旬の筍
2013-04-20 | 日記
今年も 京都から 妹が 堀りたての竹の子を送ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/f7f1a082328ba6fda2dbb44293ce381c.jpg)
米ぬかも入っていたので、特大の鍋で すぐに茹でて
そのまま 冷まして 早速 いただきました。
やっぱり 京都の 筍 最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/924d4fb574c2d319f9df8b6a843c025c.jpg)
これは・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/e368dcd654268e5fb16b6e94e18ba1df.jpg)
チンジャオロース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/a5d4d688fa23c8d9432b6c29741bba1d.jpg)
そして 今年も 水無月を食べる季節が近づいて 私の水無月病?のはじまり・・・
今月にはいってから、もう5回以上は作っています(周りの者は飽きている?)
くず粉 と 白玉粉 と 薄力粉 そして 甘納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/8dbec8220933631840cebe27dbeef73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/014cda98c4b3329cc7e7cc41bffe8e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/9c9ac9f5cca339f5f1be4318e70851ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/f7f1a082328ba6fda2dbb44293ce381c.jpg)
米ぬかも入っていたので、特大の鍋で すぐに茹でて
そのまま 冷まして 早速 いただきました。
やっぱり 京都の 筍 最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/924d4fb574c2d319f9df8b6a843c025c.jpg)
これは・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/e368dcd654268e5fb16b6e94e18ba1df.jpg)
チンジャオロース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/a5d4d688fa23c8d9432b6c29741bba1d.jpg)
そして 今年も 水無月を食べる季節が近づいて 私の水無月病?のはじまり・・・
今月にはいってから、もう5回以上は作っています(周りの者は飽きている?)
くず粉 と 白玉粉 と 薄力粉 そして 甘納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/8dbec8220933631840cebe27dbeef73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/014cda98c4b3329cc7e7cc41bffe8e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/9c9ac9f5cca339f5f1be4318e70851ea.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます