
先日も報告したけど色々と芽吹いたり花が咲き始めました。 d(・・
今回は花の名前も調べてみました。(・v・;
上の花はヒヤシンス。
咲き始めた後に霜が降りたらしく一部枯れた様になってるのもあったり。
春蘭(シュンラン)

毎年同じ場所に咲いてる。
母いわく、ジジババという別名があるそうです。。。(・・;
花韮(ハナニラ)

去年原発事故後に変質した花もあったけど、今年は無事に咲いてます。
韮の匂いがするらしい。
白菜(ハクサイ)
1920x1080
白菜です。漬けたり鍋の具材にしたり色々使えます。d(・v・
苺(イチゴ)

野生に返ったらしい。
毎年アリの餌になってます。。。(・・;
アジサイ

新芽ですね。
まだ花は咲きません。w
アケビ

こちらも新芽。
毎年実を付けて終わった頃に枝を切ってるけど、根っこの方は太さ3cmくらいになってる。
水仙(スイセン)

先日NHKの番組で花が終わった後の処理は花のガクの手前にある節とガクの間を切り落とす事を始めて知った。
毎年数を増やしてる。
菜の花(ナノハナ)

んまあ、菜の花です。w
今年は1本しか生えてない。(・・;
他にも1ヶ月以上前にホトケノザやナズナ(ぺんぺん草)も沢山咲いてる。
写真を撮るのが楽しい季節になってきました。 ・・)ノシ
今回は花の名前も調べてみました。(・v・;
上の花はヒヤシンス。
咲き始めた後に霜が降りたらしく一部枯れた様になってるのもあったり。
春蘭(シュンラン)

毎年同じ場所に咲いてる。
母いわく、ジジババという別名があるそうです。。。(・・;
花韮(ハナニラ)

去年原発事故後に変質した花もあったけど、今年は無事に咲いてます。
韮の匂いがするらしい。
白菜(ハクサイ)

白菜です。漬けたり鍋の具材にしたり色々使えます。d(・v・
苺(イチゴ)

野生に返ったらしい。
毎年アリの餌になってます。。。(・・;
アジサイ

新芽ですね。
まだ花は咲きません。w
アケビ

こちらも新芽。
毎年実を付けて終わった頃に枝を切ってるけど、根っこの方は太さ3cmくらいになってる。
水仙(スイセン)

先日NHKの番組で花が終わった後の処理は花のガクの手前にある節とガクの間を切り落とす事を始めて知った。
毎年数を増やしてる。
菜の花(ナノハナ)

んまあ、菜の花です。w
今年は1本しか生えてない。(・・;
他にも1ヶ月以上前にホトケノザやナズナ(ぺんぺん草)も沢山咲いてる。
写真を撮るのが楽しい季節になってきました。 ・・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます