日本四人将棋連盟

創立11周年
四人将棋の棋戦情報やイベント情報、コラムなどを発信しています。

新着棋戦情報

2013年07月18日 | 新着棋戦情報
第45期天帝戦はザグラ四冠が奪取し、自身9度目の五冠王達成!

第45期天帝戦結果内容(118手まで)
1位ザグラ四冠
2位五月雨天帝
3位CPU
4位CPU


第1期達人戦-結果

2013年07月17日 | 達人戦
第1期達人戦はザグラ五冠王(当時)が優勝し、「初代達人」となりました!

<順位>
1位ザグラ五冠王11pt
2位五月雨永世雷帝6pt
3位クルーゼ九段3pt
4位ラシス初段2pt
5位アレルヤ初段1pt

<撃破戦績>
ザグラ五冠王5勝(11人撃破)
五月雨永世雷帝3勝2敗(6人撃破)
クルーゼ九段3勝2敗(3人撃破)
ラシス初段1勝4敗(2人撃破)
アレルヤ初段3勝2敗(1人撃破)

新着棋戦情報

2013年07月17日 | 新着棋戦情報
第44期竜帝戦はザグラ竜帝が防衛し19連覇!
なお、最高連覇数記録を更新!

第44期竜帝戦結果内容(89手まで)
1位ザグラ竜帝(19連覇中)
2位クルーゼ九段
3位ラシス初段
4位CPU


新着棋戦情報

2013年07月16日 | 新着棋戦情報
第1期達人戦第17局は優勝者のザグラ四冠が死闘制す!
クルーゼ九段10pt獲得で合計30pt、そして残り1局。

第1期達人戦第17局結果内容(249手まで)
1位ザグラ四冠
2位クルーゼ九段
3位ラシス初段
4位CPU




第8回勝率ランキング

2013年07月16日 | 棋界情報
勝率ランキングを発表致します。

1位ザグラ四冠0.874
2位五月雨天帝0.632
3位クルーゼ九段0.484
4位白蝶七段0.467
5位白くま八段0.440
6位ラシス初段0.333
7位アレルヤ初段0.310

※肩書きは7月16日現在。

日本四人将棋連盟
五月雨副会長

新着棋戦情報

2013年07月15日 | 新着棋戦情報
第49期帝王戦はザグラ帝王が防衛し14連覇中!
なお、この対局で勝利し40期獲得致しました!

第49期帝王戦結果内容(134手まで)
1位ザグラ帝王(14連覇中)
2位ラシス初段
3位CPU
4位CPU


ザグラ五冠王、初代達人へ!

2013年07月14日 | 棋界情報
第1期達人戦で優勝したザグラ五冠王。

この大会では皆、神経をすり減らす戦いを繰り広げてきました。
その大会を制したザグラ初代達人はまた新たに、大きな足跡を残しました。

ザグラ初代達人の座右の銘は「リスクなくして、成長なし」

日本四人将棋連盟
ザグラ理事長


新着棋戦情報

2013年07月14日 | 新着棋戦情報
第1期達人戦第16局は優勝者のザグラ五冠王が制す。
クルーゼ九段10pt獲得で、合計20ptで残り2局となりました。
なお、第1期達人戦はザグラ五冠王が「(初代)達人」の称号を戴冠しました!

第1期達人戦第16局結果内容(130手まで)
1位ザグラ五冠王
2位クルーゼ九段
3位CPU
4位CPU


新着棋戦情報

2013年07月13日 | 新着棋戦情報
第43期竜帝戦はザグラ竜帝が防衛し18連覇中!
なお、この対局で勝利し40期獲得致しました!

第43期竜帝戦結果内容(92手まで)
1位ザグラ竜帝
2位CPU
3位ラシス初段
4位CPU


新着棋戦情報

2013年07月13日 | 新着棋戦情報
第1期達人戦第15局は暫定1位のザグラ五冠王が制す。
クルーゼ九段とラシス初段10pt獲得!

第1期達人戦第15局結果内容(136手まで)
1位ザグラ五冠王
2位クルーゼ九段
3位ラシス初段
4位CPU



第1期達人戦、終盤戦へ・・・

2013年07月12日 | 棋界情報
第1期達人戦もあと残すとこ5局となりました。

参加した棋士も計5戦を全力で戦い抜きました!

そして、暫定1位のザグラ五冠王を抑えれる可能性があるクルーゼ九段。

クルーゼ九段の残り4局も目が離せません。

日本四人将棋連盟
ザグラ理事長