![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/bc34c1adca36dbf2a8abbff770c2b718.jpg)
ハノイの余韻覚めやらぬのに、またもや旅へ出たくなった今日この頃である。なんて書き始めると格好良くみえるでしょうけど、ハノイの旅の思い出はあちらの天気と同じでボワ~っとしている。
妻がとった記録を見るとその時々の行動が思い出され、また写真でも確認できる。それなのになかなか筆は進まない。今回のハノイの旅はあのメモ書きをメインの記録とし、書き残した分は頭の中に捨て置くことにした。
中途半端な終わり方だけど、ハノイ・ハロン湾の旅はこれにて打ち切りとします。
「ちるだい」とはサンシンの弦が緩んで調子外れになること。気分が乗らずだらけているなどのとき使う方言です。
ハノイは楽しんだけど書き残すのに気が入らなかった。つまり旅から帰ってチルダイしたのです。
ハロン湾の写真のようにハッキリしない気分です。
妻がとった記録を見るとその時々の行動が思い出され、また写真でも確認できる。それなのになかなか筆は進まない。今回のハノイの旅はあのメモ書きをメインの記録とし、書き残した分は頭の中に捨て置くことにした。
中途半端な終わり方だけど、ハノイ・ハロン湾の旅はこれにて打ち切りとします。
「ちるだい」とはサンシンの弦が緩んで調子外れになること。気分が乗らずだらけているなどのとき使う方言です。
ハノイは楽しんだけど書き残すのに気が入らなかった。つまり旅から帰ってチルダイしたのです。
ハロン湾の写真のようにハッキリしない気分です。