netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

房総へ大暴走!!

2015-09-23 | 旅行(国内版)
年に一度は家族10人で旅行をしてきた netton さん家でしたが、孫達が成長するにしたがって勢ぞろいが難しくなって来た今日この頃・・・。
やっとこシルバーウイークに勢揃いする事ができました。
旅行の前後に野球やサッカーの試合があるとかで、遠出は控えて Cloozz くん企画の 房総半島 ≪ロマンの森共和国≫ へ2台の車を走らせました。
コテージに宿をとって、孫達は1日券をゲットして遊び放題・・・迷路 ・ サッカー ・ パターゴルフ ・フィールドアスレチック ・ 魚釣り ・ グリーンアドベンチャーロード散策 ・ バーベキューガーデンでは鉄板奉行を楽しんだりの大暴走!!
大人達にとっては露天風呂の ≪白壁の湯≫ や足湯が命の洗濯だったでしょうか?
2泊3日を楽しんだチェックアウトの後は、清和県民の森のセラピーコース(全長3400m)を散策し、道の駅 ≪みんなみの里≫ で遊んで帰ってきました。
お天気も良く渋滞にも遭わず、怪我も病気もなく元気に・・・。



早速コテージの前で小枝を拾ってチャンバラが始まりましたよ


ススキの葉っぱでクジャクと綱引きのPAROとASIMO


おもしろ自転車には Mr.bean さんも子供に返って嬉しそう~~!


PAROの集中力には誰も勝てなかったパターゴルフ


女子3人は女子会と称して ≪Cafe Lanp≫ へ足を延ばして
しばしの息抜きで~~す



お洒落なケーキセットに エスプレッソが最高!! @Cafe Lanp


初体験の釣り人もいたかしら???・・・で何が釣れたの?



いつ見ても facebook に集中~~!の Mr.bean さん
そのお隣さんは私設秘書の sayucch さん



食べ盛りのAIBOの食べっぷりはお見事!!


お布団を敷くのも片づけるのもみんなでできました
学校の生活係りで体験したASIMOが仕切ります



清和県民の森セラピーコース
高低差が100mあって nettonさんには少々キツカッタ



森林浴で 見て 聴いて 嗅いで 触って 味わって
五感に刺激をもらいました まさにセラピー効果?



フィニッシュは渕ケ沢トンネルを超えたところ
小1のPINOも頑張って歩きました
・・・というより 駆け足でいってしまったぁ



チョット熱めの足湯も気持ち良く・・・ @みんなみの里


米俵かつぎ力自慢大会には
SteakパパとAIBOとMr.beanさんが挑戦



賞品は長狭の新米1Kg