梅干しと言えば、梅の果実を塩漬けにしてその後、天日干しにすることで旨みを引き出したシンプルな保存食です。
奈良時代(西暦700年代)の頃から食べられていたという文献が残っているそうです。
日本の国旗も、日の丸弁当も「梅干し」ですよねぇ~~!
また、「防腐効果・殺菌効果」があるので Mr.bean さんの趣味であるヨットの夏のお弁当には欠かせない代物なのです。
そんな梅干しを毎年作っているというBちゃんからの頂き物は・・・。

奈良時代(西暦700年代)の頃から食べられていたという文献が残っているそうです。
日本の国旗も、日の丸弁当も「梅干し」ですよねぇ~~!
また、「防腐効果・殺菌効果」があるので Mr.bean さんの趣味であるヨットの夏のお弁当には欠かせない代物なのです。
そんな梅干しを毎年作っているというBちゃんからの頂き物は・・・。

しっかり年期の入った梅干しと 今年採取の梅酢
梅酢を希釈してドリンクに 大根やミョウガを漬け込んで副菜を作ったり

梅酢を希釈してドリンクに 大根やミョウガを漬け込んで副菜を作ったり

更に嬉しい 真紅の薔薇もいただきました 
