ねぇのごっつお

〝ねぇ〟 私たち黒滝村で女性を呼ぶ愛称です
小さな村の〝ねぇ〟たちが心を込めて作った〝ごっつお〟(おもてなし)です

黒滝村に朴の葉寿司の季節がやってまいりました\(^o^)/

2019-05-27 21:19:57 | 日記


新緑輝くこの季節、黒滝村では朴の葉寿司を作ります

奈良県の名物、「柿の葉寿司」は有名ですよね☝
黒滝は柿の葉ではなくて朴の葉
朴葉焼きとかのアノでっかい葉っぱです。
独特の優しい香りが鯖寿司を包み込んでるんです
柿の葉同様、殺菌効果が朴の葉にもあるそうです。
各家庭の庭先にMy朴の木を植えていて、何百枚も採ってキレイに洗ったり拭いたり。
大きさを切りそろえてお寿司を包んで箱にキュッと押し込む
コレをたくさん作る家では実に5升、6升の米を炊いて作るんです
毎年の恒例行事だけに、この季節はみんな忙しいんです~~
味も具もオリジナルの朴の葉寿司、手に取って葉っぱを開くときのとっても楽しみったら
食べ比べしてたらついつい食べ過ぎてしまう~~


先日、作業所横の散歩道を歩いてきました
季節の山菜や花が咲いていました

つつじ、野イチゴの花、タラの芽、イタドリ、マムシ草…
ぜんまいや、こごみ、コシアブラ、わらびはちょっと長けてた
山菜狩りは里山暮らしの醍醐味
ただ、ココ吉野地方では持ち山がほとんどなので、勝手に入れない山が多いです。
手入れをしている庭に勝手に入る事と同じ事になる場合もあるのでお気を付け下さいませ



ハウスの黒滝白きゅうりはとってもすくすく成長中です
ちょっと大きな芽を摘芯しました。
何度やってもこの作業は好きじゃない
せっかく出た芽を摘んでしまう…
でも、この作業で苗の足元の風通しが良くなって、病気になりにくかったり、収穫期がながくなったりするんだって。
苗のため、きゅうりのため、そう思って摘みます
これからますますきゅうり栽培に忙しくなっていきます
今年も早くも暑い日が続いていて、とっても心配
大事に大事に育てたいです
私達の可愛い、箱(ハウス)入り娘達です



黒滝白きゅうりのひね漬けのタルタルを包んだパン

インパクト重視で作ってみた丸ごと一本ひね漬けパン
なかなか、塩気がパンに合っておいしいんです(ウソじゃなくて
ただ、かぶりつくと中身がベロ~ンと口からぶら下がっちゃうのが難点






ありがとう平成、よろしく令和\(^o^)/

2019-05-03 15:36:46 | 日記


大型連休、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
海外へ旅行の方国内でゆっくり旅行の方はたまたお仕事や就活など…
もちろんご自宅でゆ~っくりされる方
どうぞ、新年号の令和もどうぞよろしくお願いいたします



作業所の駐車場の八重桜がとってもきれいに咲いていましたが、今はハラハラと散っています
それもまた風流ですね~~
新緑が美しい黒滝村にどうぞ遊びに来て下さい
清々しい空気と大らかな山々がお待ちしております

朗報です!(^^)!
黒滝村の道の駅309さんで〝ねぇのごっつぉ”のひね漬けが販売される事になりました

ありがたや~~
同じ黒滝白きゅうりのひね漬けの商品が道の駅さんのオリジナルブランドでも販売されています
道の駅さんのひね漬けは糠を洗ってきゅうりを刻んでいます。
〝ねぇのごっつぉ”のひね漬けは糠が付いていて丸ごとの白きゅうりが入っています。
食べ比べしてみても良いカモ
どうぞ、お立ち寄りの際はお手に取ってみてくださいませ


先日、黒滝村のS君がイベントを開催しました
その際の、昼食に〝ねぇのごっつぉ”の茶がいさんとお漬物、そして田舎のごっつぉを依頼して頂けました

黒滝村産のわらびの炊き込みご飯、黒滝村産のわらびの酢の物、黒滝村産あまごの甘露煮、
黒滝村産じゃがいもの黒滝白きゅうりの白しょうゆ漬けタルタル和え、
高取町産ほうれん草のおひたし、奈良県産にんじんのピクルス、
をお弁当に詰めました
〝ねぇ”のお給仕でお茶がいさんと黒滝白きゅうりのひね漬けのしょうがしょうゆがけをお出ししました
みなさん、キレイに完食
「おいしい」のお言葉、たくさんイタダキマシタ~~
すっごくうれしいです
あ~、この言葉の為に作ってるんですねぇ


黒滝白きゅうりの栽培もがんばってますよ~
今年もお隣の畑をお借りして作ります
まずは苦土石灰をすき込んでしっかり耕します。
この耕運機、「こまめちゃん」がエエ仕事をしますのや~
小さいのによう働くエエ子なんです
いっぱい白きゅうりが成ったらエエなぁ~


吉野地方の一番美しい季節です❁

2019-04-08 20:48:14 | 日記




この季節は本当に美しいんです
梅や桜はもちろん、木蓮やサンシュユ、レンギョウ、コブシ、アセビ、みつまた…
色とりどりの花を咲かせる木が主役になるんです
もうすぐ、つつじやしゃくなげ、林の足元にはシャガの群生
じっと厳しい寒さに耐えた強さを見せずに、儚い美しさで圧倒
黒滝村においでの際はゆっくり、道端の景色も楽しんでくださいませ


クッキーのシールのデザインをちょこっとおしゃれにしてみました


目に留まりやすくするにはどうすればいいのか?
素朴な手作り感を伝えたくて

このシンプルなシールを作ってみましたが、シンプル過ぎ?
地味?ダサいのか?(笑)
クッキーに野菜が使われている事をもっとアピールした方がいい?
使っている野菜パウダーをメニューとして黒板風に蓋に張ってみる?
う~~ん・・・
悩んで悩んで、コレに
どうかなぁ~、解りにくくなっちゃった?
難しいですね
ご意見など、寄せて頂けたらありがたいです


野菜パウダーを練りこんだ三つ編みパンを試作してみました
ほうれん草と紫芋と人参のパウダーでカラフル~な感じに
食パンの形にして、カラフルサンドイッチなんかエエかも
カワイクナイ
インスタ映え
食い意地のはった私の妄想はふくらむふくらむ
今年こそ、パンをお届けしたいなぁ~~と、計画中です

まずは黒滝白きゅうりの青果販売を成功させることが目下の目標ですけどね
本日、種植えを行いました
丈夫でいっぱい実を付ける苗にな~~れ



第一回黒滝白きゅうり栽培講習会開催!(^^)!

2019-03-21 15:52:42 | 日記


お久しぶりです

今年も始まりました
「黒滝白きゅうり栽培」です
あ~、夏が来る~~ってカンジ
とは言っても、つい最近、黒滝村では雪がチラついたんですけどね
今年も南部農林のナッシー(梨原さん)が栽培の監修をしてくれます。
たくさんの村民さんが参加してくださいました
有り難い事です
そうそう、なんと今年は青果市場に「黒滝白きゅうり」を卸す予定をしてるんです
もっと、多くの方に「黒滝白きゅうり」を知ってもらいたい
奈良県から近畿、そして日本中で知ってもらえたらエエなぁ~~
なので、集荷を増やしたいと考えています
さらなる協力を呼びかけ中なんです~~
どうぞ、応援よろしくお願いします


先日、3月9日(土)大淀町あらかしホールで開催された「ほっとはーと南和のつどい」」に出店しました
ちょっと変わり種を販売してみました

ハンバーガー 1個¥150です。
しょうが風味の白きゅうりのひね漬け入りチキンのパテ。
白きゅうりと玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで和えたタルタルソースをバンズで挟みました
カワイイ小ぶりサイズ
小っちゃいので手を出しやすくしました
タルタルのきゅうりが絶妙にコリコリと、歯ごたえgood


ポテもち 1個¥100
黒滝村はじゃがいもがおいしいって〝ねぇ〟達が言ってます
斜面になった畑が多いからなんだそう
白きゅうりの佃煮が入っていて、ピリッとしてバターの香りがして美味しいんです

いずれもおかげさまで完売する事が出来ました
ハンバーガーはお一人で10個も買って下さったお客様も
感謝感謝です


こちらのピザは受注のみで販売しています

ケチャップベース:黒滝白きゅうりの白しょう油漬け・玉ねぎ・チーズ・ピーマン
マヨネーズベース:黒滝白きゅうりのキムチ漬け・玉ねぎ・チーズ
どちらも、カリッとモチっとしたピザ生地でおいしいです
どちらも1ホール¥1000になります

一度、ご賞味下さいませ~

今、〝ねぇ〟達は空前のパン作りブーム
いつか、村内を焼きたてのパンを乗せた車で回りたいなぁ~~
どんなパンがお好きですか?
リクエスト、下さいね~


杉花粉は終期になってるそうですが、これから桧花粉です





下市町 初市に出店します~\(^o^)/

2019-02-11 21:43:34 | 日記


最強の寒波到来とか
チラホラ雪が舞ったものの、積もりませんでした
明日は下市町の初市に「黒滝具だくさん雑煮」を出します~~
えべっさんです
寒~~い冬に、具だくさんのあったか~い雑煮をお召し上がりください



前にもご紹介しましたが、この「黒滝具だくさん雑煮」には『へそ餅』なる物が乗っかっております
『へそ餅』とは?
あんこ入りのよもぎ餅なんです
黒滝村は奈良県のど真ん中に位置するので“へそ”と言うワケで『へそ餅』なんですね
黒滝村でもち組合さんが一生懸命作ってくれてます~
その食べ方なんですな☝
①大胆に箸で『へそ餅』をやぶってあんこを雑煮に混ぜて食す
②初めにまず『へそ餅』から食す
③最後までソ~っと大事に慎重に『へそ餅』を置いといてから食す
ちなみに私は③
ただ、この食べ方は途中で破ってしまうというキケンも孕んでいる
そして、他にも乗っかってるのが『鳥つくね』なのね~
『鳥つくね』にも具にも黒滝村の道の駅の「よもぎの里」さんのこんにゃく、私達〝ねぇ〟の白きゅうりのひね漬けがINです

アクセントにコリコリ、歯ごたえがgoodです


私達の商品を置いてもらってる「奥座敷市場」さんに行ってきました(個人的お買い物に)
ちょっとこだわりの商品がうれしい店内は奥吉野のお土産にピッタリ

木綿豆腐と厚揚げ、一位の木(いちいの木)と欅の木の板をトレー代わりに買いました(各¥500

『鳥つくね』も美味しいんですが、ちょっと今、洋食にもどうかな、と。
あいびきのひき肉に合わせてハンバーグにしてみました。
コレを、ハンバーガーにしたら、なかなかso good


どこかでお出し出来るかなぁ~~???