日本四人将棋連盟

創立11周年
四人将棋の棋戦情報やイベント情報、コラムなどを発信しています。

第76期竜帝戦予選第6局~第7局

2022年10月30日 | 新着棋戦情報
第76期竜帝戦予選第6局~第7局の結果です。

第6局結果内容(100手まで)
1位 中司晃貴最強位 (5pt)
2位 ドブネズミさん (3pt)
3位 Manta四マス・新人王 (8pt) ←ドブネズミさん
4位 高城亜樹初段 (-3pt) ←Manta四マス・新人王

※高城亜樹初段はCPU代指し

第7局結果内容(115手まで)
1位 大池正康雷帝 (5pt)
2位 みずにゅー二段 (7pt)
3位 中司晃貴最強位 (5pt) ←みずにゅー二段
4位 飛車だおさん (-3pt) ←みずにゅー二段

【ライブ告知】コレヨロ杯四人将棋トーナメントを開催します!(11/4)

2022年10月28日 | 棋界情報
いつも当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

飛び入り参加可能。途中抜けも可能。優勝者には豪華景品!?
異色の四人将棋トーナメント大会を開催します!

配信枠はこちら!通知ONを忘れずに!
【四人将棋】コレヨロ杯四人将棋トーナメント

■参加方法
応募フォーム より名前と連絡先をご記入ください。
当日21時まで飛び入り参加も受け付けています!

■大会概要

▲クリックで画像表示

当連盟は11月1日に10周年を迎えます。
2012年11月、学校のパソコンで四人将棋に出会った中司さんが、
級友との対戦成績をブログに記録するところから始まりました。
今後も、四人将棋の魅力いっぱいの棋戦・イベントを開催していきます。
今まで大変お世話になりました。これからもよろしくお願いします!

日本四人将棋連盟
運営チーム

【ルール改定】3人攻撃禁止ルールを公開しました!

2022年10月24日 | 棋界情報
四人将棋界の永遠の命題「3人攻撃禁止ルール」7年に及ぶ議論が遂に決着!

いつも当連盟ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
11月以降に開幕する達人戦から、新しい 3人攻撃禁止ルール が採用されます!



3人攻撃禁止ルールとは、3名が1名に対して集中的に攻撃する手を禁止するルールです。
以下の手は攻撃にあたりますので、これらの手を指して3人攻撃にならないようにご注意ください。
①王手を掛ける手・自身の手番で王手を掛ける手
②飛車・金・銀を取る手・自身の駒で駒を取る手
③駒を新たにぶつける手・自身の手番で自身の駒をぶつける手
・敵玉から2マス以内の歩にぶつける手
・紐のついていない駒にぶつける手
・価値が同等以上の駒にぶつける手
④玉の逃げ道を塞ぐ手・自身の手番で玉の逃げ道を塞ぐ手
・玉の逃げ道に新たな駒で利きを作る手

棋戦に参加する際には、ガイドラインをご確認ください。
更に詳細な解説と具体的な判例を確認したい場合は、こちらをご覧ください。

これまでのルールとの違い

これまでは、審判が3人攻撃かどうか(反則かどうか)を判断しており、審判によって結果が異なっていました。
また、対局者自身も反則かどうか不確定なまま対局を行っていました。今後、これらの問題が解消されます。

ルールの内容は、これまで有識者の間で共有されていたルールを再現して明文化しているため、ほぼ変わりありません。

運用についても、これまで同様に「3人攻撃発生後は直前の局面から指し継ぎ」となります。
・禁じ手が指された場合、終局までは対局者と観戦者が指摘可能とする。
 終局後は指摘不可能。
 禁じ手を正しく指摘した場合、直前の局面に戻して指し継ぎを行う。

7年に及ぶ議論が遂に決着!

3人攻撃禁止ルールはルール化が非常に難しく、永遠の命題と言われていました。
7年前には既に話し合っていた形跡が残っています。
当時は「過激手」という名前で、2人攻撃も一部禁止するような内容でした。

2015年には、「同盟宣言」という代案が登場。
毎年のように議論やルールの更新が行われ、2017年に「3人攻撃」に名称変更。
2017年9月にルールが一旦固まり、説明動画を立て続けに3本公開。
まだルールが曖昧な点も多く、判断の難しい局面は審判が最終判断を行う運用としていました。

しかし水面下では、曖昧な点を網羅するようなルールの検討が続いていました。
月1開催の連盟総会で深夜まで議論したり、例図の作成、クロスチェック…。
この度、遂にルールが固まり、公開に至りました!

特にルール策定に深く協力してくれた あるきびとさん、ルールを立ち上げた 中司さん、
初期から議論に参加してくれた皆様、総会に参加してくれた会員の皆様、
最終レビューに協力してくれた皆様、深く感謝申し上げます。ありがとうございました!

3人攻撃禁止ルール

3人攻撃禁止ルールは、3名が1名に対して集中的に攻撃する手を禁止するルール。全棋戦における運営規約で定められている。...

 
日本四人将棋連盟
運営チーム

竜帝戦予選は明日折り返し!棋帝戦は本戦カードが決定!

2022年10月20日 | 棋界情報
いつも当連盟ブログをご覧くださり誠にありがとうございます!

竜帝戦予選は明日折り返し!

竜帝戦は、第4局まで進行しています。
予選は170手を超える白熱の局が続きます。
3局指了したMantaさんが順当に得点を重ねてリード中!

9名で競う今期の竜帝戦。竜帝の座は現在空席。
予選の上位4名に残り決勝へ駒を進めるのは誰か!
明日、第5局が行われます。ご注目ください!

棋帝戦は決勝カードが決定!

第76期棋帝戦は、予選全7局が終了。
予選の実況は こちら でご覧ください!

第6局であるきびと天帝が5pt獲得して2位に浮上します!
最終局は、大池雷帝と天神初段が共に本戦進出の可能性もありましたが、
大池さんが逃げ切る形で、挑戦者3名が決定。
中司さんは1期ぶりの棋帝復帰、あるきびとさんと大池さんは二冠王なるか!
今月から順次、本戦が始まります。

日本四人将棋連盟

第76期竜帝戦予選第2局~第3局

2022年10月11日 | 新着棋戦情報
第76期竜帝戦予選第2局~第3局の結果です。

第2局結果内容(194手まで)
1位 岸亜双棋帝 (5pt)
2位 あるきびと天帝 (2pt)
3位 ドブネズミさん (1pt) ←あるきびと天帝
4位 中司晃貴最強位 (-1pt) ←ドブネズミさん

第3局結果内容(202手まで)
1位 Manta四マス・新人王 (3pt)
2位 大池正康雷帝 (2pt)
3位 あるきびと天帝 (2pt) ←Manta四マス・新人王
4位 飛車だおさん (-1pt) ←大池雷帝

第76期棋帝戦予選第7局

2022年10月09日 | 新着棋戦情報
第76期棋帝戦予選第7局の結果です。
本局を以て、大池正康雷帝、中司晃貴最強位、あるきびと天帝が
決勝進出を決めました!

第7局結果内容(271手まで)
1位 大池正康雷帝 (14pt)
2位 heacoさん (3pt)
3位 天神八潮初段 (6pt) ←heacoさん
4位 高城亜樹初段 (-2pt) ←大池雷帝

本局は271手目で、大池正康雷帝が入玉を宣言。
大池雷帝が21点(1撃破/3番手)、heacoさんが21点(1撃破/1番手)です。
大池雷帝がheacoさんを撃破した扱いとなります。

第76期竜帝戦予選第1局

2022年10月09日 | 新着棋戦情報
第76期竜帝戦予選第1局の結果です。

第1局結果内容(300手まで)
1位 みずにゅー二段 (2pt)
2位 岸亜双棋帝 (2pt)
3位 大池正康雷帝 (0pt)(持将棋成立)
4位 Manta四マス・新人王 (-1pt) ←岸亜双棋帝

本局は300手目で、持将棋が成立。
みずにゅー二段が22点、岸亜双棋帝が21点、大池正康雷帝が4点です。
3者残っていたため、撃破点の振り分けはありません。

竜帝戦の参加者が出揃う!タイトル戦開幕。初参戦2名!

2022年10月02日 | 棋界情報
いつも当連盟ブログをご覧頂き誠にありがとうございます!

竜帝戦の参加者が出揃う!

竜帝戦が本日開幕! 初参戦2名を含む、全9名の参加者が出揃いました!


前期優勝の中司最強位がカムバック! 予選から再び頂点を目指します。
また、9月に新人王戦と四将マスターズを続けて制したMantaさんも参戦。
決勝を戦った、あるきびと天帝、みずにゅー二段とのリベンジマッチに注目です!
初参戦のドブネズミさん、飛車だおさんは、四人将棋経験者。どこまで食い込めるか!
運営メンバーの高城初段、岸亜双棋帝も久々の参戦。
大池雷帝は2期ぶりの竜帝復位が掛かります!

9名が予選を戦い、上位4名が本戦に進出します。
予選の席順はご覧の通り。詳細は こちら


バランスとセンスと力で、竜帝の座に就く者は誰か。来週から順次予選が始まります!

第76期竜帝戦

第76期竜帝戦特設サイト


日本四人将棋連盟