ねぇのごっつお

〝ねぇ〟 私たち黒滝村で女性を呼ぶ愛称です
小さな村の〝ねぇ〟たちが心を込めて作った〝ごっつお〟(おもてなし)です

新年あけましておめでとうございます<(_ _)>

2020-01-07 12:10:29 | 日記


旧年中は大変お世話になり、ほんっとうにありがとうございました
まだまだ、至らずお手数をかける事が多く申し訳ございません
どうぞどうぞ、本年もよろしくお願いいたします


心新たに、がんばりたいと思っております

早速、パンの受注販売第二弾を行いたいと考えています

レーズンパン、じゃがタルパン、チーズパン、ピザパン、さつまいもパン、塩パンです。

また、各所にチラシを配布に参りたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします

ところで、前回のパンの受注販売の際にたくさんの助言も頂きました。
中でも、パンの形の不恰好さや硬さ、味について
日々、精進致します
どうぞ、ご愛顧のほどを~~<(_ _)>

今年の冬は暖冬で雪が積もりませんが、ちょっとさみしいです。
暖冬でもインフルエンザが猛威を振るっているとか。
人の体が弱くなってるのか?ウィルスが強くなっているのか?
その両方でしょうか?
皆様、しぶとく(黒滝弁では「しつこく」の意味で使います)生きましょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿