いよいよ夏祭りの季節到来です。
神社の近くを歩くと、お囃子の練習をしているのが聴こえてきたりして
ワクワクします。
今週・来週のお天気はどうかな?台風が気になるところです。
昨年の記事:福島区の夏祭(2014年)
≪五十音順≫
■浦江八坂神社「夏祭」

・開催:素盞烏尊神社 浦江八坂神社
・住所:大阪市北区大淀南3-3-25
・日程:7/18、7/19
・備考:住所は「北区」ですが、鷺洲地域の氏神様です。

この掲示板は鷺洲上公園のもの。
現在解体中の「シオノギ製薬」と「大阪日産自動車」の広告が載っています。
大阪日産自動車の跡地は現在、高層マンションです(OSAKA福島タワー)。
何時書かれた地図なんでしょうね。
阪神電車が地上を走っていますよ!
(阪神本線の梅田~野田の間が地中化されたのは1993年のことらしい)
■海老江八坂神社「夏祭」
・開催:海老江八坂神社「夏大祭行事予定」
・住所:大阪市福島区海老江6-4-2
・日程:7/17、7/18
■下福島天神社「夏まつり」

・開催:下福島天神社(下の天神)
・住所:大阪市福島区 玉川 1-4-5
・日程:7/24、7/25
■大仁八阪神社「夏祭」

・開催:八阪神社(大仁八阪神社)
・住所:大阪市北区大淀中3-1-23
・日程:7/18、7/19
■野田恵美須神社「夏まつり」

・開催:野田恵美須神社→中央の選択ボックス→「夏祭」
・住所:大阪市福島区玉川4-1-1
・日程:7/19、7/20
■福島天満宮「夏祭・天神祭」

・開催:福島天満宮(上の天神)
・住所:大阪市福島区福島2-8-1
・日程:7/24、7/25
聖天通商店街を歩いていて気付いたのですが、商店街の氏神さんは地域により
福島天満宮と浦江八坂神社に分かれています。
境界線はおそらく、聖天さん(了徳院)前の道路じゃないかな。

こっち側の住所は鷺洲なので、浦江八坂神社。
商店街の名前は「聖天通商店街」。巾着(宝袋?)みたいなトレードマーク。

こっちは福島天満宮。
商店街の名前は「福島聖天通商店街」(売れても占い商店街)。
トレードマークは占い師?
神社の近くを歩くと、お囃子の練習をしているのが聴こえてきたりして
ワクワクします。
今週・来週のお天気はどうかな?台風が気になるところです。
昨年の記事:福島区の夏祭(2014年)
≪五十音順≫
■浦江八坂神社「夏祭」

・開催:素盞烏尊神社 浦江八坂神社
・住所:大阪市北区大淀南3-3-25
・日程:7/18、7/19
・備考:住所は「北区」ですが、鷺洲地域の氏神様です。

この掲示板は鷺洲上公園のもの。
現在解体中の「シオノギ製薬」と「大阪日産自動車」の広告が載っています。
大阪日産自動車の跡地は現在、高層マンションです(OSAKA福島タワー)。
何時書かれた地図なんでしょうね。
阪神電車が地上を走っていますよ!
(阪神本線の梅田~野田の間が地中化されたのは1993年のことらしい)
■海老江八坂神社「夏祭」
・開催:海老江八坂神社「夏大祭行事予定」
・住所:大阪市福島区海老江6-4-2
・日程:7/17、7/18
■下福島天神社「夏まつり」

・開催:下福島天神社(下の天神)
・住所:大阪市福島区 玉川 1-4-5
・日程:7/24、7/25
■大仁八阪神社「夏祭」

・開催:八阪神社(大仁八阪神社)
・住所:大阪市北区大淀中3-1-23
・日程:7/18、7/19
■野田恵美須神社「夏まつり」

・開催:野田恵美須神社→中央の選択ボックス→「夏祭」
・住所:大阪市福島区玉川4-1-1
・日程:7/19、7/20
■福島天満宮「夏祭・天神祭」

・開催:福島天満宮(上の天神)
・住所:大阪市福島区福島2-8-1
・日程:7/24、7/25
聖天通商店街を歩いていて気付いたのですが、商店街の氏神さんは地域により
福島天満宮と浦江八坂神社に分かれています。
境界線はおそらく、聖天さん(了徳院)前の道路じゃないかな。

こっち側の住所は鷺洲なので、浦江八坂神社。
商店街の名前は「聖天通商店街」。巾着(宝袋?)みたいなトレードマーク。

こっちは福島天満宮。
商店街の名前は「福島聖天通商店街」(売れても占い商店街)。
トレードマークは占い師?