藤山まさきの備忘録

和歌山県議会議員 藤山将材のブログです

お楽しみ♪

2010年12月18日 17時48分34秒 | 日記
出産が予定日より早まり、参戦できなくなった友人からチケットを譲り受け、訪問活動もそこそこに、長渕剛のLIVEにやってきました。

年末のこの時期にとても行けないと思って、チケットの予約すらしていなかったので、願ってもないチャンス!

これから3時間は至福の時。
存分に楽しんで帰りたいと思います

木村君ありがとう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会

2010年12月17日 17時38分33秒 | 議会
12月定例会 最終日

各常任委員会に付託された議案について、各委員長から報告が行われ採決。 結果、今議会に上程された議案45件並びに、提出された意見書や決議は全て可決。

また、今月発足した関西広域連合の議会議員の選挙も行なわれて2名が選出されました。

今日で12月県議会は閉会。

意見書の取りまとめ等、色々と勉強させて頂いた議会でありました。


これから6時からの懇親会に向かいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務調査会

2010年12月16日 17時14分20秒 | 日記
午後からは自民党和歌山県連で、冬眠状態にある“政務調査会”を充実すべく皆で協議。

私は経済警察部会に所属することになりました。

自民党も変わろうとしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本会議

2010年12月16日 15時12分02秒 | 議会
●午前10時 本会議。
本会議を開会してすぐに休憩。


 

●議会運営委員会が開いて、今日の議事日程を協議する。

●午前11時、本会議再開。
過日開かれた決算特別委員会の結果について、
冨安委員長から報告がなされた後に採決。承認されました。

残りの日程は明日に持ち越し、今日は午前中で散会となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場

2010年12月15日 18時38分56秒 | 日記
常任委員会が昨日で終了したので、予備日の今日は休会。

地域から要望のある現場を市議会や県当局の方たちと見て回る。


 

●急傾斜の上から民家の上まで張り出した枝木。
今にもテレビアンテナに触れそうです。
強風で折れた枝がトタン屋根に穴を開けることもあるとか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会

2010年12月14日 17時19分24秒 | 日記
農林水産委員会。

はじめに主な施策の取組や、農林水産業を取り巻く諸情勢について説明を農林水産部長から受けた後、各委員から質問。

その後、採決を行い、付託された議案7件を可決しました。

尚、今定例会、新規に受理された「TPP交渉に関する意見書の提出を求める請願」も採択することと決しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和みます

2010年12月13日 15時19分41秒 | 日記
一般質問は今日で終結し、明日からは各常任委員会に議論の場を移します。


ところで、数年前から控室前の通路に県展の入賞作品が飾られることになり、
良く言えば重厚、悪く言えば寂しい感じのする廊下の雰囲気がパッと明るくなりました。

その作品達が新しいものに掛け替えられました。

 

 
私のお気に入りはこれ!
 見ているだけで、うちのメダカ達に匹敵するほど優しい気持ちにしてくれます(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2010年12月11日 18時43分18秒 | 日記
 


和歌山市内で開かれた、鶴保参院議員の年末懇親会に出席。

画像はパワーポイントで今年一年の活動報告をする鶴保議員です。

同僚議員と「こういうのだとその時々の雰囲気がつかめて分かりやすいし、自分達もやってみたいですよね」と話すも、悲しいかな自分が写ってる写真ってほとんど無いんですよねぇ…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2010年12月10日 15時46分02秒 | 議会
その参加への是非が取りざたされている、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)についての勉強会。


参加をすることになれば、一次産業だけでなく建設業や医療などにも影響するといわれていますが、
和歌山県の農林水産業への影響について、
和歌山県農業協同組合中央会の菖蒲奥会長と山崎専務理事からお話を伺う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんこ盛り

2010年12月10日 12時40分58秒 | 日記
一般質問3日目

今日のお昼は大好きなカレーです。

ただでさえ大盛なのに、向かいの浅井議員からライスのお裾分けが…。

う~ん…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする