「賀茂の古道を歩く会」通信

平成29年度に発足した「古道を歩く会」案内人からのお知らせページです。会は令和6年3月に解散しました。

暑さ寒さも彼岸まで

2018年09月30日 20時26分20秒 | お知らせ
 相変わらず天候がよくない日が続いていますが、皆様お元気ですか?
 
 今日から10月です。今月は久しぶりに古道ウォーキングがあります。10月20日(土)の小鍋峠です。
集合は、午前8時50分に河津町湯が野の町営無料駐車場です。予備日は、翌週27日の土曜日です。
 
 さて「暑さ寒さも彼岸まで。」と言いますが、今年の夏の異常な暑さは確かに感じられなくなりました。私は母が作ったおはぎをいただいて、お彼岸を過ごしました。和菓子店で売っているのより大きいので、甘党にはうれしい限りです。



では10月20日(土)にご参加よろしくお願いします。

1 期日 平成30年10月20日(土)予備日27日(土) ※天気予報で当日の降水確率が30パーセントを越えたら延期

2 集合 河津町湯ヶ野町営無料駐車場(JA上河津支店向かい側の丘の上)

3 コース
  8:50集合→9:00参加者の車に乗り合わせて出発(※注)→下田市須原バス停「北の沢」9:30→須原の茶屋跡→ハリスの見た楠の孫の木→9:40増田七兵衛が建てた道標→地蔵→大正時代の道標→八木山のサイの神→9:50八木山公民館前→10:30小鍋峠→普門院への道標→地蔵→山葵沢跡→11:30石垣にはめ込まれた道標銘→11:50福田屋旅館(昼食)→河津川沿いの散歩道→13:00湯ヶ野駐車場

4 持ち物
 ・弁当   ・飲み物  ・菓子などの行動食  ・携帯電話 ・タオル  ・ハンカチ  ・テイッシュペーパー 
 ・自分用の携行用医薬品  ・財布   ・雨具

5 服装
 ・動きやすい長袖と長ズボンの衣類  ・底が厚めの運動靴  ・帽子  ・ストックまたは杖(必要な方のみ)

6 その他
 ・行動時間 約4時間 ・歩行距離 約4km ・小鍋峠の標高 約300m ・歩行高低差 約240m
  ・トイレは、湯が野駐車場と福田屋旅館の外にあります。それら以外は、青空トイレです。

※当日は河津側から峠を目指しますと上り坂がきついため、湯が野駐車場で集合した後、いったん自家用車で峠の向こうの下田市須原に移動します。
その際、湯が野駐車場で会員のどなたかの車に定員いっぱいに乗り込み、須原に移動します。運転手以外の会員様を降ろして(降りた方々にはしばらくお待ちいただきます)、車は湯が野駐車場に戻ります。
それから運転手の皆様は案内人鈴木の車に乗って、須原に行きます。鈴木の車は、近くの親戚の家に駐めます。そのようにしてウオーキングを始めますので、よろしくお願いします。
コメント (1)