は・な・う・た・ま・じ・り

逆鱗 痛い場所

真庭市北房地区「高岡神社」の御神木に現れた「龍」
御神木は樹齢800年を超えるスギの木で、高さ30メートル以上、
周囲は8.5メートルもあり、県内有数の巨樹として真庭市の天然記念物にも指定されています。
大樹の枝が一本、自然に折れたそうですがその形が正に龍に似ていると昨年あたりから話題になっています。


画像はSさんより

友人のSさんが、一昨日仕事が休みだったので参ってきましたと写真を見せてくれました。
噂を聞いて平日にも関わらず、兵庫や大阪からも来られてたそうです。
このご神木の近くに、来年の干支の「巳」でシロヘビに見える枝もあるそうなのですが、どこにあるか
わからなかったとのこと、いずれまた話題になりそうです。

龍の顎の下には、逆さまに生えている鱗が1枚だけあるそうです。といっても龍は空想の動物ですが。
実際の生き物には、ワニにあるそうです(高松市の水族館の方が話されていました。)
龍は人を背中に乗せるほどおとなしい動物ですが、この鱗に触れたら最後、怒り狂って人を殺すと言われています。
「逆鱗に触れる」人には誰しも触れられたくない所があります。
また、最も触れられたくないところは、最も触れられたい場所の「裏」にあると聞いたことがあります。

セツブンソウを見つけました。毎年この花が咲くと思わず笑みが出そうなcuteな花です。




コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

こんにちは。
多分小さいので見逃されているのだと思います。
確かにあまり見かけません。温暖化の影響なのでしょうね。

人徳がおありなのと、周りをよく見て行動、言動をなさっている証だと思います。

ありがとうございます。

ken
なおとも
こんにちは!

今年は節分草が少ないと、ほかの方のブログで拝読しました。可愛い花ですね。私は実物を見た事がありません、というより見ても分からなかった可能性もあります。

私は小心者ゆえ、言動に気を付けるので、逆鱗に触れる等の経験は無かったと思っています。自分もそれほど怒った事も無いので、残りの人生、経験ないままにしたいものです。なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事