今日もまた 暑い一日でした。
ニュースの中に 「猛暑いつまで? 高温の秋に」・・・と言う見出しが見えました。
ご勘弁願いたいところです。
「ザ ファーム」という観葉植物のお店に行ってみました。
カフェも併設されています。
飲み物を待つ間 カメラで遊んでみました。
普段使わないカメラで 22mmの単焦点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/eb8a8a1d7839281017defbd00a7042e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/831f5b3af380e4af2e910935948ca2d8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/4c537c84a0d95bef8f059f4924a7439e.png)
いただいた飲み物は 「 ファーマーズジンジャー」と言うレモネード。
写真は撮り忘れたけれど とっても美味しかったです。
そのあと 店内の観葉植物をちょっとだけのぞいてみました。
ビンの中に入れたものもありました。お手入れが大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/403753a4509eaee0bffcda56ca72d951.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/9aefe9db788372292bb06554ca5925ff.png)
◎ enjoyは 歓喜するとの 言葉なり
観葉植物 鋭気を貰う (縄)
こんな言葉を思い出した。
「見にくいアヒルの子」
母親が子供を緑の深き水場に連れ出した。
親がコウ言った。
「ミドリは、目のために良いから、何時までも子アヒルに見させ
てやった」
中に照明を入れれば
いい雰囲気が醸し出されるかも・・・。
いつまでも暑いですね。
秋も暑さが続くとか・・・。
今日は、公民館で午前中小学生とのひと時を過ごします。
モカさんの写真を拝見して元気をいただきましたよ!
enjoyは 歓喜するとの 言葉なり
観葉植物 鋭気を貰う(縄)
縄文人さん、よりエンジョイできましたよ。
ありがとうございました。
気候のいい時にまた行ってみたいです。暑すぎました。
ビン入りの観葉植物、明かりの中ではきっと雰囲気がでることでしょう。
早く秋の訪れを・・・お願いしたいです。
千葉市のラインで明日も要注意と知らせてきました。
元気に過ごす からつくんちさんに私も元気をいただいています。
とのさんも元気にやってるかいと手を振ってくれてるかもしれませんね。