お花見の機会にも恵まれず、今年も寂しく過ごすのかなぁ~?
・・・と思って例のお花屋さんへ行ったついでに啓翁桜(けいおうざくら)という枝を買いました。
支那桜桃(しなおうとう)と彼岸桜(ひがんざくら)を交配して作られた品種だそうです。
また、山形の方では冬に咲く花としてお正月に飾られるとか・・・。
・・・と思って例のお花屋さんへ行ったついでに啓翁桜(けいおうざくら)という枝を買いました。
支那桜桃(しなおうとう)と彼岸桜(ひがんざくら)を交配して作られた品種だそうです。
また、山形の方では冬に咲く花としてお正月に飾られるとか・・・。
帰り道、目黒川沿いの夜の桜並木を歩きながら写真を撮ってきました。川面にしだれる
枝が夜目にも明るく浮き出て見えました。
沢山のカップルの間をすり抜けてベストショットを探すんだけど、届いてくる二人の会話が
気になって写真どころではありませんでした。
あはは!すっかり意地悪ばあさんになっている自分。
枝が夜目にも明るく浮き出て見えました。
沢山のカップルの間をすり抜けてベストショットを探すんだけど、届いてくる二人の会話が
気になって写真どころではありませんでした。
あはは!すっかり意地悪ばあさんになっている自分。
枝を叩き割って水を吸わせます。
数日もすると若葉が出てきて優しい桜色がさらに綺麗に見えることでしょう。
やっと我が家にも春が来たのかな?
数日もすると若葉が出てきて優しい桜色がさらに綺麗に見えることでしょう。
やっと我が家にも春が来たのかな?