滋賀年金者ジャーナル

全日本年金者組合滋賀県本部の公式ブログです。

年金者組合南大津支部 年金引き下げ反対の宣伝と署名行動

2014年11月30日 | 南大津支部
年金者組合南大津支部 年金引き下げ反対の宣伝と署名行動 http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/ae4d5a6c194dfd2bf303fa952260f49e

瀬田のアルプラザ前で、夕方1時間ほど、署名と宣伝の行動を行いました。
けっこう反応が良く、30人近くの方に署名をして頂きました。
年金引き下げについての怒りは、国民のなかに渦巻いていると思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県年金者組合グランドゴルフ大会 矢橋人口島グランドゴルフ場

2014年11月30日 | 滋賀県本部
2014年11月7日 参加者は16人、素晴らしい秋の青空の下で、グランドゴルフを楽しみました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金滋賀女性の会「秋の集い」報告

2014年11月30日 | 南大津支部
滋賀県年金者組合女性の会 二葉屋さんで懇親会&紅葉の石山寺 http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/f6809bc652cd0a163f93810bf84b2058

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の郡上八幡へ

2014年11月14日 | 彦根・愛犬支部
11月10日彦根・愛犬支部では、郡上八幡への日帰り旅行を楽しみました。

このバス旅行を機に年金者組合へ加入した数人を含めて、参加者は26人。

支部としては、久々の貸し切りバスでの旅行となりました。


当初、郡上八幡に到着した後は、お城をはじめ街中をぶらり散策するグループと、ホテルの温泉をのんびり楽しむグループとに分かれる事になっていたのですが・・・。
温泉に行くという人は一人も無くて、結局全員が街歩きをすることになったのです。

それはそうでしょう、屋内に居るのはもったいないほどの最高にいいお天気でしたから。


紅葉の郡上八幡城






郡上八幡城は、昭和八年に大垣城を参考にして再建された日本最古の木造再建城で、作家の司馬遼太郎さんは「日本で最も美しい山城」と称賛したそうです。
四層五階建て白亜の天守閣に紅葉が映えて、本当にきれいでした。 

小高い山の頂上に建つ郡上八幡城に行くには、バスの駐車場から坂道を10分ほど歩かねばなりません。
また天守閣にはいくつもの階段があります。

それをものともせずに登ってこられたAさんは、何と御年92歳! 
郡上八幡はAさんの生まれ故郷とのことで、この旅行計画が発表されるや否や一番乗りで参加申し込みをされたそうです。


お城のあとは、各自思い思いに街なか散策を楽しみ、その後「大滝鍾乳洞」を見学しました。




往復のバスの中では、カラオケや会員のNさんが作ってくださった歌集をもとに歌を歌って大いに盛り上がり、和やかで楽しいバスの旅となりました。

(関連記事:会員ブログ「みやこわすれ日記」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回滋賀県高齢者大会(20141031) まとめ

2014年11月05日 | 南大津支部
第24回滋賀県高齢者大会(20141031)まとめ http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/646ebc73ea2d992af35b6e7e9b13e291
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(動画)第24回 滋賀県高齢者大会 記念講演:木津川計さん

2014年11月01日 | 南大津支部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする