朝ドラもブギウギ終わり新シリーズになりましたが、今回のはまだ1回も観ていません。
ブギウギのヒロイン趣里さん、お母さん似かお父さん似かどっちだろう?と思いながら観てましたけど、
お母さん、蘭ちゃんに似てるかなという気がします。
優しい日差し、小鳥のさえずり、川のせせらぎ、あちこち咲く花。
春もたけなわ。たけなわという漢字は「酣」「闌」であまり馴染みのない漢字が出てきます。
はてなと思って調べてみたら、「酣」は、最も盛りの頃をさし、「闌」は半ばを過ぎて衰え始めた頃のことをさすそうです。
同じたけなわでも微妙に違う。
夏たけなわとか冬たけなわとは言わない、春という生命力、息吹を感じます。
昨日は雨の中でしたが、14000歩ほど歩き目標の8000歩はクリア。
毎日コツコツです。
途中、スーパーの傍らでたこ焼きやソフトクリームを販売しているお店があり、
100円で買ったたこ焼き。お初でしたがわりと大きくタコも全部入ってて
得した気分に。奥さんと半分ずつ。
当地はこの週末が今年の桜の見ごろだと思います。
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/76/c3/f4e7ecc99bda49ba67e5f65e5d80503c.jpg)
コメント一覧
最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2019年
人気記事