JR東西線「新福島」駅近くにあるスペイン料理の店「ボスケ」。
2号線に面しており、バス停のまん前なので迷わずにたどり着けます。
以前はこのあたりにたこ焼き屋があったような気がしますが
隣のお店も含め、すっかりお洒落になってしまい
昔の面影はあまりありません。
本日いただいたのは、1000円のワンプレートランチ。

グリーンピースのスープ。
甘くまろやかでとても美味しい。
ちなみに、東京と大阪では豆ご飯に使うエンドウ豆の品種が違います。
大阪=ウスイエンドウ
東京=グリーンピース
最初、東京のお店で豆ご飯をオーダーしてグリーンピースご飯が出た時は
「缶詰とか冷凍の豆を使って手を抜いてる!」
と内心憤慨したものです。
どちらの豆ご飯が美味しいかは、個人の味覚によりますが
ウスイエンドウに慣れた私にはかなり衝撃的な味でした。
個人的にはグリーンピースは洋風料理にこそ似合う味だと思う。
さて、メインのワンプレートはこちら。

オムレツや豚ロースのソテーなど盛りだくさん。
それぞれの料理名については、お店の人が丁寧に説明してくださいます。
写真の端っこに写っているのは、サフランライス。
パンを選択することも可能。
これに食後の飲物が付きます(コーヒー・紅茶)。
店名に「ワイン」と付いているように、
スペイン料理と共にワインを楽しむお店のようです。
ランチの内容もいかにもワインに合いそう。
お酒を飲めないって、絶対人生においてかなり損をしているなぁ。
福島に帰って美味しいお店に行く度に痛感いたします…。
「ワイン&魚 Bosque」
住所:大阪市福島区福島2-8-20
-----------------------
2012年夏
久しぶりに前を通ったら外観も店名も変わっていました。
今は「ワイン食堂 VINTAGE」です。スペイン料理ではなく、南伊家庭料理。
ぐるなび→「ワイン食堂 VINTAGE 」
-----------------------
2013年9月
お店がまた変わってました。
今は「NATURICO Cafe(ナチュリコカフェ)」。
お隣の「ハイボール酒場VINTAGE」と内部でつながっているので
そこのカフェ部門という位置づけなのかな。
2号線に面しており、バス停のまん前なので迷わずにたどり着けます。
以前はこのあたりにたこ焼き屋があったような気がしますが
隣のお店も含め、すっかりお洒落になってしまい
昔の面影はあまりありません。
本日いただいたのは、1000円のワンプレートランチ。

グリーンピースのスープ。
甘くまろやかでとても美味しい。
ちなみに、東京と大阪では豆ご飯に使うエンドウ豆の品種が違います。
大阪=ウスイエンドウ
東京=グリーンピース
最初、東京のお店で豆ご飯をオーダーしてグリーンピースご飯が出た時は
「缶詰とか冷凍の豆を使って手を抜いてる!」
と内心憤慨したものです。
どちらの豆ご飯が美味しいかは、個人の味覚によりますが
ウスイエンドウに慣れた私にはかなり衝撃的な味でした。
個人的にはグリーンピースは洋風料理にこそ似合う味だと思う。
さて、メインのワンプレートはこちら。

オムレツや豚ロースのソテーなど盛りだくさん。
それぞれの料理名については、お店の人が丁寧に説明してくださいます。
写真の端っこに写っているのは、サフランライス。
パンを選択することも可能。
これに食後の飲物が付きます(コーヒー・紅茶)。
店名に「ワイン」と付いているように、
スペイン料理と共にワインを楽しむお店のようです。
ランチの内容もいかにもワインに合いそう。
お酒を飲めないって、絶対人生においてかなり損をしているなぁ。
福島に帰って美味しいお店に行く度に痛感いたします…。
「ワイン&魚 Bosque」
住所:大阪市福島区福島2-8-20
-----------------------
2012年夏
久しぶりに前を通ったら外観も店名も変わっていました。
今は「ワイン食堂 VINTAGE」です。スペイン料理ではなく、南伊家庭料理。
ぐるなび→「ワイン食堂 VINTAGE 」
-----------------------
2013年9月
お店がまた変わってました。
今は「NATURICO Cafe(ナチュリコカフェ)」。
お隣の「ハイボール酒場VINTAGE」と内部でつながっているので
そこのカフェ部門という位置づけなのかな。
同じ日に食べていたみたいですね。でもプレートの中身がちょっと違う!?
あの日、お店の方に尋ねたら改装オープンしたところって言ってらしたんですが、改装前の記憶もぜんぜんないんですよね。
検索してもほとんどヒットしないですし(^^;
コメントありがとうございます。
諸事情により、お店訪問日≠投稿日なので
同じ日に行かれたのでは無いと思います。
私も投稿するにあたり、検索したんですが
あんまりヒットしないですよね。
目立つ場所にあるし、わりと混んでたのに。
夜はどういう感じなんかなぁ、と
気になってます。