は・な・う・た・ま・じ・り

人間の習慣 秋は短し歩けよ爺さん

 
 3日前の朝の外気は、「おお、これは秋だ~」と思ったのですが、今朝は夏の空気に戻っている・・・。昼間も猛暑が残り、気象庁発表の1か月予報も気温が高いとのこと。そして、ラニーニャ現象も発生する可能性もありで、もし発生したら冬が寒くなるそうで、11月あたりから冷え込む日が多いかもとのことで、とすれば、10月半ば頃まで暑さが尾を引き、11月になったら急に冷え込むなんて、秋はどこ?状態の可能性もあり。これは嫌なパターンですね~。
 今日は二十四節気の「白露」 草や木に白い露がつくようになるとされる頃。それはまさしく「露華」。自転車のサドルにも夜露が付くようになってはきました。昨日は6200歩ほど歩きました。しばらく休んでいると足の感覚が鈍っているようで、坂道になると急にペースが落ちてしまいます。
 
 人間の習慣は21日間で作られるそうです。例えば夏休みは終わりましたが、夏の40日ある休みの間だらけた生活を送っていると、これが習慣になってしまう。学校が始まって、この習慣を取り戻そうとするのでしんどいのだそうです。取り戻すのにまた21日かかりますね。
※インキュベートの法則
新たに習慣にしたいことを21日間続ければ、最初は意識していた行動(顕在意識)が無意識の行動(潜在意識)になり、定着するというもの。

 私も復活3日目、あと18日間すれば元通りのペースになると信じましょう。昨日の夕食は、きつねうどんを作りました。韮の花が庭のあちこちに咲き始めた我が家です。


コメント一覧

nice_day002
mariaさん

こんにちは。
猛残暑が続きますけど、気温が低いと時間帯を選んで無理のないようになさってくださいね。
花や周りの景色、サンマを焼くにおいなどを楽しみつつ行動習慣が身に付きますように!

ken
nice_day002
アナザン・スターさん

こんにちは。
我が家のも年々増えてきているようです。
お産と月の関係や、動物も満月の夜移動したり、引き合うものがありますね。
仰る通りです。

ありがとうございます。

ken
maria
こんにちは
又暑い日が続きそうですね💦
私達人間は21日周期ですか・・・
私も昨日から始めましたので、今日は2日目です😅
お互いに楽しみながら歩きましょう🚶🏻‍♀️🚶
いつもありがとうございます
goo327anazann
お早うございます。
韮の花、咲きだしましたね。
我が家のは、何処からか風で飛んできたようです。

身体の機能、女性にはその期間が難儀となる
理由は、月の周りと無関係ではありません。
それを心に留め於いて、自らの周期を知らねば
体調不良や、病を発することへとなります。

それらは、自らが理解し身体と向き合わねば
無意味で医者に罹っても明らかにはならないからです。

自然からの訓え、尽く想えるように至りました。

有難うございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「自然・お天気」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事