藤山まさきの備忘録

和歌山県議会議員 藤山将材のブログです

“拉致問題”

2023年11月27日 11時09分33秒 | 日記
(砂防会館@東京)

●岸田文雄総理の出席のもと、
全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会 』が開催され、“和歌山県議会自民党県議団拉致問題解決促進議員連盟”の副会長として出席して参りました。

時間的制約のある拉致問題は
ひとときもゆるがせにできない人道問題です。

金正恩は拉致問題が風化することを待っていますが、すべての拉致被害者が祖国に戻るまで決して風化させてはなりません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“議会運営委員会”

2023年11月24日 13時23分00秒 | 議会
(委員会終了後)

●12月定例会が近づき、日程や運営についての協議を行うため、議会運営委員会が開かれ出席しました。

12月定例会は12月1日から始まります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“戦没者追悼式”

2023年11月22日 18時45分17秒 | 議会

●沖縄県糸満市を訪問し、
紀乃國之塔の御前において行われた
令和5年度『和歌山県出身沖縄並びに南方諸地域戦没者追悼式』に参列。

諸霊の御霊の安寧を願って、献花をして参りました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“要望活動”

2023年11月20日 17時42分47秒 | 議会
●海南市議会と紀美野町議会で構成されている
海南・海草議会議員連絡協議会(会長 榊󠄀原徳昭市議)』の
対県陳情団に同行致しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“促進大会”

2023年11月17日 18時38分10秒 | 議会
@全国都市会館

●2023年度『近畿自動車道紀勢線建設促進協議会』促進大会。

すさみ南IC以南には、今なおミッシングリンクが残されています。 南海トラフ地震などの災害に対するリダンダンシーの確保と、和歌山と三重県をはじめとする中部地方との連携のために、紀伊半島一周高速道路の早期完成を目指しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“研究交流大会”

2023年11月14日 22時58分02秒 | 日記

●『第23回 都道府県議会議員研究交流大会』に参加するため上京しています。

まず、記者時代から「政治と若い世代をどうやって結びつけるか」をライフワークにされてきた毎日新聞社客員編集委員の与良正男氏による基調講演に始まり、その後は分科会として『主権者教育の推進』、『デジタルツールの活用による住民との信頼関係の構築』をテーマに、パネル・ディスカッションが行われました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“激励の集い”

2023年11月12日 18時36分38秒 | 日記



●岸本周平知事の
『激励の集い2023』にお招きをいただきました。

ご盛会おめでとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“県内外調査3日目”

2023年11月10日 18時27分31秒 | 議会
@ 静岡県立川根高等学校


●静岡県中央部の山間部に位置し(SLが走る大井川鉄道が有名)、全国的に見てもかなり早い段階から(平成11年)、連携型の中高一貫教育をはじめ、県内で唯一、全国募集を行っています。

地元自治体との連携や生徒の活動についてお話を伺いましたが、その中でも大変興味深かったのは、県立高校に対して川根本町が「川根高校魅力化事業」として行っている、3つの寄宿舎の運営・海外研修・公営塾・給付型奨学金などの施策。

人口6,000人余りの町で、これほどの支援策を行っている自治体は全国でも他に聞いたことがありません。

またの機会に川根本町役場に伺いたいと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“県内外調査2日目”

2023年11月09日 20時13分43秒 | 議会
@ 山梨県議会


●少人数教育の推進に力を入れている山梨県教育委員会から、25人学級のメリット、デメリットを聞き取るとともに、持ち出しとなる費用の額や、財源のやりくりについての調査。

また、農業県の同県は、県内の高校で、農業を学ぶことのできる学校が3つあり、いずれの高校も特色を打ち出していて、農業学習に対するビジョンについても、併せてお話を伺いました。







@ 富士山本宮浅間大社


●境内には貴重な建築物が数多くあり、特に本殿は重要文化財をして特別の保護を受けています。
その本殿などに関して、保存や活用の実際についての調査。

また、富士山信仰が古来より人々のよりどころとなったことや、神社が人々の安寧に関わってきた歴史などについても伺いました。








@ 静岡県富士山世界遺産センター


世界遺産『富士山』の歴史と文化に関する広報戦略についての調査。

浅間大社のすぐそばに立地し、世界遺産を「保護し、保存し、整備し、将来へ伝えることを確保する」拠点施設と学術調査機能などを併せ持つ施設であり、「世界遺産 富士山」のことを最も知ることができる場所です。

和歌山県にも世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」と「熊野本宮大社」、「和歌山県世界遺産センター」がありますが、静岡県と比べて、今後、和歌山県としての広報や保護活動において、どういった点に力を入れていくべきかの比較調査。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“県内外調査”

2023年11月08日 23時16分00秒 | 日記
●文教委員会の調査初日

午前8時30分に県議会を出発し、橋本市にある『きのくに子どもの村学園』を訪問し、自由、自主性に種元を置いた教育についてのお話を伺いました。

その後、新大阪駅より新幹線で静岡駅まで移動。
午後6時30分、宿舎のある山梨県甲府市に入りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする