もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

青空と海の散歩

2022-05-23 22:56:26 | 👞散歩


昨日、今日といい天気が続いています。
残っていた冬物の洗濯をしたり、片付けものをしたり 一日が早く終わった気がします。

夕方海の方へ散歩です。ポートタワーの前のバラが咲いていました。






道路端に咲いていた花です。ヒルザキツキミソウらしいです。




帰り道 港を通ると 貨物船が入港していました。あき丸です。タンカーで寄港するだけです。



盛んに水を出していました。 空の荷物の代わりに入れた海水でバラストというそうです。


この小さな船は おかで作業する方を乗せてきていました。まるで海のタクシーみたいです。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性のおしゃべり | トップ | あじさいとあそぶ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天・地・海 (縄文人)
2022-05-24 06:04:09
空の青、地の花、海の船

  ▼ 果てしない 空の青さよ 地の花よ
          海に浮かぶは 貨物船かな (縄)

  だんだん夏らしくなる毎日!!
返信する
定番の港風景 (どんこ)
2022-05-24 08:59:17
間近の貨物船は迫力がありますね。
生活の営みの一端がうかがい知れます。

ところで、とん子さんのその後の消息はお分かりでしょうか。
時々クリックしていますがそのままのようですね。
返信する
onnpu縄文人さんへ (もか)
2022-05-24 11:35:55
♬~おはようございます~♬
そうですね、夏らしくなってきました。
もうすぐ梅雨でしょうか。
返信する
♬どんこさんへ (もか)
2022-05-24 11:41:11
♬~おはようございます~♬
とん子さんのことは 気がかりです。
一度 ブロ友さんから 入院中で意識が戻らないらしいと連絡が
ありましたが、 その後尋ねてもわからいというお返事でした。
今日、もう一度携帯に電話してみました。
「電源が入っていないか、電波が届かない・・・」
と依然と同じ言葉が返ってきました。
もう半年以上になりますね。
寂しいです。
返信する
こんにちは。 (秋桜)
2022-05-24 12:40:31
おはようございます。

わ-。青空さんに。。

「バラ」さんがきれいですね-。

「ツキミソウ」さんもかわいい~ですね-。

宮崎も今日は晴れておりますが。。
気温が急に上がりまして。。
暑いです。

気温の変動も大きいですね-。

応援のポチなどさせて
いただきます。
返信する
こんばんは~♪ (とんちゃん)
2022-05-26 18:25:18
TVでは知床の観光船KAZU1の引き上げの様子が放映されています。
予定ではもう浅瀬に到着している筈なのに・・・まだ海の底から出て来ません!
何だか気持ちが塞ぐことが多いですね!
1枚目の青空は気持ちが良いです!
ヒルザキツキミソウは、我邑久町の町花なんですよ!
夢二が生まれた町だからでしょうか?
逞しく雑草の中で元気に花を咲かせてくれますね!
こちらも先ほどから雨になりました。
紫陽花が喜ぶでしょう(^_-)-☆
返信する
♬秋桜さんへ (もか)
2022-05-26 20:08:30
★~こんばんは~☆
薔薇の季節になりましたね。美しいけれど写真に撮るのは
難しいですね。
南国宮崎は 暖かいでしょうね。
これから 暑い夏 ちょっときついものがあります。
返信する
♬とんちゃんへ (もか)
2022-05-26 20:13:34
★~こんばんは~☆
観光船の事故 残された家族のことを思うと お気の毒で 気が沈みます。
友人は 去年行ったけれど 怖くて 大きい船に乗ったそうです。
ヒルザキツキミソウは我邑久町の町花なのですか。
優しい感じの花です。
もうすぐ梅雨になりそうですね。こちらも明日は雨の予報です。
返信する

コメントを投稿

👞散歩」カテゴリの最新記事