
何故か突然レンダリングが遅くなった。 (・・;
今日の作業はこれでほとんど出来なかったし。
PCのテンポラリ領域やディスクチェック(サーフェスも)、OSの再起動やウィルスチェック、サービスの見直しなどしても原因不明。
(・・;
んで、再起動した後で何気に懐かしいものが画面内にあった。
その名はSCMPX。w
わは。。。
起動した覚えは無いのだけど、いつの間にか起動してる。
なにこれ。(・v・;
とりあえず閉じてレンダリングの設定を【スキャンライン】の分割しない、から【レイトレーシング】の細かい、まで順番に確認して、無事完了することを確認しました。
レンダリングで一番大きな最初のブロックが完了するのに20分とかありえないでしょ。
でも直ってよかった。 d(・v・;
んで、気分転換にこんなの作った。


今日ものんびりと。 ・v・)ノシ
今日の作業はこれでほとんど出来なかったし。
PCのテンポラリ領域やディスクチェック(サーフェスも)、OSの再起動やウィルスチェック、サービスの見直しなどしても原因不明。
(・・;
んで、再起動した後で何気に懐かしいものが画面内にあった。
その名はSCMPX。w
わは。。。
起動した覚えは無いのだけど、いつの間にか起動してる。
なにこれ。(・v・;
とりあえず閉じてレンダリングの設定を【スキャンライン】の分割しない、から【レイトレーシング】の細かい、まで順番に確認して、無事完了することを確認しました。
レンダリングで一番大きな最初のブロックが完了するのに20分とかありえないでしょ。
でも直ってよかった。 d(・v・;
んで、気分転換にこんなの作った。


今日ものんびりと。 ・v・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます