数日前まで黄緑色をしていた ≪月桃≫ の可愛らしい実でしたが、ふと見るとオレンジ色に変色していました。
10数年育てていて実がなったのは数回あったけど、これが茶色に枯れて種が取れたのは一度もありません。
今年こそ・・・今年こそ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎日のようにピンセットを使ってやっているウッドデッキのゴミ拾いをしながら、我が家の猫額ガーデンの植物たちと遊びます。
病葉や枯葉を見つけると気になって無理矢理むしり取ってしまうのは、彼ら彼女らにとっては良いものか悪いものかも知らず・・・。
伸びすぎたミントを刈り取ってミントティーにしましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/7b1e0f4d2a1b28bebfd7d3c83634ecad.jpg)
10数年育てていて実がなったのは数回あったけど、これが茶色に枯れて種が取れたのは一度もありません。
今年こそ・・・今年こそ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎日のようにピンセットを使ってやっているウッドデッキのゴミ拾いをしながら、我が家の猫額ガーデンの植物たちと遊びます。
病葉や枯葉を見つけると気になって無理矢理むしり取ってしまうのは、彼ら彼女らにとっては良いものか悪いものかも知らず・・・。
伸びすぎたミントを刈り取ってミントティーにしましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/7b1e0f4d2a1b28bebfd7d3c83634ecad.jpg)
netton さんの願いを叶えてくださ~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/487819c3e3958ac92919beb9b06cbd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/487819c3e3958ac92919beb9b06cbd12.jpg)
まず テーブルに置いて 香りを楽しみました
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
年末年始 1年前
知りませんでした。
今年こそしっかりとした実が採れますように。
コメントありがとうございます。
10年来育てている月桃ですが、お茶を作ったことはありませんで、たまに料理のお皿代わりに・・・。
根っこが元気なので、今年も陶器の鉢植えを割ってくれました。
蕎麦とかカイワレのスプラウトは時々作りますが、これは豆苗ですか?
二度三度と楽しめるのは素晴らしいですね。