でとじて

なかなかいける!

旨~い

 

白菜とキュウリの浅漬けは~~

野菜の消費です

ビニール袋でモミモミして~

サラダ感覚で美味しい

 

 

 

そろそろ寝ようかと思ったら。。

銀ちゃ~~~ん(笑)

 

               おら。。このままねてるべ・・

って言ってたけど2階に着いてきました~

 

 

 

 

 

 

 

さて。。

あっという間の週末だね

ふとカレンダー見たら連休なんだ

慌てて午後からまた銀行に行ってきたよ

今日は風はどうだろ。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月です!!今年もあと2ヶ月。。

2019-11-01 05:32:47 | Weblog

金曜日~~~

今朝は14.5℃

日中は16℃

マーク

暖かい。。

 

 

 

 

昨日は午前中はいいお天気で最高気温も15.6℃

ただ風が強くて~

お昼くらいからもくもくとグレーの雲が強い風に流されてあっという間に曇って。。

雨でも降りそうな感じだったけど3時くらいにはまた青空が覗きました~

空を見ていると雲の流れが速くてちょっと楽しかった(笑)

 

 

朝一で銀ちゃん病院へ。。

血液検査の結果はだいぶ改善されてきてました!!

体重もまた100g増えていたしこの調子でもっと快復してほしいです

ただ。。銀ちゃんは○ぴーを揉み出されてご機嫌ななめ

昨日は先生を睨み付けさらに珍しく鳴いて訴えてたよ(笑)

それだけ元気になったってことだね

お薬も10日分から20日分になってました!

 

帰ってきてから疲れたみたい(笑)

 

             やっぱ いえはええな。。

 

こっちゃんは~

お散歩って言うんで出てちょっとしたら2匹のわんこのお散歩と遭遇して

怖いから帰るんだって。。

夕方また行きたいって騒いでたけど却下(笑)

            おさんぽ。。おそと。。いきたいです

 

 

血液検査で思い出したけど

知り合いのにゃんこが5年前にこの街で一番人気の病院で調子が悪くて診てもらったら。。

猫エイズと言われたそう。。

それがねえ 聞いてびっくり

最初に受診したときもその後も血液検査も何の検査も一度もしてないんですってー

5年間一度も

なにやら飲み薬は出ていたみたいなんだけどね

なかなか改善しないしさすがに誰だかに帯広のほうの病院を紹介されて受診したら

猫エイズではなく歯槽膿漏が喉の奥のほうで悪さしてたみたい。

その出されていた薬も体重に見合わない量だったんですって。。

昨日先生にその話をしたら

「猫エイズは血液検査しないとわからないよ。銀ちゃんはしてたからエイズじゃないし」

って呆れてました。

もちろんその病院の名前は言わなかったし先生も聞かなかったけどね。

5年間一度も検査なしって

どこが評判いいんだろうね。。

病院って人間もそうだけど医者との信頼関係も大切だと思うの

 

銀ちゃんもセカンドオピニオンって考えたこともあったけど

その病院も候補に入っていました

でもどうしても行く気にもならなかったし。。

今の病院で先生を信頼して治療を続けていこうと思っています

MRIやCTなどはないけれど銀ちゃんも改善してきてるのでね

 

            おら。。もういきたくないべ・・

そんなこと言ってたら治らないよ!!

こっちゃん後ろ姿ばかりだった(笑)

 

はいアップで~~

 

                    いいおとこですか!

なんだかね・・(笑)

 

そして・・

たまげた!!

なに? この格好は~~~

 

              おら。。はらいっぱいでねむいべ・・

だからって

病猫には見えないよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そんな晩ご飯は~~~

秋刀魚の塩焼き

冷や奴

ポークピカタ

 

秋刀魚の塩焼きは~~

ちょっと大きめのがあったので

 

内臓は食べないので頭も落として~

私は真ん中から開きます

美味しい~

 

冷や奴は~~

ネギ、ミョウガ、大葉の醤油タレをかけて

美味しいです

 

ポークピカタは~

前日の肉が2枚残っていたので・・

薄いから畳んで~

久々に旨~い

旦那はトンテキ

 

 

 

 

 

さて。。

今日は父の月命日で毎月お寺さんがきます

商売やってるので毎月1日は神社さんもきます

11月の始まりだねーーー

今年もあと2ヶ月で終わっちゃうのね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする