こんばんは。
このところ、外食と言えば、お好み焼きばかり。息子が焼きたがるので、焼肉屋じゃなくて、お好み焼き屋で焼肉食べてたりしてね。ちょっと、粉モノに飽きがきたので、おはしカフェ ガストに、ちょっと行ってみています。
ええ?セレブなレストランとか、セレブなランチとか食べているんじゃないのかって?それが、思ったよりコストダウンだって?(笑)
昔はね、セレブなレストランとかよく行っていました。ただね、セレブなレストランは問題があって、カロリーが高いの。カロリーが控えめなセレブレストランを見つけて行った事もあるんですけれど、息子達は、ナイフが沢山並んでいるだけで、もう、頭がパンク状態。ただ、フォークとナイフで食べればいいだけなのに、どうしても、家では、お箸で食べているから、緊張するらしいんですね。
まぁ、仕方ない事です。そもそも、小学校一年生と三年生。
女の子だったら、セレブ色を味わいに行く事の方が楽しみでしょうけれど、彼らは、質より量の世界。焼肉にしても、いいタレより、柔らかくておいしい肉だったらなんだっていいって感じですからね。流石に、難しいものがありますな。ってなわけで、彼らと、現在、おはしカフェに行って、お箸で食べれる洋食を食べていたりします。
大体のお値段としては、パスタで、600円くらい。それに、400円くらいで、サラダバーをつけると、サラダバー食べ放題になるんですね。他のお店だと、1200円で食べれる量が、1000円をちょっと割り込むんですよ。リーズナブルですよね。
ただ、味付けが濃いんです。
結構塩味が聞いていて、そのおかげで、サラダバーの食が進む。ある家族が、「野菜でおなか一杯になるってこと、いいよね」って話していらっしゃいました。そうですね。昨今、吉野家とか、ハンバーガーショップで、肉と脂でおなかを満たすってこともありますが、野菜を多く摂る生活は心がけたいものです。
こういうところは、特定農家と一括で契約していて、それを集中料理場所に運び、誰がどうやっても、同じ味が再現できるところまでそこで調理して、冷凍をしてから、店舗に配るんですよ。店舗は、それを、温めるか、焼くか、そんな程度でOKな状態になるんですね。そうなると、無駄なものが少なくなりますしね。人件費を削減できますしね、その分、お客さんは、安いだけに入ってくれますしね。
昼時は、いつも、大賑わいですわ。
特定農家さんのお顔が見えるファミレスって言うのは、実は今のような状態のとき、ありがたかったりしますね。そして、気軽に何度も足が運べる。
それにしても、我が家として好きなのは、野菜のドレッシング。コーンドレッシングというのですが、コーンポタージュの濃厚な味が、どういう訳か、キャベツの千切りによくあいます。
それにしても、箸って、日本人の食生活では、欠かせないですからね。よく考えたもんです。
朋