古民家の廊下は、ただの廊下だけにしておくのは勿体ない広さでした。
開口部(窓)が多いので日当たりもいいし、庭も眺められるのです。
そんな廊下ですが、天井も床も元のまんまなのに雰囲気がますますよくなりました。

窓からの陽の光とワーロンの白さが印象をグッと引き締めている気がします。
正直言って床は確かにかなり古いですが、建具のお陰で「それも味」というふうに、
お洒落なパーツとして思えるようになりました。
開口部(窓)が多いので日当たりもいいし、庭も眺められるのです。
そんな廊下ですが、天井も床も元のまんまなのに雰囲気がますますよくなりました。

窓からの陽の光とワーロンの白さが印象をグッと引き締めている気がします。
正直言って床は確かにかなり古いですが、建具のお陰で「それも味」というふうに、
お洒落なパーツとして思えるようになりました。