netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

実話です

2010-10-05 | netton world
ホントにあった面白話しです。

 クリーニング店で
  店員 『あなたのお電話番号は?』
  客  『チョット忘れましたので家に電話してみます』
  店員 『???』

 知ったかぶりな男
  花屋の店先で彼女に 『これはねぇ知ってるかい?シンポジームというんだよ』
  実はシンピジウム

 なるほどおばあちゃん
  『虫に刺されたの?コワをつけなさいよ』
  ムヒという痒み止め薬の文字を逆さに見て読んだら・・・な~るほど

 パパの思い込み
  パパ 『お父さんは今年も人間ドッグを受けるんだよ』
  息子 『へぇへぇ~~!今年もお父さん犬になるんだぁ』

 僕ん家の車
  僕ん家の車 『ボロボ』 いや 『ベンチ』 じゃなくて 『ボロクソワーゲン』 です

 書き間違え
  隣の娘 『ねぇお母さ~ん入学願書に恥子って書いたでしょう 恥かいちゃったぁ』 聡子

 ステーキ屋さんで
  店員 『お客様焼き方はどうなさいますか・』 と聞かれた紳士風の
  客  『ミュージアムで…』
  それってミディアムでしょう

 腹痛
  友人 『私 お腹が痛いから陣痛剤を飲んでくるわねぇ』 と言って帰っていった

 団塊の世代
  知人 『私達ダンコンの世代ですものねぇ』
   私  『・・・・・・』

 私もビギナーです
  友人 『会員制クラブでビギナー料金払って泳いで来ちゃった』
  私  『ふ~ん』
  でも 貴女はビギナーかも知れないけど それってビジターってんじゃないの?

 自慢のスクーター
  父が乗っていたスクーターのNo.プレートは《4256》=《死に頃》でも、無事故無違反で表彰されたよ

 息子の小さい頃
  選挙カーが近づいてきて 『ご声援有難うございます』 と言ったら
  息子 『ボク五千円なんてあげてないですけど・・・』


 近所のおじさんの慣れない言葉
  どこかのクラブに行って 慣れないお酒のマティーニが頭に浮かんだのでオーダーした
  口に出たのは 『マタニティ』 だった