集合住宅の改修現場で懐かしいキッチンを拝見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ガスコンロは居住する方が買って、設置するタイプですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/03e2c5ba1230ff5a79a63829cd20c9d6.jpg)
システムキッチンに対して、私たちは「バラキッチン」なんて呼んだりします。
水栓も換気扇もまぁ・・・かなりな旧式タイプでした(失礼!!)
でも懐かしい!と言いつつ、こういうタイプのキッチンってまだまだ使用されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
実際に私もこういうキッチンのリフォームは、今年だけで4回目の出会いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
やはり貸主(大家さん)の立場だとメンテの費用がかからないという利点があるんでしょうね。
しかし今回のプランでは、ビルトインコンロでご提案したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ガスコンロは居住する方が買って、設置するタイプですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/03e2c5ba1230ff5a79a63829cd20c9d6.jpg)
システムキッチンに対して、私たちは「バラキッチン」なんて呼んだりします。
水栓も換気扇もまぁ・・・かなりな旧式タイプでした(失礼!!)
でも懐かしい!と言いつつ、こういうタイプのキッチンってまだまだ使用されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
実際に私もこういうキッチンのリフォームは、今年だけで4回目の出会いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
やはり貸主(大家さん)の立場だとメンテの費用がかからないという利点があるんでしょうね。
しかし今回のプランでは、ビルトインコンロでご提案したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)