冬の間に何度か室内に置いてある「フィッカスウンベラータ」の葉を掃除していたのですが、ある日、水拭きしたタオルが薄く茶色に色づいていたのです。
『あれぇ~!たばこを吸う人も居ないのになぁ!なぜぇ?』 と思ったけど、それほど気にもしないでいたら…顔を出した若葉が縮んで変色していたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/12d1a2fed6f38a4ec51c39e0c8afbaab.jpg)
『あれぇ~!たばこを吸う人も居ないのになぁ!なぜぇ?』 と思ったけど、それほど気にもしないでいたら…顔を出した若葉が縮んで変色していたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/12d1a2fed6f38a4ec51c39e0c8afbaab.jpg)
よく見たら あっちこっちに1mm にも満たない茶色の虫が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/ecb312ad493ad90f58a3dbc9d534c0de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/ecb312ad493ad90f58a3dbc9d534c0de.jpg)
『なにこれ~!ほこりダニ~?』
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
年末年始 1年前
地生えだと土の力というか地球の力というかそれなりに育ちますが、鉢植えは色々と小まめに手入れをしないとどうしても枯らしてしまいます。
我が家のベランダにはそんな痕跡がいくつか残っています。(涙)
コメントありがとうございます。
マンション住まいの我が家は地植えは到底無理であります。
鉢植えも育てる楽しみよりもベランダを心地良くしたいと思うのが先決で、
枯らしてしまったらポイッ!みたいな・・・。
お恥ずかしい限りです。