No.180 2006/5/3作成
4月29日にNASAの土星探査機カッシーニが撮影した土星の小衛星ヤヌスです。
ヤヌスは直径約180kmで、いびつな形をしており、表面は大小様々なクレーターで覆いつくされています。
今回はこれまでで最も近い2百数十kmの距離から撮影されました。
さらに今回は、紫外線から赤外線まで幅広いチャンネルで撮影されました。
そこで、それらの画像を合成してみました。
左上の画像は、紫外線、緑、赤外線に、それぞれ青、緑、赤を対応させて作った擬似カラー画像で、オリジナル画像No.178で紹介したものです。
より色の違いがわかるように、処理を加えてみたのが右上の画像です。
この画像では、周囲よりも青みを帯びている部分が見られます。
また、それらがスポット状、または斑点状に分布していることがわかります。
さらに注意深く観察すると、それらの青い斑点は、小さなクレーターに一致していることに気づきます。
中央やや右寄りにある大きなクレーターの内部も一部青く見えますが、よく見ると大きなクレーターの内部に少なくとも3つの小さなクレーターがあり、青い部分はそれらの小型クレーターに一致していることがわかります。
この辺りをよりわかりやすくするため、クレーターなどの地形を強調し、青みを帯びた部分だけを色で示したのが左下の画像です。
赤の矢印で示した小型クレーターに一致して青い斑点が見られることがわかります。
一方、右下の画像は約1年前にオリジナル画像No.25で紹介したヤヌスのモノクロ画像です。
この画像では、表面に黒い斑点が見られます(この点にはNASAも既にホームページ内で触れています)。
同様の黒い斑点は今回の画像でも見られました(黒い矢印)。
しかし、左下の画像でわかるように、黒い斑点は青みを帯びていません。
今回の画像で見られた青い斑点は、以前から知られていた黒い斑点とは組成が異なるようです。
恐らくこれらの青や黒の斑点は、衝突クレーターを形成した小さな天体が運んできた物質であろうと思われます。
そして色の違いは、衝突した小天体の組成の違い、つまりはその小天体の由来の違いを表しているとも考えられます。
他の可能性として、衝突によって表面が削られ、まだ風化を受けていない内部の物質が露出したものが、これらの斑点として見えていることが考えられます。
この場合、これらのクレーターは比較的新しくできたものであるということになります。
元の画像:NASA/JPL提供
4月29日にNASAの土星探査機カッシーニが撮影した土星の小衛星ヤヌスです。
ヤヌスは直径約180kmで、いびつな形をしており、表面は大小様々なクレーターで覆いつくされています。
今回はこれまでで最も近い2百数十kmの距離から撮影されました。
さらに今回は、紫外線から赤外線まで幅広いチャンネルで撮影されました。
そこで、それらの画像を合成してみました。
左上の画像は、紫外線、緑、赤外線に、それぞれ青、緑、赤を対応させて作った擬似カラー画像で、オリジナル画像No.178で紹介したものです。
より色の違いがわかるように、処理を加えてみたのが右上の画像です。
この画像では、周囲よりも青みを帯びている部分が見られます。
また、それらがスポット状、または斑点状に分布していることがわかります。
さらに注意深く観察すると、それらの青い斑点は、小さなクレーターに一致していることに気づきます。
中央やや右寄りにある大きなクレーターの内部も一部青く見えますが、よく見ると大きなクレーターの内部に少なくとも3つの小さなクレーターがあり、青い部分はそれらの小型クレーターに一致していることがわかります。
この辺りをよりわかりやすくするため、クレーターなどの地形を強調し、青みを帯びた部分だけを色で示したのが左下の画像です。
赤の矢印で示した小型クレーターに一致して青い斑点が見られることがわかります。
一方、右下の画像は約1年前にオリジナル画像No.25で紹介したヤヌスのモノクロ画像です。
この画像では、表面に黒い斑点が見られます(この点にはNASAも既にホームページ内で触れています)。
同様の黒い斑点は今回の画像でも見られました(黒い矢印)。
しかし、左下の画像でわかるように、黒い斑点は青みを帯びていません。
今回の画像で見られた青い斑点は、以前から知られていた黒い斑点とは組成が異なるようです。
恐らくこれらの青や黒の斑点は、衝突クレーターを形成した小さな天体が運んできた物質であろうと思われます。
そして色の違いは、衝突した小天体の組成の違い、つまりはその小天体の由来の違いを表しているとも考えられます。
他の可能性として、衝突によって表面が削られ、まだ風化を受けていない内部の物質が露出したものが、これらの斑点として見えていることが考えられます。
この場合、これらのクレーターは比較的新しくできたものであるということになります。
元の画像:NASA/JPL提供
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます