先日中華料理屋さんで食べた「チキンのねぎ油かけ」(写真中央)というのが
美味しかったので見よう見まねで作ってみました。
鶏のもも肉を生姜とねぎの不要部分を入れた水でボイルし、一口大に切り
ました。
オリーブシードルオイルで、生姜のミジン切りとねぎを細い斜め切りにした
のを低温でゆっくり炒め、ねぎ油を作り、中華スープの素と塩を加えた油を
ジャッとかけてそのまま放置しておきました。
すぐ食べるより味が滲みた所で食べた方が美味しかったです。
「やれば出来るじゃ~~ん!」と召使いに言われちゃいました。
・・・ってな訳でレシピは提供できません。 (x_x) ☆\(^^;) ぽかっ!

Meちゃんから頂いた梅酒を炭酸で割って我が家の週末。
美味しかったので見よう見まねで作ってみました。
鶏のもも肉を生姜とねぎの不要部分を入れた水でボイルし、一口大に切り
ました。
オリーブシードルオイルで、生姜のミジン切りとねぎを細い斜め切りにした
のを低温でゆっくり炒め、ねぎ油を作り、中華スープの素と塩を加えた油を
ジャッとかけてそのまま放置しておきました。
すぐ食べるより味が滲みた所で食べた方が美味しかったです。
「やれば出来るじゃ~~ん!」と召使いに言われちゃいました。
・・・ってな訳でレシピは提供できません。 (x_x) ☆\(^^;) ぽかっ!

Meちゃんから頂いた梅酒を炭酸で割って我が家の週末。