入玉宣言ルールは、250手目以降に入玉を宣言すると、持将棋扱いとなり、点数計算を行うルール。
全棋戦における運営規約 で定められている。
<概要>
対局中に以下の条件を満たした者は、自身の着手の代わりに入玉を宣言できる。
①250手目以降であること
②自身の手番であること
③自玉が敵陣3段目以内に入玉していること
④自玉に王手が掛かっていないこと
⑤自身に有効手があること(ステイルメイトでないこと)
入玉宣言を行った者が1位になるとは限らず、
持将棋 として点数計算を行う。
尚、入玉宣言は強制ではない。300手に到達すれば自動で持将棋扱いとなる。
<宣言方法>
条件を満たした者は、SDINの引き分けボタンを押し、適当な手を着手する。
引き分けボタンを押した瞬間の局面が終局図になり、直後の手は無効になる。
誰かが宣言を行った場合は、自身も引き分けに応じ、適当な手を着手する。
全員が引き分けボタンを押すと、宣言が成立し、点数計算に移行する。
引き分けボタンは、右メニューにある。
宣言を行った者は、引分マークが付く。
<宣言が誤っている場合>
宣言が条件を満たしておらず、誤っている場合は、対局者からも観戦者からも指摘できる。
チャット等で指摘したり、対局者は
引き分けボタンを押さずに手を指し続けても良い。
自身の宣言が誤っていた場合は、引き分けを取り下げて、そのまま対局を続ける。
ただし、全員が引き分けボタンを押して終局した後は、誰も指摘できない。
また、誤った宣言によるペナルティはない。
<コツ>
入玉宣言が成立すると、持将棋扱いになります。
3人残っていて持将棋になると、撃破点が割り振られません。
撃破点が欲しい場合は、入玉宣言を行わないのも手です!