滋賀年金者ジャーナル

全日本年金者組合滋賀県本部の公式ブログです。

ブクブクうがいの方法  パタカラ体操 口腔ケアチャンネル

2019年09月27日 | 動画

ブクブクうがいの方法 口腔ケアチャンネル 079

 

パタカラ体操 口腔ケアチャンネル 061

 

新聞に「顔を動かして”印象アップ”」「ブクブクうがいでしわ予防」という内容の記事が出ていた。

「顔の筋肉は30種類以上あって、いろいろな働きをするがそれらが衰えると表情がうつろになったり、しわが増えたり、滑舌が悪くなったり、食べ物の租借や飲み込みが下手になったりする。美容面だけでなく健康面でも問題となる」と書かれていた。

美容面だけでない健康面でも影響がある! 

さて、その内容は「まばたき」 力強く目の開閉を各5秒間ずつ5回 眼球を上下左右 ウィンクしたり。

口周りは喉のうがいではなくお口をブクブク、左右の頬、上下の顎など。

歯ブラシの柄の反対部分で口の中をマッサージすれば口腔機能改善などにも役に立つそうだ。

又、新聞の週刊誌案内欄に「がんより怖い誤嚥性肺炎」を防ぐにはというのが載っていた。

「人は喉から老いるからカラオケのお勧めは津軽海峡冬景色」

「生死を分けるのは喉の筋力」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする