netton さんが気合を入れて集めた木製の 「きかんしゃトーマスレールシリーズ」、頂きものの 「ミッキーマウスのおままごとセット」、フリーマーケットで手に入れた 「数の計算機」 や絵本、半世紀近く使い続けた 「積み木」などなど、小さな箪笥の引き出しにいっぱい詰まっていました。
孫達が我が家に来る度に必ず出して遊んでいたものですが、時代を経て中学生と小学高学年にもなると見向きもしませんね!!
そこで、mokmok ちゃんに手伝ってもらっておもちゃ箱の整理をしました。



孫達が我が家に来る度に必ず出して遊んでいたものですが、時代を経て中学生と小学高学年にもなると見向きもしませんね!!
そこで、mokmok ちゃんに手伝ってもらっておもちゃ箱の整理をしました。



これらは マンションの管理人さんにお願いして
キッズルームに置いて貰うよう 相談しました
キッズルームに置いて貰うよう 相談しました
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
お花見三昧 11ヶ月前
-
お花見三昧 11ヶ月前
-
お花見三昧 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
年末年始 1年前
しかも、木製。
そして、とてもきれいに使われていますね。
お孫さん達のお子さんの為に捨てずにとっておいてもいいのではないですか?
我が家の娘達が使った木馬やレゴ等も今、孫が使っています。
いずれにせよ、捨てられませんね。
コメントありがとうございます。
レゴやLaQやぬいぐるみ等まだまだ沢山あります。
二階建てバスの「めいぷるスカイ」で広島観光もいいですね!