オリンピック、終わっちゃいましたね。
時差があまり無かったので、
スポーツ嫌いの私も結構テレビ観戦しました。
今回強く感じたのは、
「やはり日本人女子は華奢だ」ということ。
柔道の重量クラスの選手はさすがにどっしりしてますが
それでも、他国選手よりは女の子らしさを感じます。
ソフトボールやサッカーなんて、
相手選手がゴツ過ぎて
「ほんまに女子か?オッサン混じってないか?」(←失礼)
と疑ったりしました。
サッカーなんて、ぶつかったら確実に日本人選手は
ふっとばされそうなくらい、体格差がありましたし、
ソフトボールも本当に日本人女子が小柄に見えました。
あんな細い腕で、よくホームラン打てるなぁ!
(実際見たらゴツいのかもしれませんが)
食いしん坊な私は競技を見ながら
ずーっと杏仁豆腐のことばかり考えていました。
日本チームのユニホームの多くは、白×赤。
スーパーに売っているM永やFッコのパッケージに
配色がよく似ています。
しかも北京=中国。ますます杏仁豆腐です。
観戦中に食すべく、
しこたま買い込んだのは言うまでもありません。
さて、そんな夏休みでしたが、先日念願の
「8bのロールケーキ」をようやくゲット。
朝イチだともしかしたら、まだ届いていないかも?
とお昼時に大丸ピーコックへ。
お店のガラスケースの中には、渦巻いていないロールケーキが
輝いていました。
最近のケーキを食べてしみじみ思うのは
「生クリームが美味しくなったなぁ」
ということ。
脂っこさの少ない軽い食感、ミルクを思わせる味わい。
同様の形状をしている「堂島ロール」もそうですが
主役である生クリームが高品質でないと
食べれたものではありません。
かなりの量の生クリームを食べたのに、
気持ち悪くならず、ふんわりした満足感だけが残る。
「もう少し食べれるかも~♪」
ともう一切れ口に入れてしまいそうな、
ある意味非常に危険な食物でした。
次回は気になるバウムクーヘンを買いに行こうと思います。
(私はバウムクーヘンの「木目」に沿って
はがしながら食べるのが好きです。行儀悪いですが)
----------------------------------------------
2014.04
現在、ピーコックストア堂島クロスウォーク店では
8bドルチェの洋菓子の取り扱いは終了している模様。
時差があまり無かったので、
スポーツ嫌いの私も結構テレビ観戦しました。
今回強く感じたのは、
「やはり日本人女子は華奢だ」ということ。
柔道の重量クラスの選手はさすがにどっしりしてますが
それでも、他国選手よりは女の子らしさを感じます。
ソフトボールやサッカーなんて、
相手選手がゴツ過ぎて
「ほんまに女子か?オッサン混じってないか?」(←失礼)
と疑ったりしました。
サッカーなんて、ぶつかったら確実に日本人選手は
ふっとばされそうなくらい、体格差がありましたし、
ソフトボールも本当に日本人女子が小柄に見えました。
あんな細い腕で、よくホームラン打てるなぁ!
(実際見たらゴツいのかもしれませんが)
食いしん坊な私は競技を見ながら
ずーっと杏仁豆腐のことばかり考えていました。
日本チームのユニホームの多くは、白×赤。
スーパーに売っているM永やFッコのパッケージに
配色がよく似ています。
しかも北京=中国。ますます杏仁豆腐です。
観戦中に食すべく、
しこたま買い込んだのは言うまでもありません。
さて、そんな夏休みでしたが、先日念願の
「8bのロールケーキ」をようやくゲット。
朝イチだともしかしたら、まだ届いていないかも?
とお昼時に大丸ピーコックへ。
お店のガラスケースの中には、渦巻いていないロールケーキが
輝いていました。
最近のケーキを食べてしみじみ思うのは
「生クリームが美味しくなったなぁ」
ということ。
脂っこさの少ない軽い食感、ミルクを思わせる味わい。
同様の形状をしている「堂島ロール」もそうですが
主役である生クリームが高品質でないと
食べれたものではありません。
かなりの量の生クリームを食べたのに、
気持ち悪くならず、ふんわりした満足感だけが残る。
「もう少し食べれるかも~♪」
ともう一切れ口に入れてしまいそうな、
ある意味非常に危険な食物でした。
次回は気になるバウムクーヘンを買いに行こうと思います。
(私はバウムクーヘンの「木目」に沿って
はがしながら食べるのが好きです。行儀悪いですが)
----------------------------------------------
2014.04
現在、ピーコックストア堂島クロスウォーク店では
8bドルチェの洋菓子の取り扱いは終了している模様。