北海道から、あるいは地元に戻って被災地復興に役立つ仕事をしてみたいとお考えの方に、
その経営にコミュニティ性を付け加える事業プランを作成する力を身につけることのできる
研修カリキュラムとなっております。
☆昔やってたあの仕事、またできないか
☆おかあさん3人集まったら何かできないか
☆地元の資源をつかって商売ができないか
☆北海道でつくったものを被災地でも販売できないか
☆北海道の人たちに東北の魅力を伝えたい
などなど、こんなことを考えている方、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 復興支援型地域社会雇用創造事業
「新たな一歩」プロジェクト(NPO法人ねおす担当分)
起業家・スキルアップコース【札幌】にて開催!
受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○受講料は無料です。
○研修期間中「活動支援金」の助成を条件つきで受けられます。
○終了後に社会的企業・企業の立ち上げを支援する「ビジネスプランコンペ」があります。
---------------------------------------------------------------------------------
『あなたのシゴトが明日の地域の力になる』
~ファミリーサイズの起業支援、自然環境や第一次産業、
そして○○×交流で復興を目指す~
---------------------------------------------------------------------------------
自分たちで仕事をつくる。個人でも、グループでも、あなたでも、私でも。
かつてはファミリー経営の小さなお店がたくさんありました。本セミナーでは「私にもできる!」
スモールサイズのビジネス、商店的な起業を目指す方々を対象に、コミュニティ性(社会的企業性)
ある商店主、事業家としてのマインド、コミュニケーション力を養い、具体的な計画作りを基礎から
行います。
-----------------------------------------------------------
●研修の内容は?
-----------------------------------------------------------
基礎研修、実地研修、総括研修の3つの研修からなります。
◎基礎研修(1週目)
<テーマ>受講生同士で交流しながら、ビジネスのヒントを!
・オリエンテーション、社会的企業とは
・社会的企業の事例研究
・ビジネスのヒントを探るワーク
・自己の棚卸し、「思い」を深める、自己の価値観、自己評価
・個別カウンセリング →実習先決定と目標づくり など
◎実地実習(2~5週目)
<テーマ>実践する社会起業家の下で働きながらポイントを学ぼう!
・環境、育児、食育に関連した事業を展開する「LLCのこたべ」
・フェアトレード雑貨とレストラン「みんたる」
・その他、道内の福祉系や環境系NPOなど
※実習先については柔軟に対応します。希望があれば、それを優先します。
◎総括研修(6週目)
<テーマ>ビジネスコンペに向けた企業の企画づくりをしよう!
・経営の基礎(組織、収支計算、経理、必要な法規や保険など)
・マーケティング
・自分の思いの整理、問題の整理と課題化
・事業計画書作成
■講師陣について■
NPO法人ねおす代表 高木晴光、理事 宮本英樹、
丸山環境教育事務所代表 丸山博子氏 ほか、
社会的企業を立ち上げた人を中心に、参加者の意向を踏まえて、
招へいします。
-----------------------------------------------------------
●要項
-----------------------------------------------------------
○定員:15名
○開催地:市民活動プラザ 星園/札幌市中央区南8条西2丁目5-74
(最寄駅:地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」6番出口、南北線「中島公園駅」1番出口)
○研修期間:平成24年6月5日(火)~平成24年7月14日(土)/研修時間:9:00~17:00
※座学は最初と最後の1週間、その他は実地研修となります。
○募集期限:第1期/平成24年6月1日(金)書類必着
※定員に達した場合はお断りもあります。
○応募書類:履歴書、申込用紙、志望動機(A4サイズ1枚程度)
なお、履歴書・申込用紙は下記からダウンロードしてください
http://www.neos.gr.jp/internship.html ・研修にかかる交通費、宿泊費等は自己負担となります。
・遠方からの参加者はご相談ください。
・研修の進行を妨げたり、研修を最後まで遂行できないことが明らかに
なった場合は、研修期間の途中であっても、受講の継続を認めないこ
とがあります。
-----------------------------------------------------------
●問い合わせ
-----------------------------------------------------------
NPO法人ねおす(担当:高木・齋藤)
〒064-0952 札幌市中央区宮の森2条14丁目1-14
電話:011-615-3923 FAX :011-615-3914
メール:
intern※neos.gr.jp (※を@に変更下さい) -----------------------------------------------------------