<script type="text/javascript">// </script>
みなさん
今日もありがとうございます。
ピラルク飼育しているネシアです。
最近、ピラルク記事
ご無沙汰なので
今回はピラルクです。
飼育3年経過しました。
こちら、懐かしい
飼育当初の可愛いピラルク
このピラルクの為に水槽作りました。
当時全長30cmほど
緊張気味のピラルク
まだ、あどけなさがあります。
その後、大型魚たちの仲間も増えて
現在に至っています。
鱗も随分と発色してます。
昨年、測定では全長130cm
この環境では年30cmほど成長してます。
現在も成長中です。
このペースでいくとあと2年で2m到達しそうですが
おそらく水槽サイズから
150cm前後で鈍ってくると思います。
更に大型水槽制作できれば2m超え、いくでしょう。
(たぶん)
表情も貫禄あり
手をかざすと
餌おねだりしてきます。
久しぶりの餌やり風景
ボンッ!!!
キター
これ見るのも楽しいです
もう一回
ボンッ!!!
外してます。
日頃からやっていないと
失敗します。
体が成長して、動きが鈍ってきたのか?
最近、失敗多いです。
豪快なボンッを見せてくれるピラルクですが
ナデナデできるし
人懐っこい一面もあります。
これだけ撫でたり、触ったりしても
逃げないのは、ピラルクくらいしか
思い当たらないです。
最後に、こちらも3年目にして
成長止まらず
大食いのレッドテール
髭が立派です。
パールンとレットテール
ピラルク以外にも
控えの魚まだまだいます。
宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m
あなたのポチっが励みです!
4年目はどんなお魚飼育しようかな~
新しくなったオリジナルバナー
どれかポチッとな~↓