福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

點 みやざわ

2008-08-03 | 福島
先日訪れた「Surprise」と同じビル内に有る中華点心のお店。

北新地の「避風塘みやざわ」の支店だそうです。
…と言ってもワタクシ行った事ありませんが。
福島のお店は、場所柄北新地よりもカジュアルだと思われます。

私が訪れたのはカンカン照りの真昼間。
最近見つけた関電病院近くの
隠れ家(?)カレー屋に行こうかと思っていましたが
何となーく、こっちに来てしまいました。

さて、中華料理店と申しましても、
赤や黄色を多用した「THE中華」なインテリアではなく
カフェレストラン風のお洒落な店構え。
ランチタイムなのに、
チャイナドレス(ロング丈)の女性がお出迎えです。
ディナータイムならまだしも、
モダンなインテリアの中で見るチャイナ服には若干違和感が…。
紫外線を避け、窓から少し離れたカウンターに着席。
キッチンが垣間見えるので、ちょっとワクワクします。
隅っこの方の壁に、『料理の鉄人』出演時のオーナー(たぶん)の
写真が掲示されていました。
しかし、最近の若いお嬢さんはこの番組をご存知だろうか。

さて、数種類あるランチメニューの中から
本日選んだのはお店オススメの「香港プレートランチ」。
オプションで点心三種盛りも追加。
中国茶メニューもあったので、
もし居心地良ければ食後に頼もうかなぁ、と思いつつ。


おかず豊富な丼です。
フライドエッグやスペアリブ、大根のお漬物などが乗っています。
スペアリブは八角の香り豊か。
苦手な方はチャーシューを選ばれると良いでしょう。
個人的には青菜の炒め物が美味しかったなー。
結構なボリュームで、お腹いっぱいに。



丼が半分くらいになったところで、点心登場。
(なんとなーく御飯より前に来ると思い込んでました)
しゅうまい、海老餃子、ふかひれ餃子の三種類。
いずれもジューシーで美味しかったです。
ふかひれ餃子は香菜が入っているようなので
好みが分かれるかもしれません。
(ちなみに、私の一番好きな中華料理は海老蒸し餃子です♪)

今回あらためてカウンター席の難しさを痛感しました。
キッチンが見えるのは楽しいですが
あまり見たくないものが見えたりします。
(羽むしられたアヒル?鴨?とか。顔もクチバシも脚も見えた…)
何かを叩き切る振動も伝わるし
(中華だから仕方ないのかしら)
従業員同士の聞きたくない会話も耳に入ります。
フロア担当者が厨房のお手伝いをされていたのか
お水の追加を頼みたくても出てこられなかったのも
困りました。

このお店に限らず、今後はテーブル席を選んだほうが良いかなぁ。
なんだか落ち着かず、結局お茶は頼めませんでした。
点心も中国茶も大好きなので、
こういうお店が近くにできたのは嬉しかったんですけど。

とか言いながら、冬くらいにまた行くかも??
(点心、美味しかったので)
今はオープンしたばかりなので
まだ落ち着いていないのかもしれませんし。

點 みやざわ
住所:大阪市福島区福島2-1-41 ブリーズコート2階
電話:06-6452-0707

-----------------------------------
※追記
残念ながら、2015年4月にて閉店。
跡地には焼き肉店「萬樹亭」が入居しています。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
隠れ家カレー屋 (chajin.no4)
2008-08-03 16:36:22
点心はご飯より先に持ってくるべきですよね~。サービス係りが私語をペラペラと喋る店なんて…不快ですね。社員教育が行き届いてないって脇が甘いなぁ~。その店に未来はないかも(笑)
それよりも隠れ家カレー屋の方が気になります!是非教えて下さい♪
返信する
Unknown (福島ズボラーヌ)
2008-08-03 19:34:06
点心、大好物なので残念に思ってます。
ランチタイムでも遅めに行ったので
ディナーの仕込みで忙しかったのかなぁ。

隠れ家カレー屋さんは、
『亜州食堂チョウク』という名の
可愛らしいお店です。
「バナナの葉」にカレーを
盛り付けてくれるのだそうです。
チャイもあるらしく、
訪問が楽しみです!
返信する
あらら・・・ (Hana)
2008-08-03 23:30:28
ちょっと残念な感じですねぇ。
せっかくのカウンター席なのに・・・
門上さんのブログで褒められてたので、味だけじゃなく、雰囲気も良いお店なのかと、行きたいなぁと思っていたのですが^^;
返信する
無題 (ジャン)
2008-08-04 04:04:54
いつも楽しく拝見させていただいています。とうとつですみません。私のお勧すめのお店は吉野2丁目9-8にある五味八珍というお店です。串かつには少しうるさい私ですが以前このお店に連れて行っていただく事があり、ここの串かつは冗談ぬきで絶品でした。少し値は張りますが行ってみる価値は存分にあると思います。コメントのつもりがこのような文になってしまって・・・、もしお店に行かれたことがおありにあるのならごめんなさい。
返信する
Unknown (福島ズボラーヌ)
2008-08-04 19:54:56
Hanaさん
評判の良いお店のようですので、
私が行った時はタイミングが悪かったのかも。
点心はほんとに美味しかったですよ♪♪

ジャンさん
五味八珍さん、レンガ作りのお店ですよね。
福島区に転居する際に
お世話になった不動産屋さんの
イチオシ店が五味八珍さんでした。
少し敷居高そうなので、まだ行った事無いのです。
お酒飲めないのですが、
串カツは大好物なので
是非一度行きたいと思っています。
(ちなみに予算はどれくらい覚悟しといたら
良いのでしょうか?)


返信する
ありがとうございます (chajin.no4)
2008-08-05 08:45:17
ありがとうございます!亜州食堂チョウクですね!一度行ってみます。夏場になるとカレーが食べたくなるんです。
気になる店があるんです。浄正橋の交差点の南東角から東へ1本路地を南に入ったところにある「なにわ津 朝日家」という洋食屋なんです。ここも一度行ってみようと思ってるんです。
返信する
「食べログ.com」ブログ投稿機能のご案内 (食べログ.com)
2008-08-06 14:46:51
福島ズボラーヌ 運営者様

突然のコメント失礼いたします。
レストラン口コミサイト「食べログ.com」の佐久間と申します。
御ブログを拝見させていただき、非常に充実したグルメ記事を
是非食べログにもご投稿いただきたくご連絡いたしました。

「食べログ.com」は月間600万人以上のユーザーが利用している
日本最大級のレストラン口コミサイトです。
食べログでは個人でブログを運営されている方のために、
ブログの内容を簡単に食べログに投稿できる機能をご用意しております。

■ ブログ記事を口コミ投稿する
http://tabelog.com/help/blog_new

更に7/29には、より快適にご利用いただくために
ブログ投稿機能のリニューアルを行いました。
これに伴いプレゼントキャンペーンも8/1より実施となっております。

ご投稿いただきました口コミは自動的にブログ記事へリンクされますので、
より多くの方に御ブログを知っていただけるかと存じます。
是非ともこの機会に食べログ.comへご参加いただけますと幸いです。
どうぞご検討のほどよろしくお願いいたします。

※ ご不明な点などございましたら下記URLよりご連絡下さい。
https://tabelog.com/support/inquiry?type=1

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
みんなでつくるレストラン口コミサイト『食べログ.com』
URL:http://tabelog.com
e-mail:tabelog_support@tabelog.com
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
返信する

コメントを投稿