順位戦システム変更及び新たにランキング戦設立のお知らせ 2013年02月28日 | 棋界情報 順位戦は帝王戦と合併致します。 昇級・降級のシステムを変更致しました。 また、新たにランキング戦を設立しました。
コメント受付中 2013年02月25日 | 棋界情報 日本四人将棋連盟(略称NYSR)について、質問・疑問等がございましたら、コメントして下さい。 また、各棋士に質問がある方もコメントして下さい。 その本人の棋士がお答えします。
新着棋戦情報 2013年02月21日 | 新着棋戦情報 第20期帝王戦は、白くま雷帝との一騎打ちの末、ザグラ帝王が防衛し5連覇中! 第20期帝王戦結果内容 1位ザグラ帝王(5連覇中) 2位白くま雷帝 3位CPU 4位五月雨永世雷帝
新着棋戦情報 2013年02月19日 | 新着棋戦情報 第14期雷帝戦は、白くまが勝ち奪取! なお、ザグラ雷帝はこの雷帝戦で敗れた為、四冠へ後退しました・・・ 第14期雷帝戦結果内容(178手まで) 1位白くま 2位五月雨永世雷帝 3位ザグラ雷帝 4位白蝶
新着棋戦情報 2013年02月18日 | 新着棋戦情報 第15期竜帝戦は、ザグラ竜帝が防衛し7連覇中! 第15期竜帝戦結果内容(119手まで) 1位ザグラ竜帝(7連覇中) 2位CPU 3位CPU 4位クルーゼ
ザグラ四冠、再び「五冠王」へ復位! 2013年02月18日 | 棋界情報 第23期棋帝戦で、ザグラ四冠が勝利し、再び「五冠王」へと輝きました! これで、自身2度目の「五冠王」となります。 これから、どこまで独占していけるのか、目が離せません。
新着棋戦情報 2013年02月18日 | 新着棋戦情報 第23期棋帝戦は、ザグラ四冠が奪取し、再び「五冠王」へ復位を果たしました! 第23期棋帝結果内容(88手まで) 1位ザグラ四冠 2位白くま 3位クルーゼ 4位五月雨棋帝
ザグラ四冠の底力 2013年02月17日 | 棋界情報 ザグラ四冠は、帝王・天帝・竜帝・雷帝を防衛致しました! そして、明日の第23期棋帝戦で勝利すれば、再び「五冠王」に復位となります。 もし、もう一度「五冠王」となれば棋界初の自身二度目の「五冠王」となります。
新着棋戦情報 2013年02月17日 | 新着棋戦情報 第15期天帝戦は、ザグラ天帝が防衛し4連覇中! 第15期天帝戦結果内容(137手まで) 1位ザグラ天帝(4連覇中) 2位CPU 3位クルーゼ 4位CPU
新着棋戦情報 2013年02月16日 | 新着棋戦情報 第19期帝王戦は、ザグラ帝王が防衛し4連覇中! 第19期帝王戦結果内容(259手まで) 1位ザグラ帝王(4連覇中) 2位クルーゼ 3位CPU 4位CPU
新着棋戦情報 2013年02月15日 | 新着棋戦情報 第13期雷帝戦は、ザグラ雷帝が防衛し5連覇中! 第13期雷帝戦結果内容(248手まで) 1位ザグラ雷帝(5連覇中) 2位白くま 3位五月雨棋帝 4位クルーゼ
新着棋戦情報 2013年02月14日 | 新着棋戦情報 第14期竜帝戦は、ザグラ竜帝が防衛し6連覇中! 第14期竜帝戦結果内容(196手まで) 1位ザグラ竜帝(6連覇中) 2位クルーゼ 3位白くま 4位五月雨棋帝
切り崩される 2013年02月13日 | 棋界情報 ザグラ五冠王は、第22期棋帝戦で五月雨永世雷帝に敗れ四冠へ後退に・・・ タイトル独占はわずか4日間という非常に短い期間でしたが、竜帝戦からは気を引き締めて、対局に臨み再び「五冠王」に輝けるのか!?
新着棋戦情報 2013年02月13日 | 新着棋戦情報 第22期棋帝戦は、五月雨永世雷帝が勝ち奪取しました! 第22期棋帝戦結果内容(186手まで) 1位五月雨永世雷帝 2位ザグラ棋帝 3位白くま 4位クルーゼ