
秋の美しい空が広がる今日です。
千葉大の周りを 散歩してみました。
左側、塀の中には 東大の西千葉キャンパスの跡地、千葉大のキャンパスがあります。
近くは車で通ったことはありますが 歩いたのは初めて。 結構距離があります。

千葉大側から見た 東大西千葉キャンパスの跡地です。この3倍くらい横に広がっているかな。
開発されるのを待っているようです。

単調な散歩道に 可愛いい看板がありました。

玄関前には ハロウィンの飾りです。
千葉大の北門が見えてきました。
キャンパス内を駅の方へ 通り抜けさせてくださいと頼もうとしたら 一般の方が
どんどん中へ入っていきます。

工学部棟でちょっと殺風景です。

こんな雑木林もありました。
一まわりすると 4000歩近くありました。他学部も入れるともっと歩きますね。
気軽に入れてくださる大学、また別の学部辺りを訪問してみたいな。
ハロウィンの飾りは田舎町でも見かけます。
外来種(!?)がはびこって、日本古来の祭など
忘れ去れなければいいのですが・・・。
広い敷地です。ここの敷地に付属も幼稚園から 中学校まであります。
ハロウィンは商売が成り立つんですね。最近は和菓子屋も便乗しています。
日本古来も大事にしたいです。地味なのかな?