![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/b627115cd8a7aae5db9a9d44c823971d.jpg)
ハロン湾に面したホテルは高級とはいえない並クラスでしたがリゾートホテルとしてはまあまあでした。朝食のフォーはハノイのホテルで出されたものより美味しく、中国式の饅頭とフルーツで朝ご飯を済ませた。
中国国境まで100Km なので中国の影響は大きいようで、昨夜のスーパーでは値段表示が元も併記されており中国語が通じた。中国人観光客も多いのだろう。
今日の予定は陶磁器の里バッチャン村とハノイの市内観光である。
途中道路沿いの果物売り屋でモンキーバナナとミニパインを味見した。ガイドさんはベトナムの果物は美味しいと自慢していたので証明したかったのだろう。ガイドの自腹か経費かしらないけど両方とも美味しかった。別の場所でパラミツも買って試食させてくれた、良いガイドさんでした。
村はずれにお墓があるのがバスから見えた、土葬した遺体の盗難もあるとのこと。その理由とか遺体を見張る役目とか葬式事情も説明していた、所違えば事情も随分違うものだ。
トイレ休憩はおみやげ品が主体だが日用品(インスタント麺やお菓子)、果物を中心にした農産物の販売もしていた。
大きな川を渡り狭くデコボコな脇道を暫らく走ってバッチャン村に着いた。バスから見るだけで焼き物の村の雰囲気がある。2ヶ所の製造販売所を見た、ちょうど昼休みになったので絵付けはおサワリ程度しか見れなかった。壷などの製品厚さは流し込んだドロを取り除くまでの時間によることを初めて知った。
店先は焼き物で埋まっているので品物を確認しながら歩く。知らずに蹴っ飛ばしたりすると大量の品々を「お買い上げ~」なんてことになる。焼き物は重いし持ち運びも大変なので見るだけにした。
入口にある千客万来を願う神棚は立派でお供えもアレコレありおもしろい。
昼食は市内のフランス時代の面影を残すレストランで食べた。狭い階段を上り清潔なテーブルクロスに花が生けられていて、ここのフォーが一番美味しかった。旅に出ると真昼間から大っぴらにビールが飲めるのが良い。これだけでも幸せを感じる。
通りでは沖縄でチュンジーと呼んでいる中国将棋を楽しむ一団が見られた。
昼食後は大きく古い教会を見て、中心地の池のある公園を見物し水上人形劇を見に行く。
その後旅の記録を読んだら、教会はハノイ大教会で、池はポアンキュム湖であった。
中国国境まで100Km なので中国の影響は大きいようで、昨夜のスーパーでは値段表示が元も併記されており中国語が通じた。中国人観光客も多いのだろう。
今日の予定は陶磁器の里バッチャン村とハノイの市内観光である。
途中道路沿いの果物売り屋でモンキーバナナとミニパインを味見した。ガイドさんはベトナムの果物は美味しいと自慢していたので証明したかったのだろう。ガイドの自腹か経費かしらないけど両方とも美味しかった。別の場所でパラミツも買って試食させてくれた、良いガイドさんでした。
村はずれにお墓があるのがバスから見えた、土葬した遺体の盗難もあるとのこと。その理由とか遺体を見張る役目とか葬式事情も説明していた、所違えば事情も随分違うものだ。
トイレ休憩はおみやげ品が主体だが日用品(インスタント麺やお菓子)、果物を中心にした農産物の販売もしていた。
大きな川を渡り狭くデコボコな脇道を暫らく走ってバッチャン村に着いた。バスから見るだけで焼き物の村の雰囲気がある。2ヶ所の製造販売所を見た、ちょうど昼休みになったので絵付けはおサワリ程度しか見れなかった。壷などの製品厚さは流し込んだドロを取り除くまでの時間によることを初めて知った。
店先は焼き物で埋まっているので品物を確認しながら歩く。知らずに蹴っ飛ばしたりすると大量の品々を「お買い上げ~」なんてことになる。焼き物は重いし持ち運びも大変なので見るだけにした。
入口にある千客万来を願う神棚は立派でお供えもアレコレありおもしろい。
昼食は市内のフランス時代の面影を残すレストランで食べた。狭い階段を上り清潔なテーブルクロスに花が生けられていて、ここのフォーが一番美味しかった。旅に出ると真昼間から大っぴらにビールが飲めるのが良い。これだけでも幸せを感じる。
通りでは沖縄でチュンジーと呼んでいる中国将棋を楽しむ一団が見られた。
昼食後は大きく古い教会を見て、中心地の池のある公園を見物し水上人形劇を見に行く。
その後旅の記録を読んだら、教会はハノイ大教会で、池はポアンキュム湖であった。